"オナガ" の検索結果 821 件

  1. 落ちたヒナに親が大騒ぎ、、

    落ちたヒナに親が大騒ぎ、、

    今日もオナガを見に行きました、何しろ毎日暑い、日陰のあるところがいいですね、オナガの居るポイントへ、親がいやーに騒いでいる、、なんだろうと、、すると下の茂みにヒナが一羽落ちてるのが見えました、まだ飛べないらしく親が餌運びしてるようです、、何とか早く飛べるようになり枝に戻ってー、、

  2. 暑い暑い7月、、オナガはどうしてる、、

    暑い暑い7月、、オナガはどうしてる、、

    今年の暑さは尋常でない、、日本列島も亜熱帯気象になりつつある、、?、、こんな暑さの中オナガは飛び回っていました、、

  3. オナガの居る風景

    オナガの居る風景

    概ね曇り空だが時々日が射す様な天気で蒸し暑く、再び真夏日になった様です。今日もMF1で待機を開始したが、カワセミ夫妻の雛への給餌は順調に推移していました。しかし、1時間ほどすると、市の腕章をつけた調査員らしい数名が川を遡って来たので、諦めてMF4に移動しました。MF4で小1時間待機したが、カワセミは撮れそうな所には出て来てくれなかったので、再びMF1に戻りました。雛の生育は順調な様で巣立ちま...

  4. オナガ・カワウ・カワラヒワ・・・浅川(日野/八王子)

    オナガ・カワウ・カワラヒワ・・・浅川(日野/八王子)

    浅川(日野/八王子)オナガカワウカワラヒワホオジロ♂トビセグロセキレイスズメアオサギ

  5. オナガ(その3)!

    オナガ(その3)!

    雛が水際までやってきて、ヨイショと立ち幅跳びのような飛出しですね。飛翔というよりはジャンプといった感じです。羽ばたきをすることが出来なくて、向こう岸まで行けるのかと思ったんですが・・・。良かった!どうにか対岸にランディングできたようです。画像クリックで拡大します。 画像クリックで拡大します。 ...

  6. オナガ(その2)!

    オナガ(その2)!

    オナガの雛が巣から地面に下りている。まだ飛べるような状態には見えないので、巣から落ちたのかもしれない。木の根元にいたが、しばらくすると水路に向かってジャンプしながら移動して来た。画像クリックで拡大します。 画像クリックで拡大します。 ...

  7. 白夜のラップランドバードウォッチングの旅#4

    白夜のラップランドバードウォッチングの旅#4

    おはようございます☺️アビを撮影している時、こちらから離れたところで多分ノルウェーの人かな〜?と思われる背の高い黒ずくめの男性が、熱心にカモの撮影をしていました。。しばらくして、こちらの方へやって来て画像を見せてくれました。。な〜んだスズガモさんを撮っていたの。。ところが、彼が見せたかったのは画像ではなくてカメラ。。Olympus OM-D EM1 MarkⅡ レンズ300mm 単玉同じカメ...

  8. オナガシジミ6月30日

    オナガシジミ6月30日

    オオムラサキの生息地・・・私にとっては、魅力的な蝶オナガシジミです。食草はオニグルミそこら中にあるのですがなかなか巡り会えない蝶です。この日は、幸運にも数頭に出会えました。

  9. オナガ(その1)!

    オナガ(その1)!

    街中の電線によく止まっているオナガですが、苔の生えた岩場に飛んできました。通常の街中ではあまり撮らないんですが、ロケーションの良さにパシャパシャパシャ。飛翔姿もカッコ良いんですが、スピードが早すぎて追いつけませんでした。画像クリックで拡大します。画像クリックで拡大します。 Photo by 1fuwa・ ...

  10. 写真日記・オナガの試練・2018年初夏

    写真日記・オナガの試練・2018年初夏

    オナガ観察記2018.6.19探鳥に出られない日々は、ご近所オナガさん観察です。我が家から見える木で営巣中のオナガさん、親鳥以外にもヘルパーがついて、グループで活動しています。毎日天敵を見張り、追い払う日々ですが、さっきカラスの襲撃を受け、ヒナが被害に。1羽のカラスに6羽のオナガが一斉攻撃。追い払おうと頑張っていましたが、巣のありかを知られてしまえば時間の問題。大きなカラスが鳴声を上げるヒナ...

801 - 810 / 総件数:821 件