"ラ・フランス" の検索結果 8496 件

  1. Paris 2日目オペラ「オルフェオとエウリディーチェ」

    Paris 2日目オペラ「オルフェオとエウリディーチェ」

    6月2日今回の旅の、私にとってのメインイベントです。シャンゼリゼ劇場にて。作曲:クリストフ・ヴィリバルト・グルック(1762年)原作:ギリシア神話の「オルフェオ」の物語に基づくモンテーニュ通りにあるシャンゼリゼ劇場へは、初めて足を運びました。私は前から二列目の席を取りました。友人は別の席になりましたが、楽しいひと時を。名前のある登場人物は3人だけで、シンプルなストーリーなので、言葉(イタリア...

  2. 苦肉の策

    苦肉の策

    ヴェゾン・ラ・ロメーヌからオランジュまでバスに乗って、オランジュからTGVに乗ってパリに一昨日着きました。とても良いホテルなんだけど、電波が弱いみたいで、ブログ更新出来ません。ラインだけは大丈夫で、メールも今日から作動し出して大丈夫。だけど、旅の思い出にもなるブログが書けないのはイタイです。パリでは二カ所のホテルに5泊づつ泊まるので、次のホテルでは大丈夫なことを願って、とりあえずメールで更新...

  3. 革命の人気モノがいない

    革命の人気モノがいない

    ミュージカル「1789」の再演のチケットの売れ行きが悪い原因は~初演に出ていた男優が今回別の舞台に出演しているかららしい~今回初参加の三浦涼介君の演じる革命家ロベスピエールを、初演で演じた古川雄大君である。彼が今回出演している舞台は~モーツァルトである。主役をWキャストで演じているのだ。雄大君は2.5次元ミュージカルの「テニスの王子様」から育ってきた俳優さん彼は凄い人気モノらしい。でも~17...

  4. オペラ座でダンスを

    オペラ座でダンスを

    お昼は豪華なコースを味わって、夜はオペラ座にコンテンポラリーダンスを見に。朝に並んで、当日チケットをゲットしたのですー!最初は階段などを使って、躍りを間近にみれる!!すごい迫力だった。人のからだと動きの美しさを、あらためて感じました。

  5. 店内夏ディスプレイ紹介

    店内夏ディスプレイ紹介

    こんにちは、福岡の古着屋タイドマークです。こちらの商品をONLINE STOREにUPしております。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。ケータです!!今日は朝から本格的に店内を夏仕様に入れ替えました!!ということで久しぶりに店内ディスプレイの様子をどうぞ!!店内向かって右側にはバックコーナーを設けました。L.L.Bean Tote Bagを中心に見やすく配置してます。ショ...

  6. ville de paris ... パリの街

    ville de paris ... パリの街

    Le 8 Juin 2018Rue des deux boules 75001誰もいない夜道をみると、Parisに初めて来た時にみた、Rue Vavinの夜道を思い起きさせる。***************************Iron and Wine ... ´God made the automobil ´

  7. エムズダイニング上井草下石神井フランス料理洋食

    エムズダイニング上井草下石神井フランス料理洋食

    最初は駅の北側のランチ出来るお店を探して入ったのですがランチのローストビーフボールこれがなかなかの絶品でした。で何度か通うようになり。週替わりのミートセット(フィッシュセットもあり)が毎回美味しくてとうとうディナーにも行きたくなりやはりディナーも美味しかったと。コストパフォーマンスの高い質のいいお食事ができます。オススメです。

  8. 建築基準法のはじめ

    建築基準法のはじめ

    年に2コマ理学療法を学んでいる学生たちに福祉住環境の講義をしています。図面の読み方から建築基準法とか住宅の壁の中のことや床の下のことなどなど範囲は狭いですが結構専門的な内容です。その講義の時一番初めに見せる写真がこちら。ルーブル美術館にあるハンムラビ法典です。この中にこんなことが書かれているのです。「若し、建築家が人のために家を建て、その工事が堅固でなく、建てた家が倒壊し、家の主人を死に至ら...

  9. リグーリア州, ラ スペツィアの漁師めし "dai pescatori ダイ ペスカトーリ"

    リグーリア州, ラ スペツィアの漁師めし "dai pescatori ダイ ペスカトーリ"

    世界遺産のポルトヴェーネレとチンクエテッレへ向かう、船が出るポイントの港町 ”La Spezia ラ スペツィア”へ港に面した魚屋と隣接する小さなお店へ、漁師めしを食べに地元民や観光客が大行列になるという事で列に並んできました。。。ガストロノミーア(お惣菜屋)であるストリートフード ショップ。目の前の好きな料理を選んで学食の様にトレーにのせてくれます。温製料理と冷製料理がありイートインとテイ...

  10. 数年ぶりの、ヴァンセンヌ城!!

    数年ぶりの、ヴァンセンヌ城!!

    10年ぶりくらいに、ヴァンセンヌ城に行って来ました!パリの端のほうにあるお城は、ドンジョンが見ごたえあります。日本語のオーディオガイドかりて、ゆっくりじっくり見ていきました。昔も!オーディオガイド聞きながら見て回ったはずだけど、その時はさほどお城に興味はなく、冬で曇りだったのでとにかく寒い印象だった。けど、お城すきー!!となった今、じっくりオーディオを聞いて、あちこち嬉々としながら写真をとり...

8441 - 8450 / 総件数:8496 件