"岩国基地フレンドシップデー2019" の検索結果 8960 件

  1. 片口パンダ自然保護区

    片口パンダ自然保護区

    片口パンダ自然保護区は、四川省北川チャン族自治県片口郷に位置します。主要な生息地野生のジャイアントパンダは主に四川省と甘粛省の岷山と陝西省の秦?山に生息しています。四川省の岷山東南にある北川県は、岷山には中国全土のパンダのおよそ44%が生息しており国内最大数です。27の保護区があります。パンダを野生に戻すことはパンダの小さな個体群を救い、その特性を回復させる重要な方法です。中国は過去10年パ...

  2. 辺野古の海で抗議船に乗り組む

    辺野古の海で抗議船に乗り組む

    高台から見下ろす大浦湾。米軍基地建設の埋め立てでフェンスが広範囲に設置されているのが見渡せる。陸は鉄柵と鉄条網によって隔離されている。ここにも「警告」の看板が掲げられている。その一方で、柵には訪れた人たちによる抗議の横断幕が貼られている。抗議船に乗り組むためライフジャケットを身に着ける。海上に出るとフェンスの浮きに「米国海兵隊施設・区域」と記載されていて、近寄るなと警告している。そして、カヌ...

  3. 2018/6/5(火)

    2018/6/5(火)

    ちょっとだけ期待していたものはなかったけれどこちらはミスターの予想が見事的中しました…ね!302SQ/T-4/680302SQ/F-4EJ改/355 OUTいつもと少し違った雰囲気のホームもう1機が 302SQ/T-4/785最近は1日1機!!その代りといっては失礼ですがE1にT-400がいたため2日連続のEnd of Runwayしかも、コックピットの様子が…フムフム!

  4. オスプレイがまた横田基地に

    オスプレイがまた横田基地に

    また事前通告なしに5月29日、東京にある米軍横田基地に、CV22オスプレイ5機が再飛来しました。4月5日に続いて、またもや事前通告なし。本当にひどい!防衛省が周辺自治体に通知しなかった宮本徹衆院議員が強く抗議平和委員会のみなさんが防衛省にオスプレイの配備中止を申し入れたときに、もっとひどいことが発覚しました。米軍から通告があったのに、防衛省は周辺自治体に通知しなかったのです。米軍から、「運用...

  5. 2019ニューモデルラグドスチール試作機壱号

    2019ニューモデルラグドスチール試作機壱号

    2019モデルにおいてクロモリファンへ贈る新製品です。といってもまだダミーといっていい程の試作機です!色調を確認する為に作成したフレームなので詳細は量産予定に比べるとかなり違う所があります。試作機はアヘッドタイプになっていますが、量産はスレッドタイプになる予定です。シートラグやシートスティの処理も変わってきます。ホイールを嵌めるだけでも完成形が想像できますね?シマノで組むかカンパで組むか?そ...

  6. 2018/6/4(月)

    2018/6/4(月)

    6月最初の飛来204SQ/F-15J改/948 IN久しぶりのEnd of Runwayしかも、大サービス本当はもう少しアップしたところだけどガマンガマン付録そういえば最近、夜撮してないなあ

  7. 高江やんばる森のヘリパッド

    高江やんばる森のヘリパッド

    大気の状態が不安定で、晴れたり曇ったり降ったり。そんな中で高江に向かうと、次第に多様な動植物が出迎える。やんばる(山原)の森には、地球上でここにしかいないヤンバルクイナやノグチゲラなどの固有種や絶滅危惧種も含めた希少種が多数生息している。周囲は農道があり、これは大型車の通行には向いていない。だが、工事のため資材の強引な搬入が行われたことがあるそうだ。 ヘリコプターの着陸域17という英語の看板...

  8. ブルーインパルス予行

    ブルーインパルス予行

    ブルーインパルス出動準備中~(笑)明日、6月3日は防府航空祭です~。防府北基地に近い道ばたで、ブルーインパルスの予行飛行を撮影~。やはり飛びものは苦手です~!ピントも合わず、おまけにブレて~最低。まあ雰囲気だけでもと、恥ずかしながらアップしました。折角の素晴らしい飛行も台無しかもね~。天気もとっても良かったんですが~!皆さんは、明日その目でお楽しみください~。

  9. 帰国その後~バーンアウトシンドローム

    帰国その後~バーンアウトシンドローム

    『雨』が新鮮なYathです。帰国から2カ月半近くが経ちました。はい。ちゃんと生きてます。^^帰国後に実施される専門部会の観測資料作成、講演活動、雑誌の執筆、昭和基地から行なった4690枚のアマチュア無線交信証の発行(←これが一番大変。。)、1年半分の国内外からの郵便物の処理などなどであっという間に、帰国直後の我々には最もキツい夏に突入してしまいました。厳しいこの夏を乗り切るべく、先月から早朝...

  10. 2018. 6.  1百里基地

    2018. 6. 1百里基地

    今日は久しぶりに百里基地へ撮影に出かけてきました。ししまるぅ〜センターに集塵ポッド付きのT-4今日の外来入間からセブンイレブンが飛来今日はセカンドまでで各飛行隊のフライトは終了でした。

8951 - 8960 / 総件数:8960 件