"こどもびいる" の検索結果 177 件

  1. 森ンピック(運動会)

    森ンピック(運動会)

    なかまの森こども園の森ンピック(運動会)がありました。新型コロナウイルス感染症対策のため、2部構成(3歳児・4,5歳児)で、観客席の間隔を取っての開催となりました。夏野菜の収穫をイメージした競技や、大好きな保護者に向かって走るかけっこ、親子競技など笑顔いっぱいの森ンピック(運動会)でした。保護者の方の新型コロナウイル感染対策へのご協力ありがとうございました。また、多くのご参加ありがとうござい...

  2. かばっこくらぶ・かばっこ広場・子育て支援講座(8月)

    かばっこくらぶ・かばっこ広場・子育て支援講座(8月)

    ~かばっこくらぶ~ 8月3日(月)りんごぐるーぷ①の皆が遊びに来てくれました。とても暑い中でしたが,日陰を利用ししゃぼん玉を楽しんでいました 8月6日(木)みかんぐるーぷ①大きいしゃぼん玉や小さいしゃぼん玉が風に吹かれて飛んでいくのを「わあ~」と目を輝かせて喜んでいました●しゃぼん玉の液がなくなるまで,繰り返し楽しみました。 8月7日(金)ばななぐるーぷ①こども園からもらった自分専用のしゃぼ...

  3. 第2学期がスタートしました!

    第2学期がスタートしました!

    8月26日(水)今日から2学期のスタートです。担任の先生が,温かく出迎えてくれます。「待っていたよ!元気だった?」嬉しそうにはにかむ子,恥ずかしそうにしている子,お家が恋しくて泣いてしまう子。反応は様々ですが,みんなが揃う2学期のスタートを先生たちは楽しみにしていました。さて,学年ごとの始業式が始まりますよまずは,年少さんから夏休み前にした園長先生との約束,覚えているかな?①早寝②早起き③朝...

  4. いろいろつくっています

    いろいろつくっています

    とにかく毎日暑いですね。こども達は、コロナ感染予防をしながら、いつも通り制作しています。今年の短い夏休み。元気よく絵画造形教室へ来てくれてありがとう。

  5. 6月の園内研修

    6月の園内研修

    ある日の園内研修の様子です。真剣な表情の先生たち。いったい何をしているのでしょうか⁈webを活用して,先生たちの勉強会が行われています。この日は,3~5歳児の先生方の研修です。うきうきタイムの様子を動画撮影し,その姿を見ながら次回の検討をしています。講師の先生の言葉に耳を傾けながら,メモを取ったり,うなずいたり,活動をどのように展開していきたいか,それぞれのデザインマップについて助言をいただ...

  6. 内科健診

    内科健診

    内科健診で大在こどもクリニックの先生が来てくれました。「こんにちは!」「何歳?」と聞かれ、恥ずかしがる子もいましたが、しっかり受け答えをしていました。胸・お腹・背中・口の中を診てもらい、「合格!」の言葉にニッコリの子どもたちでした。順番を待っている間も、きちんと並んで静かに待てていましたよ。澤口先生、看護師さんありがとうございました。

  7. 教室再開

    教室再開

    こども絵画造形教室、再開しました!長かった…ようやくできます。換気、消毒、マスク着用等、気をつけてやっていきます!さて、再開初日は、新聞紙のボールでドッチボール、テイクアウトのお弁当やケーキ、塩でお絵かきなど、好きなようにつくりました。新聞紙ボールのドッチボールでも、真剣勝負です!こちらは、大学生になったYさん。今日、教室を卒業です。高校生までこの教室に通ってくれた強者です。小学2年生から1...

  8. 始業式

    始業式

    6月1日(月)に始業式を行いました。(3~5歳児)3密を避けるため,3回に分けて学年ごとに行いました。〇年少組初めての集まり。園長先生のお話を真剣に聞く年少さんです。〇年中組担任の先生を紹介すると,「よろしくお願いします!」の声が響いていました。〇年長組 元気な声がこども園に戻ってきて,先生たちはとても嬉しいですこれからも,新型コロナウイルス感染症予防対策を行いながら,子どもたちが「やってみ...

  9. 【緊急・食材無料配布】コロナで困っている高知の学生の皆さんへ

    【緊急・食材無料配布】コロナで困っている高知の学生の皆さんへ

    みなさま、こんにちは。わたしたちは「こども食堂 食材応援隊」と申します。普段は高知県内でこども食堂を開催していますが、現在はコロナの影響でお休みしています。そんなとき、コロナの影響で仕送りやアルバイトの収入が減少し、生活に困っている学生さんたちがいると知りました。そこで、農家や企業や市場から普段は子ども食堂の為に頂いている食材を、困っている学生さんたちに、アテラーノ旭さんに場所をお借りして無...

  10. お知らせ体験会の日程

    お知らせ体験会の日程

    活動休止していたこすもすですが、始動します。ご家庭とは違う環境、人とのかかわりが大切な幼児期の遊びをご一緒に作っていきましょう! 体験会をお申し込みの方に連絡です。 体験会の日程*状況により変更があるかもしれないことはご承知おき下さい。*ご参加の際、大人はマスクの着用、親子さんの健康チェックをお願いします。 プレールーム(親子参加) 会場 住所 体験会 ...

31 - 40 / 総件数:177 件