"あべのハルカスダイニング" の検索結果 126 件

  1. 東急ハンズあべのキューズモール店におじゃましております‼️

    東急ハンズあべのキューズモール店におじゃましております‼️

    おはようございます東急ハンズあべのキューズモール店におじゃましております‼️お仕事帰り、買い物ついでに覗きに来て下さいね新しいキャラ達も連れて来てますよまた可愛い柄の布マスクもあります。お肌にも安心して使って頂ける綿の生地です。ぜひ‼️スタッフみか

  2. 11/11(水)〜11/17(火)は、東急ハンズあべのキューズモール店に出店します‼️

    11/11(水)〜11/17(火)は、東急ハンズあべのキューズモール店に出店します‼️

    11/11(水)〜11/17(火)は、東急ハンズあべのキューズモール店に出店します‼️思えば4月始めの出店時に全国的にコロナが感染拡大となり、緊急事態宣言となり.....。あの時は来たくても来られなかった方も多かったと思います今も第3波がくるかも!?とまだまだ予断を許さない状況ではありますが、あの時に比べると感染対策など格段に良くなっているはずです。だからと言って安心はできませんが、3密を避...

  3. 空には太陽

    空には太陽

    太陽の輝き元気をもらえます!なんにも言葉はいらないね

  4. それぞれの空中回廊

    それぞれの空中回廊

    ここと多分、美ら海水族館見る人が見られる人になる窓辺撮らずにはいられません

  5. 60のひとつ前

    60のひとつ前

    59階も撮っておりました笑59は17番目の素数ひとつ前は53ひとつ後は61約数の和は60そりゃ、そうだわ全てを受け容れる60のひとつ前に立ってる強敵のような感じそう簡単に60に行かせてなるものかっ!でも、ワクワクする数ですカウントダウンみたいでなんか、素数って好き割り切れない奴だからかな(●´ω`●)

  6. 60

    60

    60sixty60秒は1分となり60分は1時間へ次の単位にすすむ小学6年生は中学1年生になり60歳は還暦の一区切りどちらも次のステージへ長い人生を物差しに見立てると時間という目盛りを辿って人は暮らしていくみんなの目盛りだったり自分だけの目盛りだったり60階の展望室でカメラ構えながらとりとめのないこと思いつくのも日常離れた旅先の醍醐味です

  7. あべのハルカス初登頂!!──「スカイガーデン300(SKY GARDEN)」

    あべのハルカス初登頂!!──「スカイガーデン300(SKY GARDEN)」

    今回の大阪はJR東海の「ひさびさ旅」を利用してみた。TVCFでモッくんが宣伝している「ずらし旅 選べる体験」チケットがついてくる(12月25日まで)。設定プランの中から一つ選べて、ちょっと得した気分になれる「お得なチケット」だ。いくつかある中から選び出したのが、「ハルカス300(展望台)」の優先入場チケットだった。「高いところ」が大好きな私、ハルカスが日本一高いうちに(もうすぐ抜かれるそう)...

  8. 喪中はがきをくれた友へ

    喪中はがきをくれた友へ

    学生時代の友人から喪中はがきが届きました「夫が永眠しました」とありました手刷りプリントのハガキにはくすんだ夕焼け色の写真がありました果てしなく続く海辺のようでもあり砂漠のようでもあり空には筋雲がどんよりたちこめていますそこにぽつんと立った小さな人影がありました大変だったねわたしらも連れ合いを送る歳になってきたのかな今日の写真はあべのハルカスのヘリポートツアー地上300メートルからの一枚です彼...

  9. 奇才-江戸絵画の冒険者たち:あべのハルカス美術館

    奇才-江戸絵画の冒険者たち:あべのハルカス美術館

    近世日本の絵画を、俵屋宗達から土佐の絵金まで35人の絵師の作品から通観する展覧会。〈奇才〉というキーワードが画家の個性を誤解させてしまうような面もありそうですが、一人当たりの点数が少ないので仕方がないかも。江戸絵画のビジターセンターのような展覧会。狩野山雪「寒山拾得図」「武家相撲絵巻」、長澤蘆雪の無量寺襖絵、狩野永岳「熊鷹図屏風」などは展示点数があったればこそ。加藤信清の文字絵、狩野(逸見)...

  10. 楽しいデパ地下。──「近鉄あべのハルカス店 BF」

    楽しいデパ地下。──「近鉄あべのハルカス店 BF」

    お昼が少し遅かったことと、「すみよっさん」で歩き疲れた(母が)こともあり夜の「ふぐ」はキャンセルして部屋のみ(食べ?)することに。。。宿泊した「都シティ 大阪天王寺」の良いところは館内に飲食店も備えているが、徒歩数分で「近鉄あべのハルカス店」にアクセスできることだろう。特にあまり知らない場所のデパ地下を探検するのはとても楽しい。近鉄百貨店といえば、東京の人にはあまり馴染みがないが、1974年...

51 - 60 / 総件数:126 件