"おつな味" の検索結果 4996 件

  1. 何か匂うかな!?

    何か匂うかな!?

    菜々が座布団の上をクンクンこの間レゾンとアンビがここに居たんだけどまだ匂いが残ってるのかな!?コタツの中を覗いてあ〜砂かけしようとしてる!?と思ったらゴロりんとくつろぐ菜々でした。何がしたかったんだろう。(笑)お昼は家族で夢庵に行って来ました。テレビで美味しそうなとんかつを見て食べたかったのでとんかつ定食にしました。テレビで見たのとはだいぶ違ったけどこれはこれで美味しかったです♪そして先日串...

  2. 3/3 毎日がスペシャル♪

    3/3 毎日がスペシャル♪

    連休を頂いておりましたので、TRESの三月は今夜からスタートです♪三月は毎日が記念日☆それに加えてイベントもありそうデス♡ほんとにやるのかな?ブログ記事いちばん下のお休みのお知らせを更新します。3月21日(火)は貸切営業です。ぜったいに観に行きたかった日本民藝館で開催中の柚木沙弥郎展に行ってきました。素敵だった.....!たしか初めて柚木さんを意識したのは松本の開運堂のお菓子のパッケージだっ...

  3. 3月3日雛祭り

    3月3日雛祭り

    周りからは雛祭りの歌が聞こえてきます。裏庭の花桃と侘助ポカポカ陽気です予定も無く午後からひいなの祭りに行ってみようかな?

  4. 春が来た

    春が来た

    我が家の梅の木に昨日の時点で5〜6輪咲いていたので開花宣言です!流石に三月ようやく春が来ました。今日は昨日よりも増していっぱい咲いていたのでメジロでも飛んで来んかなと空を見上げましたが電線にはスズメさえも止まらないというw

  5. 1日1歩

    1日1歩

    2023年最初のなちゅフォトデーでの「毎日写真を撮ろう!」というメンバーの声に触発されて最近なるべく1日1回はカメラにさわるようにしています。とはいえ日常の行動半径では、どうしても同じ被写体になりがち…(それはそれでいいんですが)いつもと違う場所に行った日は、写真も捗りますね。

  6. 春の季語【馬酔木の花】

    春の季語【馬酔木の花】

    春の季語【馬酔木の花】里山に 可愛い アセビの花が咲いた❣️花言葉は「献身」馬酔木(アセビ•あしび)は 古くから親しまれ『万葉集』にも10首。◉磯の上に、生(を)ふる馬酔木を、手(た)折らめど、見すべき君が、在りと言はなくに〔意味〕岩のほとりの馬酔木を手折ってあなたに見せたいのに、あなたが居る言ってくれる人はもういない🔻 大伯皇女(おおくのひめみこ)が、謀反の疑いで処刑された 弟(24歳)...

  7. 定期を忘れてしまいま...

    定期を忘れてしまいま...

    定期を忘れてしまいました!朝歩いて駅まで向かっています。駅まで1/3残すすぐらいのところまで歩いて行った所で、あれ定期持ってきたかな?と思い出したのです。いつもは携帯と鍵とケーキの3点セット確認して出かけるのですが、なぜか、ぼんやりしておりました!慌てて家まで帰りましたがいつも電車の時間には間に合いません。次の電車も歩いて行けば間に合いません。リード90に乗って駅まで行きました。エンジンは一...

  8. 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会

    地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会

    本日の委員会です。レジメを見ながらお読み下さい。(1)補正予算は備蓄物品が想定より安かった、システムが安かったなどの良い意味での減額補正と災害対策のイベント減少や以前報告した詐欺被害防止ATM導入の遅れから生じた悪い意味での減額補正。基金の積み立て299万円など。(2)マイナンバーカード手続きの窓口が混雑していることについての5つのまちづくりセンターでの拡充(3月15日号の区報で周知)、高齢...

  9. 2/28 ♪すれちがーいのじゅんーじょう♪

    2/28 ♪すれちがーいのじゅんーじょう♪

    予てからお知らせをしておりましたとおり3月1日(水)2日(木)は連休を頂きます。お味噌作ったり、実家に行ったり、上京したりする予定です。気になって仕方ないのでさっそくタクマル 2021 Tブラン開けてしまいましたー!きゅわ〜んとした酸味の伸びとりんごの蜜だけを抽出したような甘みのバランスが絶妙です。『あ、春が来る』『もう春なんだな』そんな季節にぴったしです☆ちなみに拓身さんご自身が「ローマ字...

  10. 今日の蜘蛛の巣スペクトル

    今日の蜘蛛の巣スペクトル

    予報通り、一気に春の陽気。蜘蛛も活動を初めたのが増えてワクワクする。もっと撮れたのではと思ったが、残したのは一つの巣のみで、捨てきれなかっただけ。まだまだだな。おまけに機材のネジが緩んで撮影続行不能に。昨年の春まではこんなことに備えてレンチを持ち歩いていたのに。緊張感が欠如しつつある。こんな時に限ってキラキラした巣が次々と現れる(気のせいか?)。明日はさらに気温が上がる予報、レンチを持って出...

31 - 40 / 総件数:4996 件