"稲荷山" の検索結果 76 件

  1. 稲荷山・233m~冬の山歩き・・3

    稲荷山・233m~冬の山歩き・・3

    稲荷山・233mの冬山歩き~vol3.山頂部分。山頂部分。青空が広がって来た。山頂標識。何の実??下山開始。急斜面を下る。日射し。平地まで下りて、渡渉。林檎畑。岩手山を望む。出発地点に戻る。

  2. 稲荷山・233m~冬の直登・・2

    稲荷山・233m~冬の直登・・2

    冬の稲荷山・233m~山步き~vol2.急傾斜を上る。山頂が近い。鹿の糞。尾根筋。三角点。四等であった。標識。箱が森が見えた。山頂部分。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく。

  3. 稲荷山・233m~冬の直登・・1

    稲荷山・233m~冬の直登・・1

    冬の恒例行事?里山の雪中直登。今回は、盛岡市猪去の稲荷山・233m。自宅を早朝に出る。日の出前。盛岡市猪去付近から、先日に登った烏泊山・389mが見えた。稲荷山・233m。これから、稲荷山の北面を直登する。適当な場所に駐車。歩き出す。林檎畑の脇を通る。渡渉する。稲荷山の北面に取り付く。急斜面を登る。江戸時代のものと思われる墓地あり。杉林ですな。動物の足跡しかない。木々が密になる。急斜面、無理...

  4. 白石稲荷山古墳の家形埴輪は倉庫ですか?

    白石稲荷山古墳の家形埴輪は倉庫ですか?

    古代史の迷路を辿って群馬を旅しました。群馬には古墳時代の始まりと終焉を解くカギがあります。此処は、群馬県藤岡市の白石稲荷山古墳(前方後円墳・175m)です。白石稲荷山古墳は、藤岡歴史資料館と同じ丘陵・台地上に在ります。白石古墳群の中心的位置に在るのが、白石稲荷山古墳でしょうか。この古墳のすぐ横、眼下を流れるのが猿田川です。なんとも意味深な川名です。古代にはこの辺りの神が猿田彦だった?猿田彦を...

  5. 東山連峰

    東山連峰

    京都は三方山に囲まれているのが京都タワーからの眺めでよくわかります写真は東山連峰の南のほうで稲荷山の付近、東福寺も稲荷大社も含まれてると思います山の麓の斜面にも家が密集してるように見えています西日本集中豪雨の時には市内ほとんどのところで避難勧告や避難指示が出てたのが頷けるような地形です

  6. ワカタケル大王のツアー

    ワカタケル大王のツアー

    クラブツーリズムの『古事記』で巡る大和の旅、第5回は「古代の英雄!雄略天皇」である。6月16日(土)と20日(日)、2回の計画だが、いずれも出発が確定した。 地元、朝倉郵便局(桜井市)の限定絵葉書、ワカタケル大王雄略天皇、ワカタケル大王を奈良県でたどってみるのであるが、脇本遺跡(桜井市)とか、一言主神社(御所市森脇)は、誰が考えても必至、その上であれこれ工夫して一日コースを作り上げた。面...

71 - 80 / 総件数:76 件