"立山連峰" の検索結果 800 件

  1. ようやく晴れました。

    ようやく晴れました。

    きのうの続き、ということではありませんが…きょうも立山連峰の画像です。これくらいすっきりと晴れたのは、およそ10日ぶりくらいのような印象です。日曜日ですが、きょうは遅番勤務なので、撮影は出勤前にちょっとだけ。いつもの場所からです。残雪もわずかになってきて、山は青くなりました。仕事の休みのタイミングにはどうも晴れないサイクルに入っています(泣)富山市下大久保地区 2018.6.17 撮影

  2. まもなく今シーズンも終わってしまいます…。

    まもなく今シーズンも終わってしまいます…。

    毎年4月中旬の開通し、手軽に山岳景観を楽しむことのできる【立山黒部アルペンルート】の春から初夏にかけての期間限定のハイライト・シーンのひとつになっているのが、最大約20mにもなる雪の壁の回廊ともいえる【雪の大谷】です。標高2400mの室堂ターミナルに付近あるこの車道を歩くことのできる『雪の大谷ウォーク』は、まもなく6月22日で今シーズンの歩道としての開放期間が終了します。立山連峰を仰ぐふもと...

  3. マイルドセブンの丘からVOL.2~5月の美瑛

    マイルドセブンの丘からVOL.2~5月の美瑛

    撮影日2018年5月18日美瑛にて「マイルドセブンの丘」からの風景。遠くに見える山並みは十勝岳連峰。この頃はまだ畑が耕されたばかりで土の色が見えてます。中央に見えるのが十勝岳。先日火山性微動が観測されたようです。マイルドセブンの丘を象徴する並木。こちら側から見ても木が少なくなったのがわかります。今日は少し暖かくなりました。と言っても最高気温は17度台のようです。野鳥さん達も今日は見つけること...

  4. 蔵王連峰不忘山ハクサンイチゲ

    蔵王連峰不忘山ハクサンイチゲ

    休日変更で晴れの山行弘法清水ルートピストンh30.6.14木曜日training気温20℃(駐車場)晴れ9:10~9:50アザレア平~10:09弘法清水~11:00不忘山不忘山11:50~12:20弘法清水~12:50ゲレンデ~13:05歩行距離8km所要時間4時間

  5. 八つ連阿弥陀岳

    八つ連阿弥陀岳

    location:信州茅野市comment:左の青い山は八つ連最高峰赤岳(2899m)阿弥陀岳は2805m両山とも茅野市と原村の境にある赤岳にはいつも思うことがある1m位私が石を積んであげようか・・とF2100均スケッチブック rembrandt watercolours制作時間:20分facebookに参加していますhttps://www.facebook.com/profile.php?...

  6. 2018/6/3~4 飯豊連峰頼母木山・朳差岳(丸森~西俣)その2

    2018/6/3~4 飯豊連峰頼母木山・朳差岳(丸森~西俣)その2

    やはりハクサンイチゲはエブリ差し小屋がよく似合うなぁ。

  7. 2018/6/3~4 飯豊連峰頼母木山・朳差岳(丸森~西俣)その1

    2018/6/3~4 飯豊連峰頼母木山・朳差岳(丸森~西俣)その1

    素晴らしい景色でした。ハクサンイチゲは満開、どの花もみずみずしく花弁が透き通るようでした。おまけに青空で風もなく、いつもはブンブン顔を振って撮らせてくれないイチゲちゃんが、今日はこちらを向いてくれてます。大石山からタモギヤマのハクサンイチゲの密集度も最高でした。2018年6月3日4日 飯豊連峰 頼母木山とエブリ差岳に行って来ました。丸森尾根から登って西俣の峰へ下山する周回です。吉田岳さん...

  8. ケンとメリーの木~5月の美瑛

    ケンとメリーの木~5月の美瑛

    撮影日2018年5月28日美瑛にて新緑の「ケンとメリーの木」この木が青々になると初夏の訪れではないでしょうか。山並みの雪渓も少なくなってきています。モクモクと雲が立ち込めていますが、山並みが見えている日でした。大正からこの地を守っている「ケンとメリーの木」いつまでもここにいてほしいです。さて、今年はここにの畑には何が植えられるのでしょうか?昨年はソバだったと思います。人気ブログランキング“ポ...

  9. 2018飯豊連峰朳差岳えぶりさしだけ権内尾根

    2018飯豊連峰朳差岳えぶりさしだけ権内尾根

    なんとまあ気付いてみれば3年ぶりの飯豊。山を始めて翌年の2010年以降、毎年いっぺんは行っていたのに。さて、今回はこの時期の飯豊といえばハクサンイチゲ。ワタシ、ハクサンイチゲ好き。2015年の飯豊は時期を外してヒメサユリ詣でになってしまった。今年も花は早いようで探した先週末の記録ではすでに咲きそろっている様子。ああ、大丈夫かな~~。て、花も心配ですけど、最近の泊り山行は去年秋の三岩岳以来なの...

  10. 登山残雪期6月4日美瑛岳十勝連峰

    登山残雪期6月4日美瑛岳十勝連峰

    6月4日に美瑛岳に登ってきました。帯広では最高気温34℃超えの猛暑。旭川も32℃。。。望岳台から見た美瑛岳。(左側の鋭いピーク)2kmほど進んだとろこに美瑛岳の分岐点。直進は十勝岳。美瑛岳はここを左折して進み、小さな川を渡る。尾根を越えてトラバース気味にハイマツ地帯を巻いて進むとこの景色。美瑛岳はまだ遠い。北側斜面には多くの残雪。谷地形にかかるスノーブリッジに亀裂が見えている。ハシゴはまだ全...

791 - 800 / 総件数:800 件