"かぎがたの縁" の検索結果 840 件

  1. 縁がある時吉方位

    縁がある時吉方位

    私と主人は旅行に行くとよくその土地とのご縁を戴くことが多いんです。勿論普通の旅行でもそうですが特に吉方位旅行でその威力を発揮します。吉方位旅行も昔は足げく行っていましたが今は無理をせず・・・何となくその方が良いような気がするので(あ、我が家の場合はですよ(笑))行けるのであればその時に感謝の気持ちをぐっと寄せて行くようにしています。日の見方もすこし以前よりも感じるところを大切にしています。そ...

  2. 日本人の「正義の行使」はハンパね~っ!出合い悪縁

    日本人の「正義の行使」はハンパね~っ!出合い悪縁

    渡る世間のハンパね~っ!出合い縁日本人の「ハンパね~っ!正義の行使」は出会い系ご縁~悪縁だと思います。正義のリサイクル、クールビズとの出会い系ご縁~悪縁…日本人は何かにつけルールを作って取り締まるのが好きですよね。★ここが、英語勉強 ... You like Japanese to simmer something, make a rule and control, right?「正義感が...

  3. 京都初めての一人旅・安井金毘羅宮から高台寺

    京都初めての一人旅・安井金毘羅宮から高台寺

    八坂庚申堂から大通り(東大路通)を渡ると、すぐに安井金毘羅宮があります。こちらは、縁を切って縁を結ぶ神社だそうです。貼ってある白い紙が、願いを書いた札です。右に結びたい縁を書き、左に切りたい縁、裏側に住所氏名を書くとネットに書いてありました。私は無難に、嵐のチケット運と縁を結ぶと書きましたが、どうでしょう??(笑)あの奇跡の一年以来とんとご縁が無くなっています。σ(^_^;)アセアセ... ...

  4. 約束の瓶ビール

    約束の瓶ビール

    今年は、僕に青森、名古屋、沖縄に友達の縁を紡いでくれたma-の13回忌の年である。だからって事じゃないんだけど果たせないままだった約束を果たしに名古屋に行って来た。業種は違えど志の高い、一目置いて居る友人達と話をして、食事をして。ma-が生きていた頃 名古屋で必ず食べていた手羽先やカレーうどんを僕も同じように平らげた。Kアニキとの約束だった瓶ビールも飲んだ。43歳で亡くなったma-の年齢を軽...

  5. 熟年離婚でリコンファーム

    熟年離婚でリコンファーム

    最近私の周りにも熟年離婚するカップルが増えている。なぜなのだろう?どうせ分かれるならもっと若いうちに別れておけば良いものを、「どうして?」「今更なぜ?」ってご夫婦ばかり。彼らの間に一体何があったんだろう?と、そう思わずにいられません。ここ40年間で結婚歴20年以上の熟年夫婦の離婚は10倍にも増えたそうです。以前は長年夫の態度に不満を抱いてた妻が、堪忍袋の尾を切らし三下り半を突きつけるパターン...

  6. をとめのすがた しばしとどめむ

    をとめのすがた しばしとどめむ

    小倉百人一首歌番号=12そうじょうへんじょう 僧正遍昭 (出典 古今集)天つ風雲のかよひ路吹きとぢよをとめの姿しばしとどめむ あまつかぜ くものかよひぢ ふきとぢよをとめのすがた しばしとどめむ《我流抄訳》風よ雲の階段を閉ざしてくれ天女をしばらく帰したくないのだ《我流意訳》大空の風よ雲を抜ける通路の扉を閉めてくれ天女とも見まごう乙女たちの舞い姿をいましばらく眼に焼きつ...

  7. クラフトフェア

    クラフトフェア

    < 松本クラフトフェア >陶磁器や工芸品、家具、アクセサリー・・・作品の魅力もさることながら展示のしかた・ブースの作りかた・空間づくりがおもしろい!雨天に配慮してのテント張りブースが多い中、”お手製タープ”や”ブリキ小屋”のようなお店に心惹かれました手仕事ってやぱり素敵☆そしてそれをどう伝えるかも大事、現場も魅せられる場にしよう________________________________...

  8. 小説・人生

    小説・人生

    2017年12月31日(日)はどうなったのですか?自家用車はないんですか?ダメだこれではやる気がないそれなりの準備が無い移動手段1つ見ても本業がダメだから自宅でパーテイー開いて知人に声掛け金一封だけが頼りとおんなじだよ用意・段取りが無い

  9. 久し振りの甲府独り呑み

    久し振りの甲府独り呑み

    5年振りに甲府へ仕事に出かけることがたまにあるようになった。今回は二人で日帰りで出かけたのだが、夕方は別行動でそれぞれで帰宅することになったので、私は久し振りに甲府で独り呑みすることにした。お店はどこにしようかと思案する時に、ちょうど最近アップされた純米狂takezoさんの甲府駅周辺のおすすめから決めることにした。前に行ったことがあるお店を一旦外して決めたのが、件さん。場所を確認したら、この...

  10. 息子の結婚

    息子の結婚

    まだ23歳の息子が結婚すると言い出してしかも彼女のおなかに赤ちゃんがいるとパニックになったのもやっと落ち着いた今日この頃です結婚式はしないと息子でも、親としては、お嫁ちゃんを迎えたいじゃないので、とりあえず入籍のお祝いのケーキをお嫁ちゃんと内緒で、家族だけでも式をしない?と誘って神戸の式場へ旦那さんとよくデートで行った懐かしい場所です彼女といると、本当に幸せそうに笑う息子を見て、いい人に出会...

821 - 830 / 総件数:840 件