"フランス蚤の市" の検索結果 8672 件

  1. Paris 2日目 美術館めぐり

    Paris 2日目 美術館めぐり

    本物のアンティークや、歴史を感じる素晴らしい建物、しかも18世紀当時では最先端の色々な設備を見て、改めて感銘を受けました。ここで、色々な空想をして楽しみました!この後 この側のカフェにてデジュネを。地元の人が来る所のようで、メニューはフランス語しかなく、何とか頼んでみたら、量も多かったり、イメージした味付けと違ったり でしたが、お店の雰囲気は楽しかった。

  2. Paris 1日目

    Paris 1日目

    6月1日 夏至が近いこの季節、夜10時くらいまで明るいので、夜ですが、ちょっと出かけました。ホテル最寄りのバス停からピラミッドまで乗車。その後に、サン=ジェルマン・デ・プレに行き、カフェ、レ・ドゥ・マゴにて食事を。この時、長い一日に何だか少し朦朧としてしまって。。でも楽しいから大丈夫です。ホテルは二人別の部屋を取りましたが、ウェルカムサービスのシャンパンを二人で頂き、短いけれど楽しみなパリ滞...

  3. マルモッタン・モネ美術館

    マルモッタン・モネ美術館

    このブログは今は基本予約投稿ばかりなので、書いている時、話題と、アップの時間にかなりのずれができる。でも、5月の末にようやく観に行ったマルモッタン美術館のコロ―展は、ともかく一見の価値があるので、会期中の7月8日までにパリにいる方にはぜひお勧めなので、今のうちにそのことをアップしておく。コロ―と言えばバルビゾン派の風景画家、というイメージだけれど、その人物がシリーズがすばらしくて、その中に、...

  4. ひっそり佇む、ガイヨン城

    ひっそり佇む、ガイヨン城

    今日は、本当なら朝早く出発して、ガイヨン城とガイヤール城の2つのお城に行く予定だったのだけど…。ええ、ストライキで予定がだめに…。sncfが発表してる、ストライキの日じゃないのだけど、パリ~ルーアンの路線、毎日ストライキしてて、半分くらいしか運行してない!!今回、結構この路線を使ってるから、いらっとするわぁ。8時の列車の予定だったけど、乗るの12時のになったよ!!!行けるのは、1つのお城のみ...

  5. ローランギャロス 2018

    ローランギャロス 2018

    カンヌ映画祭が終わるとテニスのローランギャロス、そしてパリコレ競馬凱旋門賞などなどフランスのイベントの組み方にはいつも感心させられます!重ならないようにプログラムし常に観光客や関係者をパリ市内・フランス国内に呼び寄せる!ゆるい様で実は商売上手なパリ市♪もう少しシステム化されると言う事無いのですが・・・。笑毎回毎回スタッフバッジ登録で長蛇の列&システムダウンでバッジが出てこないのは当たり前だと...

  6. Dinner en blanc ... 白いディナー

    Dinner en blanc ... 白いディナー

    Le 6 Juin 2018 友人が、3日にEsplanade des invalides にて行われたDinner en blacに行ってきたと、写真をみせてくれました。このディナーは、公共の場でいきなり開催のディナー。開催当日までは、会場があかされません。日本でも、この白いディナーを昨年から開催していますよね。今年は30周年らしいです。参加者の半数は、諸外国からの参加みたいです。****...

  7. グルメじゃないアルセーヌ・ルパン

    グルメじゃないアルセーヌ・ルパン

    「ルパンの世界」ジャック・ドゥルワール著、大友徳明訳、水声社。先日の「普遍性」に続く感想第二弾です。そう言われればそうだったなあって感じなんですが、実はルパンはフランス人のくせに美食家ではありません。

  8. 2018ヨーロッパ買い付け後記26母がベルリンで迷子になった時の入荷フランス海軍marine national 40年代50年代セーラーリネンTシャツ、80年代ボーダーシャツ

    2018ヨーロッパ買い付け後記26母がベルリンで迷子になった時の入荷フランス海軍marine national 40年代50年代セーラーリネンTシャツ、80年代ボーダーシャツ

    ヨーロッパ買い付け後記26ドイツ篇4前日日曜の蚤の市回りでおおよその買い付けは終わり、夜には梱包地獄を済ませてこの日は古着屋回ったり、お土産屋回ったりで買い付けの足しをしにベルリン市内をうろうろとホテルでの朝食わかりますか??僕がヨーグルトにミックスフルーツにオレンジにキウイフルーツだけですよ。風邪がいい加減酷くなってきていまさらビタミンCとか摂りはじめるwww普通のご飯食べれないくらいこの...

  9. 明日にはパリ

    明日にはパリ

    私の部屋の電波状況が良くなくなってしまつたので、共同リビングからブログ更新してます。でも明日には移動です。朝には最終目的地のパリへTGVで向かいます。ヴェゾン・ラ・ロメーヌが凄く良かったので寂しいけれど、これでプロヴァンスの旅は終わりになります。でも正直、マメな移動はちょっと疲れた・・。さようならプロヴァンス。また来るね。また優しく迎えてね・・。ありがとう。

  10. Rendez-vous aux jardins 2018

    Rendez-vous aux jardins 2018

    先週末は Rendez-vous aux jardins がフランス全土で行われていました。大きい庭園(公園、植物園なども)ではガイド付きツアーやコンサートがあったり、日頃は公開されていないお庭がこの日だけ一般に公開されたり…とみんなで “jardin” を楽しむイベント。2年前には首相官邸のお庭も訪れたことがあり、楽しかった思い出が。さて、今年はこちらへ。チュイルリー公園です。観察用の蜂の...

8631 - 8640 / 総件数:8672 件