"おつまみ" の検索結果 46452 件

  1. 飲み過ぎに注意

    飲み過ぎに注意

    3月5日はノンアルデー農工大の強烈ジンジャーエールの元がビールがわり。つまみがビール仕様なので、お茶とかではつまんないしなあ。前日と同じキンキとサヨリの干物を揚げ、ジャガイモや蕗の薹もフライに。うずらの卵も半熟です。卵焼き日記にはジャコ煮の残り入りと書いてありますが・・ビール飲んでる間にご飯を炊いて炊き立てのご飯でメインの夕ご飯おかずは黒千石大豆納豆、昆布締め昆布の佃煮、広島菜の古漬け半分は...

  2. 奥米農園キャンプ場

    奥米農園キャンプ場

    本年2回目キャンプに出かけた。ユーチューブで見た、大自然の何もないキャンプ場??そして年パスも取れる!? とのことで、行ってきました。 事前に大雑把に地理を把握して出かけたが、 ん?何かここ、、 この前行った高橋いちご園のとこじゃね? ということで、ほぼ道は記憶しており、簡単!(て言いながら2箇所間違えてUターンしたが(笑)!!) いちご園の先からとんでもない林道に入り、マジか?!と思った...

  3. 高知の山の中の映画館と「おきゃく」を巡るひとり旅の記録

    高知の山の中の映画館と「おきゃく」を巡るひとり旅の記録

    初日朝5時に起きて羽田空港から高知空港…もとい高知龍馬空港へ。まあ空港にご当地の偉人や名物の名前付けること自体はあるあるだと思うんですけど、正直このときは舐めてましたね。高知県民の龍馬愛を。これからの3日間で、今まで生きて来た分と同じくらいの龍馬を浴びることになるなんて、このときは知る由もなかったのです。高速バスに乗って高知駅へ。この旅ひとつめの目的地である「高知あたご劇場」へ徒歩で向かいま...

  4. おつまみごはん

    おつまみごはん

    家人作砂肝ネギ塩炒め(スプラウトとかいわれを添えて)は、定番化してます。安定の味。コーンバター、納豆油揚げはさみ焼きと、餅ピザ。今回の餅ピザは、玉ねぎとピーマンとペーコンをのせて。ほんと、おいしい!です。

  5. 鶴見線のあの駅で呑みたい③オープンを待って入店『町田屋本多政晴商店』

    鶴見線のあの駅で呑みたい③オープンを待って入店『町田屋本多政晴商店』

    念願の海芝浦駅で酎ハイが呑めた後移動です。。お久しぶりの鶴見線国道駅。。いい雰囲気だね~降りてあれっ!と思ったですよ!あのさ!『国道下』閉店したの!マジか!もう一度呑みたかった呑みたかったのに。。ちょっとガッカリモードで近辺を散歩です。。場所は昔の京急花月園前駅!今の花月総持寺駅ですね。。そこにある酒屋の前でおじさんが店の中覗き込んでわけよ。。店は閉まってるんだよ。。なんだろうって店の中同じ...

  6. ウエダキヨアキ_まるいポット

    ウエダキヨアキ_まるいポット

    モスグリーンがおしゃれな丸いポット。小ぶりですが、程よくどっしり。切れも良し。そこにも鳥。茶漉しももちろん。そして、つまみの鳥が可愛すぎる。シックな色目、今回の作品群では珍しい感じ。個展中は華やかな作品に目がいきがちですが、ほらぁこんなに素敵なの!まだあるんですよ。ウエダキヨアキ 丸ポット(Φ7.5cm、h7.5cm程,蓋含めず、約200ml):税込12100お問い合わせ・ご注文はこちらへ→★

  7. ウエダキヨアキ_ポット

    ウエダキヨアキ_ポット

    黒土シリーズ。口広で使いやすいタイプ。どしっとしてます。そばちょこと合わせるもよし。シックなタイプは、他の器とも合わせやすいかもしれませんね。そこは鳥。蓋にはお城。蓋のお城がつまみになっています。しかし、ほんと描き込んでますねぇ。楽しいお茶時間を。ウエダキヨアキ ポット(Φ9cm、h8.5cm程,蓋含めず、約200ml):税込12100お問い合わせ・ご注文はこちらへ→★

  8. テンション低い・・

    テンション低い・・

    4月からの苦行が分かっているので、当然、テンションは低いです。班のメンバーはまだ何も知りません。備品の確認をしたら、未確定と言う事で、事前に動くこともできません。実際に準備できるのは、最終日あたりかなあ。まあ、いいや。どうでも。どうしようもないし。さあ。週末。いろいろと決めないといけない事が多すぎです。で、嫌になって、また金麦を飲むんだろうなあ・・。なんて。おつまみ買ってこなきゃ。

  9. 「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」

    「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」

    本年度の米アカデミー賞で主要7部門を獲得した作品だ。ちなみに、助演男優賞を受賞したキー・ホイ・クァンは、「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」でインディの相棒だった少年ショーティを演じており、今回の受賞のプレゼンターはハリソン・フォードで、会場には「フェイブルマンズ」で監督賞にノミネートされていたスピルバーグもいた。予告編を観た時には、かなりコメディ要素が強いSF作品かと思ったが、哲学的な要素...

  10. 骨付き鶏腿肉のグリルとポトフ

    骨付き鶏腿肉のグリルとポトフ

    立派な骨付き鶏腿肉が半額だったのので即買い!グリルしました。骨付き鶏腿肉のグリル大きい〜!我が家のオーブンレンジがカリっとじゅわ〜っと焼き上げてくれました、満足!ポトフ焼き上がるまで冷蔵庫にあった野菜とチーズ入りウィンナーのポトフをつまみながら。スナップエンドウと挽肉炒め春野菜のスナップエンドウ大好きです、主人には不評ですが(^-^;グリーンサラダ最近の定番、飽きずにwいぬとてとてりんぼうw...

1 - 10 / 総件数:46452 件