"宿・ホテル・旅館" の検索結果 9514 件

  1. 20周年総会

    20周年総会

    20年前のきょう、6月6日に八ヶ岳歩こう会が発足したそうです。その同じ日に総会が行われました。受付を済ませて、会場へ。そこで20周年記念誌が配られます!ついに、みなさんの手元に渡る日。最初はマジメな?総会。事業報告や事業案、予算のことなど、報告と提案と質疑・・・と進み、恒例の最多参加賞の発表があり、サプライズの功労賞の発表があり・・・2位のお二人。サプライズの功労賞♪そしてお昼からの懇親会は...

  2. ペットホテルわんわん柏朝夕食後の遊び・健康チェック(わんわん柏)

    ペットホテルわんわん柏朝夕食後の遊び・健康チェック(わんわん柏)

    ペットホテルわんわん柏朝夕食後の遊び・健康チェック(わんわん柏)

  3. フラワリのオススメの水上ヴィラ。

    フラワリのオススメの水上ヴィラ。

    という、なんとも皮肉なタイトルをつけてしまいましたが、フラワリに行かれる方で水上ヴィラに泊まる予定の方は、ぜひこちらを一読してから行ってらっしゃいまし♪朝到着してお昼前にはヴィラに案内されましたが、悪天候なのでシュノーケルは諦めてアンパッキングの後、午後からはお昼寝したりまったりヴィラで過ごしましたが。。。お昼から午後4時前までの3時間程の間に、十数回に及ぶ激しいドアを叩くような音やドアを叩...

  4. 2018年5月特典航空券でハワイに行ってキタ♪~戦争はあってはならない。。。~

    2018年5月特典航空券でハワイに行ってキタ♪~戦争はあってはならない。。。~

    ハワイレポに戻ります。。。前記事から続いています・・・♪パールハーバーに行ってみました♪一度は行ってみないと!!!って。ずっと思っていたのです。。。(昨年の台湾鎮魂の旅に続く“第二弾”です。。。の。つもりで♪)ザ・バスの一日乗車券をフルに使います♪ワイキキからですと20番か42番のバスでも行けるのですが。。。(一本で行けちゃいます♪)時間短縮するために・・・♪13番のバス⇒⇒⇒アラモアナあた...

  5. 最高の広報ウーマンがおしえてくれたこと

    最高の広報ウーマンがおしえてくれたこと

    今からもう30年前のこと。フリーランスになる前に少しだけ小さな編集プロダクションにいました。そこはガイドブックなど旅関係の仕事が多く、今の私の原点でもあります。当時、そこが某ホテルの小冊子の作成を請け負っていました。ある日、最新版のための取材をまかされることに。小冊子でホテルのシェフに教わるクッキングレシピのページがあり、その撮影と取材を担当することになったのです。取材当日、カメラマンと一緒...

  6. ほたるが舞う時期に見られるマタタビの白い葉

    ほたるが舞う時期に見られるマタタビの白い葉

    ほたるが飛んでいます。天城ほたる祭り会場の出会い橋は、 本谷川と猫越川が出合う場所で湯ヶ島温泉の代表的な景勝地。 出会い橋周辺は、自然環境も素晴らしく植生も豊か。 緑の中でマタタビの白い葉が目立っています。これは、虫を引きつけるためだとも言われていますが、今年は例年に比べ2週間以上早く5月中旬から白い葉が見られます。

  7. 道東ドライブ旅行Ⅲ

    道東ドライブ旅行Ⅲ

    網走観光ホテルに二連泊しました立地条件よし!お風呂よし!お料理よし!なんとお部屋も広々!部屋からもお風呂からも網走湖を眺めながら碧い流氷ビールで一息 ぐるりとガラス張りのレストラン^^バードテーブルには鳥たちもよく来るそうです 知床牛の網焼き おいしい!器がおしゃれです 二晩目も楽しませてもらいましたマグロのほっぺ!網走しじみご飯 ♪(。◕ ∀ ◕。)お気に入り詳細を見る 「本日の御品書き」...

  8. Hurawalhi(フラワリ)のOcean Pool Villa(オーシャン・プール・ヴィラ):プール&デッキ編♪

    Hurawalhi(フラワリ)のOcean Pool Villa(オーシャン・プール・ヴィラ):プール&デッキ編♪

    フラワリのオーシャン・プール・ヴィラの最終編は、プールとデッキ編です♪チェックイン後に遅めの朝食で時間を潰し、ヴィラに入れたのはお昼前でしたがこの日は朝から激しい雨が降っては、止んだと思ったらまた土砂降りの繰り返し。なのでデッキもまだ乾いていませんし、ぼんやりとした薄曇りの空模様でした。階段はそう急ではないんですがメタル製なので結構滑り易くて特に波がある日は怖かったです。手すりは太めなので掴...

  9. 2018年5月 横浜・東京: 「ザ・プリンスさくらタワー東京 オートグラフコレクション」日本庭園でくつろぐの巻

    2018年5月 横浜・東京: 「ザ・プリンスさくらタワー東京 オートグラフコレクション」日本庭園でくつろぐの巻

    翌日は朝から曇りで、いつ雨が降り出すの☂️〜っていう空模様でした。この日はホテルで野球ゲーム観戦の予定だったので、朝からホテルのお庭を散策、ブロアバスとサウナでリラクゼーション。お昼からはお部屋とラウンジで野球ゲーム観戦を楽しみました。チェックアウトは4時まで延長してもらいました。チェックアウトの延長はほんっとメリット大きいです。基本のチェックアウトタイムが12時だと荷物を預けて外に行くこと...

  10. 化野で頂く上品ランチ

    化野で頂く上品ランチ

    お店の軒先からお席を用意するので少々お待ちくださいとの事優しく緩やかな風が通り抜けます通された席の横には小川があり清水が流れていて心地良い音が聞こえますお店一押し(?)の鮎丼とkaottiが頂いた鰻丼鮎は甘露煮食材一つ一つ丁寧な味付けをされていますそして鰻はちょうど白焼きと蒲焼きの間を取ったようなお味でしたふわっと柔らかくとても上品なお味ご飯少な目でお願いしましたがふっくら炊けているご飯が美...

9481 - 9490 / 総件数:9514 件