"イギリス色々" の検索結果 9200 件

  1. スージークーパー コーヒーポット

    スージークーパー コーヒーポット

    スージークーパー、ドレスデンスプレイのコーヒーポットとデミタスカップソーサー2セット在庫あります。おいしいコーヒーが飲みたくなりますね☕英国アンティーク雑貨ディザイアブルアンティークス

  2. 6月の色の祭典

    6月の色の祭典

    日本の藤に似たラバーナム。日本語では何て呼ぶのかな?毒を持っていて、馬はこの花を食べると死ぬと言います。近所のヒツジが死んじゃったことがありました。でも綺麗な、豪華な木です。ウェールズではこの木を使って昔は、農作業道具に使っていました。とても硬いので、丈夫です。ただし薪として使うには数年置いておかないと乾燥しません。硬い木は、乾燥に時間がかかるんです。牧草地にはこうやって、白のサンザシと黄色...

  3. 『春・夏・秋・冬色と色展VOL.5』7/28-29淡路島そらみどうさんで個展開催のお知らせ♪

    『春・夏・秋・冬色と色展VOL.5』7/28-29淡路島そらみどうさんで個展開催のお知らせ♪

    -個展開催のお知らせ-『春・夏・秋・冬色と色展vol.5』~季節のアトリエから~日時:7/28(Sat)11-18・29(Sun)11-16場所:そらみどう2階ギャラリースペースこんばんは。yunyunです今年は2年ぶりに淡路島での個展開催があります!ホビーショーで制作していた布耳ポシェットやボストンバッグなどイベント限定で並べる作品を展示販売させていただきますご家族で、お友達とご予定に加え...

  4. ワンピース👗 ⑴

    ワンピース👗 ⑴

    今日の「にゃん」ワンピースを作ります!とごそごそ生地選んでどうつなぐか思案中…さて…ゆったりんなのですっきりなるようあっち置いたり こっちに置いたりんーーーーー明日 また考えよう。ジィのバラが咲きました。ベルベティートワイライトさん強香です。ふーーーいい香りーーー

  5. ゼクシィ最新号掲載

    ゼクシィ最新号掲載

    ゼクシィ最新号に、当店の引き振袖が紹介されています。特集では和装に洋テイストを取り入れた華やかでかわいい、和×洋の世界をフィーチャーしています。引き振袖RF-29ヘッドドレスや履物で白をオンして爽やかな洋テイストが加わったコーデイネートです。和の空間、洋の空間を問わず洗練された花嫁スタイルが楽しんで頂けます。この衣裳の詳細はこちらをご覧ください。引き振袖RF-247と白無垢のコーデイネート白...

  6. 友罪

    友罪

    観たい映画が溜まっていて、昨夜は久しぶりにはしご。これは2本目にレイトショーで。地方のシネコン、観客3名。瑛太だよ、生田斗馬だよ。二人は実力もある俳優さんでかっこいいだけじゃないけど、こういう役をやってくれると、観ないはずのお客さんが見てくれたりするのがいいと思う。「重い」だとか「空しい」だとかにわざわざお金と時間を使うことは価値のあることという難しいことじゃなくて、ただ私も観ながらひたすら...

  7. 6月-アゲハチョウ、スズラン、ハニーサックル、ホウジャク、初夏の自然

    6月-アゲハチョウ、スズラン、ハニーサックル、ホウジャク、初夏の自然

    公園を散歩しているとバラのいい香りに気づきました。雨上がりでミストのように広がっています。バラ園のある公園だったのです。いろいろな種類のバラが見ごろをむかえ、たくさんの人たちが鑑賞していました。バラの香りに癒され、気分もリフレッシュされます。6月は、あじさいがあちらこちらできれいに色づくのが楽しみです。イギリスもガーデンが見ごろとなり、華やかに色づいています。生きものたちも活発に動き出し、あ...

  8. 13.5℃・曇りで一部に青空も・・・花から花へ朽木小川・気象台より

    13.5℃・曇りで一部に青空も・・・花から花へ朽木小川・気象台より

    ✿花と虫だより・・・・▼花から花へ・・・・★朽木小川暮らしの様子を、毎日更新している写真・エッセイブログも書いています。よかったら、ココをクリックして覗いていいただければ、嬉しいです。★針畑郷へ、小入谷峠の雲海・登山・紅葉狩り・写真撮影の方、また朽木渓流魚センターへ来られる方・・。府道781・県道783の針畑街道(梅の木・前川橋より)では、昼間でも「ヘットライトの点灯」を!・・対向車とのすれ...

  9. 寝坊したけどバッキンガム宮殿まで

    寝坊したけどバッキンガム宮殿まで

    今回は初日から時差ボケがガツーン昨日は目が覚めたらすでにお昼でした〜午後からじゃ観光はムリだし貴重な1日を無駄にしちゃった感じでも、若くないしちょっとゆっくり行くのも悪くないかオットがバックパック丸ごと家に忘れて来たので(これも出がけに起こったトラブルの1つ)近くのショッピングモールへ新しいのを探しに出かけることにしましたイギリスの1ポンドは145円くらい米国で約7千円だったノースフェイスの...

  10. サンザシの季節

    サンザシの季節

    6月がやってきました!1年の半分ですね。後悔しないようにと思っていますが、行動が少しできてないかな??ウッブサイトを作ろうと思いつつも、ちっともやる気にならず。。。あー、これだけは難しいです。天候イギリスの東の方は大雨、雷で大変だったようですが、こちらは雨がほとんど降らず、、、地面が乾燥しきってちょっと困っています。こんなの珍しいです。ケルトの木の暦によると5月13日から6月9日まではサンザ...

9191 - 9200 / 総件数:9200 件