"インド" の検索結果 3271 件

  1. ハリーミルチ(青唐辛子)あれこれ

    ハリーミルチ(青唐辛子)あれこれ

    ハリー(ヒンディー語で「緑色の」こと)ミルチ(ヒンディー語で唐辛子)हरी मिर्च色々大きさや色があって、どれを買うかは個人の好みもありますが、料理によって使い分けるし地域によって異なるミルチを使う事もあります。今朝行った野菜卸売市場でハリーミルチの写真を撮ってきましたよ~我が家で普段使っているのはこれ↓↓。ちょっと黄緑色っぽくて、辛みが少ないもの。そして、野菜屋さんで買い物したときなど...

  2. 4月のインド占星術鑑定@シュリアルナ

    4月のインド占星術鑑定@シュリアルナ

    2023年4月のインド占星術鑑定@シュリアルナのお知らせです。インド古来から伝わる"光の科学"インド占星術では私たちが生まれたその日、その時刻、生まれ落ちた土地の経度緯度から見た天空の配置図に、過去からのカルマ(行為の結果)が現れてるといいます。その星の配置から自分の生まれてきた目的、今生でのダルマ(使命)、肉体の性質(グナ)、心に宿る性質、魂の性質、生来的に強いところ、...

  3. 久し振りのカレー。

    久し振りのカレー。

    ナマステ!ひと月以上もカレーを食べないでいると・・まるで麻薬患者の如く無性に食べたくなるのを押えられなくなります。そんなわけで、いつものポークカレーを作ったんだけど・・・いつものっていうのは、印・ネパもどき+今回はバーモントカレー中辛で作ったものです。玉ねぎをミキサーに掛けてみじん切りにして・・バターでちょっと炒めて・・豚肉はバラ肉を買ってちょっと表面が焦げ付く前まで炒めて下準備しておいて・...

  4. 1月30日を前に。

    1月30日を前に。

    मोहनदास करमचंद गाँधी1月30日は新聞にたくさんガーンディーさんの写真が載る日。1948年1月30日はモーハンダース・カラムチャーンド・ガーンディーさんがデリーのビルラー・バヴァンで日課の夕方の散歩をしている際に極右派によって暗殺された日。デリーにティース・ジャニュヤリ・マルグという通りがあり(クラリッジホテルの左手先、モーティーラール・ネへルー通りから伸びる道)その通り沿...

  5. 初級レッスン・ビリヤーニー&野菜もりもり

    初級レッスン・ビリヤーニー&野菜もりもり

    今日は1月開講の初級インド料理レッスン本格ビリヤーニーの回でした。湯どり&ダム方式で炊き上げる方法。フライドオニオンもアーモンドもたっぷり入れ、ドライレッドカランツも足して。炊きあがったところ↓↓その他、ビリヤーニーにかけたり混ぜたりして食べる用のスープカレーやラーエター(ヨーグルトサラダ)そして味のリセット用に白菜もりもりのサラダ。ラーエターには胡瓜、玉ねぎ、トマトも入っているし白菜サラダ...

  6. 映画「RRR」の料理を食べてきました。

    映画「RRR」の料理を食べてきました。

    「RRR」を観てとても気になっていた料理。ビームがラーマ(と叔父)を自宅に招いてみんなで食事をするシーンです。5人で囲むテーブルにドーンと大皿に盛られた料理ははインド映画だからビリヤニだと思っていたのですがマンディという料理らしいです。マンディってどんな料理か調べたところ、「蒸しもの」的な意味合いをもつレバノン料理らしいということしかわからなかった。東京で食べられるのは浜松町にある「Bybl...

  7. ビタミンC豊富な冬野菜、ムーングレ

    ビタミンC豊富な冬野菜、ムーングレ

    デリー界隈では冬の終わりから春先に出回るお野菜。ささげのような、ながひょろい豆状のもの。ピリッと辛みがあるけど、癖になるお味。ムーングレ(単数形はムーングラ)、モーグラ、グリーンラディッシュポッズなどの呼び名があります。実はこれにはビタミンCが豊富に含まれているらしく、風邪の予防にもなるのです。緑色のと、紫のとが売っています。これでドライカレーを作ってみましょう。市場で売ってる一束を全部使い...

  8. ギーザー(湯沸かし器)が壊れる理由

    ギーザー(湯沸かし器)が壊れる理由

    インド暮らしで慣れなくてはならないことのひとつに「自動湯沸かし器を上手に使う」ことがあります。その名も「Geyser」英語圏では「自動湯沸かし器」の意でもあり本来は「間欠泉」の意味で使われる単語で”ガイザー”と発音されるんですけどねそれが、インドでは「ギーザー」と言わないと通じません。最近デリー在住の友人知人の中で、冬場の命綱のギーザーがこの冬の寒い時期に壊れた!!という話が立て続けに3件あ...

  9.  2月のインド占星術研究会

    2月のインド占星術研究会

    2月のインド占星術研究会のお知らせです。このクラスはホロスコープの検証を中心にする研究会として、 「はじめてのインド占星術講座」①を終了後、②または応用編を受講されているすべての受講生の方が対象です。 毎回、検証したいホロスコープ(またはデーター)をプレゼン形式などで、みんなで勉強する会にしていきたいと思います。 例えば、自分はなぜその仕事をしているのか?なぜその時期に仕事を辞めたのか?また...

  10. インドの田舎体験

    インドの田舎体験

    出会ったのはタージマハル。男子大学生のグループに一緒に写真撮ってと声を掛けられ、帰国後文通が始まったセンシル君。一年後、南インド旅の始まりをチェンナイにしたのは、センシル君が住んでいたから。会えたらラッキーだし…手紙の住所にあるマドラス医科大学の寮にアポ無し突撃訪問。大きな大学を勝手に見学する日本人女2人は会えるかどうかも分からないのに、近くの男子寮へ。男子寮なので一応躊躇しながら門の前でウ...

81 - 90 / 総件数:3271 件