"写真" の検索結果 64428 件

  1. 私の写真勉強(6)

    私の写真勉強(6)

    グルッペ3先生の指導している写真部には私の所属するN社とk社、O社がある。この3社は年1度の写真展、一泊撮影会があり、グープ名が「グルッペ3」と名付けていた。写真展は大阪・心斎橋のピルゼンギャラリーで開催していた。イッチョカミの私は先生について行って他社訪問をするわけである。所謂「他人の飯」を食うと言う他社の活動の様子を見に行った。それが他社の風を親会社のN社に持ち込むことになった。グルッペ...

  2. 松山総合公園 頂上展望塔 ④

    松山総合公園 頂上展望塔 ④

    気象庁は14日午後、東京都千代田区の靖国神社にある桜(ソメイヨシノ)の標本木が開花したと発表、全国の標本木の中で 最速。松山総合公園 頂上展望塔 ④

  3. ヒレンジャク

    ヒレンジャク

    それでは(^^)v

  4. ホオジロ

    ホオジロ

    それでは(^^)v

  5. 今日の蜘蛛の巣スペクトル

    今日の蜘蛛の巣スペクトル

    振り返れば、3月3日以来になった蜘蛛の巣遊び。計画通りに遊べないのも自然。もう少し撮れたかなと思ったのに、修行が足りないらしい。

  6. 色が好き

    色が好き

    色が好きです。いろんな色が並んでいるのを見るとウキウキしてきます。100本くらい入っている色鉛筆のセットなんて見ると欲しくなってしまうんですが、今のところは思いとどまってます。(^^;;定年後、絵を習いに行くのもいいなぁー、なんて思ってるので、その時には買うかも♪写真はペンキ屋さん。建物の側面も可愛いんですよ。(撮ってないけど^^;;)会社帰りにお惣菜売り場に行ったら、いつにも増して混雑。売...

  7. クリスマスローズ

    クリスマスローズ

    週末公園で撮った花の写真を先日投稿しましたが、ひとつだけ写真を載せるのを忘れた花がありました。クリスマスローズです。たぶん、、、。クリスマスローズのイメージは日陰でうつむき加減にひっそりと咲く上品な花というイメージだったのです。公園で私が見つけたクリスマスローズは特に日蔭というわけでもない場所で、たくさんの花をつけて目立っていました。たくさんの花をつけているのもいいですが、クリスマスローズは...

  8. ●お写真いただきました(ムーアカップ/マダム・ロー杯*2023.02.12 #3)

    ●お写真いただきました(ムーアカップ/マダム・ロー杯*2023.02.12 #3)

    ひまりさんからいただいたお写真の続きです♪ムーアカップ(マダム・ロー杯)のものです◎クイックステップ!躍動感があって嬉しいー!好きな種目です、ぜひ会場で注目してください♪なんとか得意種目にしたいタンゴ(`・∀・´)タンゴが似合うドレスなので頑張ろう( ˘ω˘ )PPは2人の顔が分かるのでいいですね(*´ω`*)最近、PPを改善中ですがなかなか難しい…><ちなみに、ひまわりさんのお写真のネット...

  9. 【午前限定】坂井屋のあつあつがんす

    【午前限定】坂井屋のあつあつがんす

    広島県民なら“がんす”はおなじみですね。“がんす”とは、魚のすり身に野菜(主に玉ねぎ)や一味唐辛子を練り込みパン粉を付けて揚げた食べ物のことです。僕は音戸出身なので子供の頃のがんすと言えば三宅水産のがんすを主に食べておりました。三宅水産のがんすは大概のスーパーに置いてますよね。“がんす”って広島の方言で“~です”とか“~でございます”といった意味なんですが生まれてこの方リアルに『~でがんす』...

  10. ドワノーの涙

    ドワノーの涙

    ロベール・ドワノー (1912 - 1994 フランス語読みではロベール、英語読みではロバートとなる )の名前を知らなくても、この写真を見たことがあるという人はきっとたくさんいるに違いない。ドワノーは20世紀を代表するフランスの写真家で、戦後のパリとパリジャンたちの日常をとらえた、詩的で郷愁を誘うモノクロの作品が世界中で愛されている。「パリ市庁舎前のキス」というタイトルがついた写真はその中で...

81 - 90 / 総件数:64428 件