"蒸すぱん 自家作酵母" の検索結果 9586 件

  1. 「クルミパン」

    「クルミパン」

    「クルミパン」♪ちょっと小さめ、ぷりっとしてカワイイ~。テッカテカなのは、焼き上がってからバターを塗っているから。今回参考にしたレシピは、砂糖が多めで、甘い生地にくるみが入った、万人受けするタイプ。おやつでも、お食事でも、どちらの食べ方でも美味しいパンです。粉はイーグルに替え、水の一部をホップ種に、イーストはセミサフ金に替えて、微量に、全卵は卵黄に替えました。改造しすぎ!?(;´Д`)生地玉...

  2. カンパーニュの焼き色比べ

    カンパーニュの焼き色比べ

    最近焼いたやつ。同じ温度、同じ焼成時間なのに焼き上がり色々。これは今朝、出来上がったばかりのヨーグルト酵母で。あとは全部イチゴ酵母。オーブンを開けてボウルを外す瞬間が今の唯一の楽しみ。就活生と喧嘩した。ほとんど会話のない私と二女。たまには話を聞かなきゃと思って色々聞こうとしたらボソボソと話し出すも、私の反応がお気に召さなかったらしくプイッと。え、別に否定するようなことを言ったわけではないです...

  3. カメラを持って幕末へ!伊豆下田黒船祭オフレポート【中編】

    カメラを持って幕末へ!伊豆下田黒船祭オフレポート【中編】

    前編は こちらペリーロードでお茶をして日帰りのあきさんとお別れ。参加してくれてありがとう。ちょこさんとゆうほさんの意思を継いで、普段より積極的に撮っていた。いつもその感じで!その後、日帰りだけどまだ時間のあるじんさんと共に飲み屋へ。調子のいいお兄さんの接客、美味しい刺し身、絶品の揚げ物、下田の純米酒で話も進む。時間が来てじんさんを見送る。じんさんも付き合ってくれてありがとう。あらゆる対象に目...

  4. 豆苗とつちのこ

    豆苗とつちのこ

  5. 焙煎したてのcoffeeをどうぞ! 6月

    焙煎したてのcoffeeをどうぞ! 6月

    毎月、オススメの自家焙煎コーヒーを店頭販売しております。左京区の「自家焙煎コーヒーカダナ」さんよりのご紹介です。今月は、人気の高い「エチオピア・モカ イルガチェフェG1(@100g=¥600)」これまでも何度か登場してますね。コーヒーの起源エチオピアの原種の豆は、さすが王者の風格。まろやかなコクと甘い香りをお楽しみください。6月に入って、陽射しも強さを増してきました。そろそろアイスコーヒーも...

  6. 6月2週目の営業日について

    6月2週目の営業日について

    今週の営業日のお知らせです。6/7(木)、8(金)、9(土)※ご予約は前日の17:00で〆切らせて頂きます。※店頭もしくは、メール[panladron.od@gmail.com]で承っております。しばらく営業日がイレギュラーになりそうです。ブログで営業日を確認してからご来店下さい。【営業時間】11:00~18:30【営業日】基本は毎週/木・金・土・(祝日を除く)※ 冬季期間中は酵母の発酵に時...

  7. こぼれダネですよ

    こぼれダネですよ

    いよいよ今年もビオラの種まきを開始しました。普通は8月の終わりに蒔くのですが、私はヘタっぴで、それでは年内に開花しないので、5,6月に蒔いてみることにしました。それが夏越しできなったら、8,9月にまた蒔きます^^他の人のブログに、こぼれダネから育った子が日陰で夏越しして、無事に年内に開花した、と書いてあったので、ポットに蒔くほかに「あなたはこぼれダネですよ」と話しかけながら親株の根元にもパラ...

  8. 潜在力

    潜在力

    新メニューの「オレンジブリオッシュ風食パンミルキーコッペパン」のレッスンが始まるにあたり、試作の最終確認をしております。本日は「コッペパンをどう食べていただこうか」ということで、コッペパンにいろんな具材を挟んで試食。左から、ちょっと酸味を効かせたポテトサラダ、照り焼きチキン、餡バター。どれも捨てがたい。コッペパンはやはり万能です。おかず系にも甘いクリームなどにも合う。見た目は地味だけど、潜在...

  9. イングリッシュマフィン

    イングリッシュマフィン

    イングリッシュマフィン今日はルヴァン酵母とイースト併用。まだ食べてないけどおいしいに違いない。

  10. リバーサル自家現像 添加なし実験

    リバーサル自家現像 添加なし実験

    リバーサルの第一現像で、パピトールにロダンカリを添加しない実験をしました。結果は失敗。6分で45℃まで温度を上げましたが、それでも2/3段くらい露出が足りませんでした。もしかしたら、発色現像の温度を下げればもう少し露出が上がるかもしれません。できたとしても、第一現像で45℃を保つのはけっこう面倒なので、実用性には疑問符が付きます。ということで、リバーサルの第一現像にロダンカリは必須のようです...

9561 - 9570 / 総件数:9586 件