"bread & roses" の検索結果 519 件

  1. プラムのデニッシュ

    プラムのデニッシュ

    昨日、カスタードクリームをのせて焼いたデニッシュは5切れ今日のおやつは、残りのデニッシュを温めて食べましたフルーツをのせてしまうと、生地の湿気度が加速されるので、食べる直前にのせることにしていますこちらは貴陽と言うスモモの枝代わりの品種「皇秀」と言うものだそうで、とても美味しかったので、コンポートにせず、そのままのせましたコンポートにすると、せっかくの酸味と(このスモモは既に酸味を感じないほ...

  2. デニッシュの復習とカラピンチャのNEW BABIES

    デニッシュの復習とカラピンチャのNEW BABIES

    今日は比較的涼しくなると聞いていたので、本日のおやつはクロワッサン生地の復習を兼ねて『デニッシュ』♪生地はP先生に教えていただいた全粒粉入りですクロワッサン生地といえば、、端の切り落とし部分で『クロッカン』♪カリカリ♪サクサク♪止まりません実はクロワッサンそのものより、好きかも(ФωФ)フフフ・・・娘もそう申しております今日のデニッシュのトッピングは幸水コンポートにしてからのせようかと思いま...

  3. ハチャプリ風おやき

    ハチャプリ風おやき

    今日のおやつは、ジョージア(グルジア)ハチャプリ風おやきハチャプリは、ハチャ=チーズ、プリ=パンの意味だそうで、フィリングにチーズがたっぷり、卵などを載せた舟形のものがよく紹介されていると思います・・・が、今日のおやつはパンではなくお焼き仕立てなので、「~風」ですこれは雑誌クロワッサンで見つけたレシピで、薄力粉150g:BP小さじ1:プレーンヨーグルト100gをよく混ぜて10~15分ほど休ま...

  4. フランツ・ブレッヒェン

    フランツ・ブレッヒェン

    明日は土曜日なので、おやつ用の甘いパンを焼きました以前グレーテルのかまどで見たフランツ・ブレッヒェンですクロワッサンのようにバターを包んで折って作るタイプで、お味はシナモンロールです前の出来上がりはカマキリの顔や土偶の顔のようでしたが、今回はダンゴムシの様相になっていますでも、同じレシピです(;^_^A焼きあがったところに、表面にシロップを塗って仕上げますペタンこクロワッサン、サクッと軽くて...

  5. フランスパンの復習

    フランスパンの復習

    フランスパンが好きで、上手に焼けるようになりたい、と復習していますが、クープガ開かないのは成形時の生地の表面を張らせていないから、クープの入れ方もマズいから・・・と、毎回反省することがあるものの、なかなか改善されていないのがツラーい( ノД`)シクシク…ブサイクだけど、自分で作ったものはカワイイと思えるから、フシギですこちら、おやつの牛乳寒天豆腐のように見えますが、寒天ですこの夏、何度目の牛...

  6. 自家製ブルーベリー...

    自家製ブルーベリー...

    本日2回目の更新。去年から玄関先で育てているブルーベリー、、、鉢植えで育てているので、そんなに大きな木ではないのですが、、、それでも100粒ほど実が付きました^^食べごろになったものから収穫して、スウィーツやパンに使っておやつに♬そのまま食べてみましたが、みずみずしくて甘酸っぱくて、、、何よりもとれたて新鮮でおいしい~~この日は、、、業務スーパーのリッチチーズケーキの上にトッピングして、、、...

  7. 昨日の怠け者の節句働き的庭掃除

    昨日の怠け者の節句働き的庭掃除

    ずっと猛暑日が続いていて、それを理由にサボっていた庭掃除本当はお盆前に終えておきたかったのですが、結局今回も怠け者の節句働き状態お盆の期間はご近所さんのお家でお寺さんがいらっしゃっていたり、ご家族が帰省中だろうと思い、静かに過ごしていましたが、さすがにお盆最終日の午後4時頃なら、お盆のお参りが終わっているだろうと思い、帰省中のご家族もそろそろ帰路についたころだろうと思い、送り火をなさるにはま...

  8. シナモンロール&食パン

    シナモンロール&食パン

    食パンを作るいつもの分量より少し多く計量して、多くした分でおやつ用のシナモンロール食パンはいつも通り(大きい目の)パウンド型で、シナモンロールはマフィン型で焼きました久しぶりにガスオーブンで焼きましたいつもの電子レンジオーブンよりも焼き色が均一です電子レンジオーブンは庫内の高さが低いのか、頭の部分が濃い色で型に包まれている側面は色白です膨らみは・・・電子レンジオーブンの方がある?ガスオーブン...

  9. グラノラ

    グラノラ

    久しぶりのグラノラ作り、オーツ麦とナッツ類に全粒粉を混ぜ、乳化させたオイルとメープルシロップ等を絡ませて焼きました冷めてからドライフルーツを混ぜます今回のナッツはカシューナッツ、くるみ、マカダミアナッツ、アーモンド、そしてピーカンナッツドライフルーツはパイン、レーズン、クランベリー、ブルーベリー、マンゴー、りんごどれもゴロゴロしています出来立てをザクっとスプーンですくって、ヨーグルトに投入!...

  10. フランスパンとベーコンエピの復習

    フランスパンとベーコンエピの復習

    今日は金曜日、だから今日のパンは週末のおやつ用にフランスパンとベーコンエピですパート・フェルメンテを入れたフランスパンは家族に好評♪少しの手間で家族のお気に入りにランクインできるなら、お安い御用ですベーコンエピはベーコンが入っているので、このまま小腹が空いた時にフランスパンの方はプレーンなので、そのままジャムだけ塗って食べてもいいですし、チーズやサラミでサンドイッチにしてもいいですし、少し乾...

71 - 80 / 総件数:519 件