"アルハンブラ宮殿" の検索結果 110 件

  1. 【10/10、18】明治の宮殿建築「中島知久平邸」と秋バラ観賞バスツアー~英国邸宅アルバート邸館内特別案内とお食事付~

    【10/10、18】明治の宮殿建築「中島知久平邸」と秋バラ観賞バスツアー~英国邸宅アルバート邸館内特別案内とお食事付~

    【10/10、18】明治の宮殿建築「中島知久平邸」と秋バラ観賞バスツアー~英国邸宅アルバート邸館内特別案内とお食事付~花麗し秋バラの邸宅をめぐります!●アルバート邸館内見学とフレンチの御食事まるでイギリスの郊外にたたずむ、静かな別荘のような英国邸宅でヴィクトリア時代の家を再現。シックで落ち着いた雰囲気の邸内「ボールルーム」にて、フレンチのお食事をお召し上がりいただけます。また、春バラの花が香...

  2. パリ歩き〜ヴェルサイユ宮殿

    パリ歩き〜ヴェルサイユ宮殿

    ルイ14世が造った豪華絢爛な宮殿を中心に美しい庭園が広がるヴェルサイユ宮殿( ´∀`)マリー・アントワネットを始めルイ15世、16世が居住しフランス革命が起こるまで政治や文化の中心でした特に『 ベルサイユの薔薇 』のファンって訳でもないのだけれども映画『マリー・アントワネット』も事前に観た事だし意を決して行って来ましたしかし前日が月曜定休で行った日の翌日がメーデーで再び定休日その狭間に行った...

  3. スペイン旅行④グラナダ  アルハンブラ宮殿

    スペイン旅行④グラナダ アルハンブラ宮殿

    5月19日。予約してあったアルハンブラのツァーに参加しました。一番人気のナスル朝宮殿の入場無しのツァーです。それも英語とスペイン語です。一か月前ではこれしか予約できませんでした。それでも3時間です。集合場所です。最初に夏の離宮ヘネラリフェに向かいます。アルハンブラ宮殿の城外からアルハンブラ宮殿が見渡せます。水の宮殿と呼ばれるヘナラリフェは水路や噴水の庭が続きます。アルカサバ。軍事要塞。遺跡。...

  4. スペイン旅行④グラナダ

    スペイン旅行④グラナダ

    5月18日。バルセロナ、サンツ駅から電車とシャトルバスでエル・プラット空港、飛行機でグラナダへ1時間半。グラナダ空港で風が舞い、着陸に手間取って、少しはらはらした。街中のイザベル・ラ・カトリカ広場。予約した翌日のアルハンブラ宮殿見学の集合場所を確認しながら徒歩でアルハンブラまで行きました。坂の多い街です。バスで街に戻り、カテドラル。アルハンブラを見晴す、サン・ニコラス展望台を目指しました。展...

  5. トリノでお姫様気分

    トリノでお姫様気分

    トリノの北に位置するヴェナーリア・レナーレ宮殿へ出かけました。ヴェナーリア・レナーレ宮殿は赤煉瓦造りのそれほど華美ではない外観ですが、お城の中はとても優美でした。特にディアナの回廊は本当に素晴らしく、ドレスを引きづって小走りにいそいそと走りたい気持ちに駆られました。そしてお庭もとても素敵でしたね。昔のお姫さまはこの景色を見て過ごしていたのかと思うとちょっとセンチメンタルな気持ちになってしまい...

  6. スペイン旅古都グラナダ②

    スペイン旅古都グラナダ②

    3日目。。午後から、世界遺産アルハンブラ宮殿へ行きました。3日前は、雪が降ったらしく、この日は夏日の25℃超えに(;'∀')60歳の男性ガイドさん、スーツ姿が暑くて大変そうでした~笑とにかく宮殿の中はものすごく広くて、アチコチと歩きまわりました。イスラム芸術の最高傑作といわれるアルハンブラ宮殿。スペイン最後のイスラム王朝ナスル朝の王宮です。124本の列柱が配されたライオン...

  7. 幽霊が出るらしいハンプトンコートコート宮殿

    幽霊が出るらしいハンプトンコートコート宮殿

    ー2019年4月上旬、ロンドン旅ーちょっと遠出もしたと言ってもロンドンから1時間ほどテニスで有名なウィンブルドンで汽車に乗り換え着いたのはハンプトンコート駅駅構内の案内板は日本語もあるはいはい、橋を渡るんですね橋の上からのテムズ河あの森の奥にある建物がハンプトン宮殿らしいここには6人の王妃を離縁したり処刑したり政治でも自分に逆らう者は容赦しないあの悪名高いヘンリー8世が住んでいた中庭の噴水(...

  8. パドヴァの宮殿

    パドヴァの宮殿

    暗い空に浮かび上がるモローニ宮殿。今は市庁舎。leggi tutto>>

  9. ハワイ旅 その4

    ハワイ旅 その4

    朝食はパンケーキトロリーで東海岸線をドライビングハナウマ湾海岸線を走りワイキキも素敵ですが、素晴らしい景色ビーチと違い、人の姿はありませんハロナの潮吹き岩など見所イッパイラビット島先に見えるのがペレの椅子ハワイの創世神話に登場する火の神ペレの休息の場papaさんはホノルルに来てまでどうしても食べたい!と、金子半之助日本橋まで出掛けるより、手頃で手軽に入店並べず済みpapaさんお気に入りハワイ...

  10. メルヘン街道を行く⑯朝市&ポツダム・サンスーシ宮殿

    メルヘン街道を行く⑯朝市&ポツダム・サンスーシ宮殿

    この日も朝から快晴・・・海外に来ると、必ずといってよいほど行くのが朝市動物園近くに朝市が開かれるというので、行ってみました。駅から歩いて10分もかからないところで開かれていて、既にたくさんの人が買い物に来ていましたよ。やはり食べ物のお店が多かったですね。茸類や、ジャム、チーズや乳製品、苺やブルーベリーなど見ていると、みんな買いたくなってしまいますが、そこは我慢、我慢。一通り観て周った後は、電...

71 - 80 / 総件数:110 件