"SDCC 2014" の検索結果 186 件

  1. 韓国ドラマ私的忘備録2014年版

    韓国ドラマ私的忘備録2014年版

    単なる個人的な備忘録。2014年の韓国ドラマ。見たもの(感想記事をUPしたものはリンク(下線)あり)見たいもの見ないものアイアンマンイ・ドンウク/シン・セギョン愛するのは自分のため愛の周波数37.2狎鴎亭 (アックジョン)白夜あなただけが私の愛甘い秘密嵐の女一途なタンポポちゃん一理ある愛イニョプの道キム・ドンウク/チョン・ユミ運命のように君を愛してるチャン・ナラ/チャン・ヒョク/チェ・ジニョ...

  2. さかびんさんをおもいだす

    さかびんさんをおもいだす

    教室に来たらリベラ犬のリラがコーヒーの空き缶に前足をのせていました。コーヒーの空き缶が風に飛ばされて来て偶然リラの前足にはさまる偶然が0%とは言わないけれど、まず有り得ないと思うので誰かが置いていったのでしょう。2014年の春から2015年の秋までリベラに現われた(と言っても姿を見た者は誰もいない)『酒瓶さん』を思い出しました。当時のブログ記事です。→ https://suzuky.exbl...

  3. #66  Life Goes On ~like nonstop music~

    #66 Life Goes On ~like nonstop music~

    新年明けてからの、年度末までの3か月間って…速すぎやしませんか?何だかボーっとしていると新年度!フレーッシュ!!(?)てな感じです。前回の「うん」じゃないですけども、♪1月を過ぎると急に30日が速いよね、、、デスヨ。笑時期的には、年度のまとめや、次年度に向けての目標設定など。一応今の職場では私は部門内チーフという役回り。ただ、役職はついていないので特にお給料は変わりませぬ●経験年数だけがどん...

  4. ロックダウンの延長

    ロックダウンの延長

    ここ暫くは冷えそうである。雪も降る。幸い運動は一度ぐらい山登りコースを完走できれば十分である。パン屋は例年と異なり一週間しか休まないので、来週には肉屋と並んで始まる。朝食も最大五回ぐらいの問題で、ピザなどを組み合わせれば何とかなりそうである。水曜日にロックダウンの延長が議論されるが、月末まで延長が多数で、東ドイツのザクセンやテューリンゲンのあまりにも感染の激しいところでは休校となるのだろう。...

  5. ハルヒノ6周年

    ハルヒノ6周年

    「2014年5月24日」2020年11月21日はハルヒノのお誕生日でした。ちょうど6周年になります。石の上にも三年という諺がありますが、石の上にも5年と考え、とにかく五年を目標にひたすらに歩んで参りました。去年めでたく5周年を迎え、今年のコロナ禍を経てなんとか6年を迎えられたことは、本当に幸運としか言いようがありません。これもひとえにご来店下さったお客様やいつも応援してくださる皆さまのおかげ...

  6. F6プラハ2

    F6プラハ2

    2016.4:ヨーロッパには行ったことがありません。観光スポットより何気ない風景写真(先生がかって行かれた国々の写真)から描いて行きます。プロになるのではないので、絵を 楽しむ気持ちこそが大切(コーヒーを飲みながらで結構とのこと)【留意点】・全体の調子を整えるそこから色入れ、細部へと進む・奥の川・橋を強調、手前の窓・寺院への加筆

  7. 秋の大沼公園

    秋の大沼公園

    2014.11:私はしばしばインターネットで題材を検索します これは深まる秋の夕闇なのか、赤く染まる風景に魅了されました。【留意点】・水をたっぷり付け、乾かぬ内に色を入れるのが透明水彩画の基本

  8. ロシア料理店前

    ロシア料理店前

    20114.9:小学校のクラス会を行ったロシア料理店へ妻を案内しました。料理がおいしく、店の前のお花がきれいでした。お恥ずかしいながら、自分達の作品も店内にしばらく飾っていただきました。

  9. 旧山の手通り(代官山にて)

    旧山の手通り(代官山にて)

    2014年8月:エジプト大使館のある旧山の手通りを散歩しました。前後と後方の建物の傾斜に苦心しました。

  10. JR白石駅北口

    JR白石駅北口

    2014.9:かっては閑散としていたJR白石駅北口が改修され、横断通路・バス乗り場・タクシー乗り場が出来、一変しました。

71 - 80 / 総件数:186 件