"あじ干物" の検索結果 138 件

  1. さすがにソレは無い。

    さすがにソレは無い。

    先週の土曜日、完売にて閉店時間を前にして営業を終了させて頂きましたが、郎希の登板日だったために「見たくて早じまいしたのかと思った〜(笑)」と言われてしまった島香@くろいしのデス皆様コンニチワ。さすがに…いくら不真面目な島香@くろいしの(笑)でも、そんなことは出来ません。野球には、さほど熱の籠らない中年若旦那に拝み倒してボス母と二人でちょっと裏に…というのはありますが(笑)それはさておき、一年...

  2. 《あじご飯弁当》

    《あじご飯弁当》

    〇あじご飯(ぶっかけ韓国のり、白すりごま)〇みぶ菜、でんぶ〇フリルレタス〇カニカマチーズ春巻き(大葉)〇炒り玉子(桜の塩漬け)〇さやえんどう〇大学芋(黒ごま)京都土産の”みぶ菜”をご飯の上に乗せてみました。先日余ってしまった焼売の皮を使って”かにかま春巻き”を作ってみたらおいしかったし、ミニサイズなのでお弁当にいけると思い入れてみました。くるくる巻いてフライパンで軽く揚げ焼きにします。包み込...

  3. 《あじご飯弁当》&雪

    《あじご飯弁当》&雪

    〇5色あじご飯・あじ(白ごま、醤油)・菜の花のお浸し(鰹節)・炒り玉子・人参のグラッセ・でんぶご飯と具の間に”ぶっかけ韓国のり”を敷いています。ご飯を少なめにして、具を見た目より多く盛っています。今朝は、起きたら雪が積もっているかどうかドキドキだったので朝いつもよりも早く起きて外を確認しましたが…まあ、真っ暗ですよね笑娘が自転車で行けそうになかったらバスなので、いつもよりだいぶ早く出ないとい...

  4. 釣り人の食卓・・・あじ豚

    釣り人の食卓・・・あじ豚

    今年最初の、我が家の釣り人の食卓です.が・・・新年初釣りの結果は、ご覧の通りでした.昨年末から続く、小鯵の群れに加えて、年末年始は魚三昧でしたので.猫達もすっかり、口が肥えてしまって、小鯵は喜んでくれません.そういう訳で、お隣さんへ半分受け取っていただき、残りを人間様が頂く事にしました..どうしようか考えましたが、お酒の肴にもってこいの【なめろう】を、たっぷりと作りました.生姜をたっぷりと混...

  5. 《あじご飯弁当》&落羽松

    《あじご飯弁当》&落羽松

    〇あじご飯(すだち)〇小松菜のお浸し〇フリルレタス〇ウインナー〇ねぎ入り玉子焼き〇里芋のバターチーズ〇ミニトマトご飯は2段になっていて、韓国海苔を挟んでます。あじの身をほぐして小骨を取って。おいしそうな”あじ”が安かったので!3枚入ってます。”すだち仕込み”ということで、すだちを添えてみました。お弁当じゃない日に、セブンイレブンの”真あじの一夜干し御飯”をよく買って食べてます。それをイメージ...

  6. 2022アジの干物釣りに行ってきま~す!山形・鼠ヶ関アジング釣行― ホントにこれが今年ラスト!

    2022アジの干物釣りに行ってきま~す!山形・鼠ヶ関アジング釣行― ホントにこれが今年ラスト!

    202211月11日、山形 鼠ヶ関釣行が、今年ラストの 日本海釣行と 嘘をつきました~ごめん!11月25日この日を逃したら もう行けないよと、神の声が...そう、太平洋側から 日本海側へは 山越えしなきゃ行けません!天気予報は この先、雪❄が...神様に 言う通りまた、アジ釣りに行ってきまーす!約4時間今月いっぱい、東北中央自動車道は 夜間工事で 通行止め!オール下道です!くねくね道 多いの...

  7. ホッケの干物とおでん

    ホッケの干物とおでん

    前の日のおでんがたっぷり残っているので、冷凍しておいたほっけの干物で晩ご飯です。予定通りの献立〜ほっけの干物は一枚を半分こにするのですが、冷凍してあるので焼いてから半分こにすることに。グリルの網に皮が張り付いてしまったので取り出すときにかなり身が崩れてしまいましたそれを半分に切るときにさらに崩れてしまい、とても写真をアップできる状態ではないので、この写真だけです炒り豆腐とおでんの残りもつけて...

  8. 味噌と甘酒~

    味噌と甘酒~

    秋もすっかり深まってまいりました~ってことで~って、どういうことやねんですが、、味噌を作ろうと思ひ立ち~味噌と言ったら大豆ですが、それではなんだか面白くないな~他の豆では作れんのじゃろうか?と、ちと調べてみますと、別に問題なく他のお豆さんでも作れるらしい。ミックス豆の水煮缶とか使ったら簡単そう。あとは価格との相談だいねぇ。産直市も見に行ってみるかいね。どんなお味噌が出来上がるのかお楽しみに~...

  9. 童話おさかなのとんだ日9

    童話おさかなのとんだ日9

    皆、浅瀬ににげました。シャークは浅瀬が一番苦手です。「こわっ、ああ食べられるかと思ったよ!鯛のお母さん、おしえてくれてありがとう」それは傷を持ったシマアジでした。漁師の網にかかり、まだ傷がなおっていませんでした。「あぶないところだったなあ。よかった。鯛のお母さん、本当に目がいいねえ」「そうなのさ、むこうにシャークのかげがみえたのさ。このぎょろっとした大きな目でとてもよく見えるのさ」自慢気に大...

  10. 鮎が一番

    鮎が一番

    昨日は、パートナーがネットで購入した鮎が届きました。冷凍です。前にもブログに書いたと思いますが、鮎はそのままの塩焼きも大好きですが、うちでは、鮎と言ったら干物です。味が凝縮されて、それはもう、ホントに美味しい。今回の鮎も、干物にするために買ったそうです。鮎、鯵、安い時にはカマスなども干物にしますが、やはり鮎が一番です。写真は以前のもの。今回きたのは、もっと小さくて、開くのが大変そうでした。骨...

1 - 10 / 総件数:138 件