"すごく便利になります。" の検索結果 72 件

  1. こちらもまもなく開通します。

    こちらもまもなく開通します。

    わが街の駅前再開発事業については、商業施設などの建物整備はとうに終了していて、残すは駅に接続する道路の整備だけだったのですが、ようやく今月中に工事も終了し、いよいよ28日14時30分に開通の運びとなりました。※道路計画図(3月11日撮影)開通に向けて最終盤の工事が急ピッチで進められています。※駅脇のトンネルは既に完成しています(同上)※トンネル入口付近の交差点には信号機も・・・(同上)※トン...

  2. 相鉄・東急直通線、いよいよ開業

    相鉄・東急直通線、いよいよ開業

    待ちに待った相鉄・東急直通線がいよいよ3月18日(土)から運行開始となります。※広報よこはま名古屋出張や関西旅行など、何かと新横浜駅を利用することの多い私ですが、従前は横浜駅回りで行っていたのが、乗り換えなしでしかも10数分で行けるのですから、大変便利になります。さらに、実家のある大岡山駅や菩提寺のある武蔵小山駅にも乗り換えなしで行けるというのもありがたいですね。来月末に名古屋出張があります...

  3. 「ラーメンショップ」

    「ラーメンショップ」

    先日、ゴルフ練習に行った帰りがけ、久しぶりに「ラーメンショップ」に寄ってみました。そもそも、何の変哲もない店名のこの「ラーメンショップ」は、その店名からもわかる通りフランチャイズ展開のチェーン店なのですが、本部からは、作り方のノウハウと麺・タレ・丼鉢が提供されるだけで、味付けの工夫やメニュー開発などはそれぞれの加盟店に任せられているそうですので、当然、店々によって味わいが少しずつ異なってきま...

  4. ワタシ炒めてもすごいんです!

    ワタシ炒めてもすごいんです!

    2月15日の夕食です。豚こまとキャベツのサムジャン炒め冷奴卯の花グリーンサラダきゅうりのウォッカ漬け本日のメインは豚こまとキャベツのサムジャン炒め!当然これで作ってます!炒めものにも使えるやつよ~~!

  5. スーパーボウルナイト!

    スーパーボウルナイト!

    今日はスーパーボウルナイト!我が家の、年に一度のスポーツテレビ観戦ナイトです!おつまみ用意して...。ビールも用意して...。いざ参戦!今年もすごくエキサイティングなゲームを見せていただきました...。ぼくも見てたよ~~!

  6. 相鉄ライフ閉館

    相鉄ライフ閉館

    本日付のタウンニュース旭区版は、駅ビルの商業施設「相鉄ライフ」がリニューアルのため3月24日でいったん閉館すると伝えています。※2日付タウンニュースわが街の二俣川駅は、いよいよ3月18日より東急線との直通運行が開始されるのですが、それに伴う来訪者増加に対応するためのリニューアルということのようで、再開は今夏の予定だそうです。ライフ閉館に伴い、現在館内にある横浜市の行政サービスコーナーは南口の...

  7. 「モンテブランコ」

    「モンテブランコ」

    先日、テレビニュースで珍しい形のモンブランケーキを製造販売している関西に拠点を置く「モンテブランコ」という店を紹介していました。珍しいというのは、その形もそうですが何よりもその作り方で、まるでラーメンやパスタの製麺をするように、モンブランクリームを機械にかけて絞り出し、ホイップクリームの上にこれでもかというくらいにかけるんですね。※モンテブランコのサイトより同じくニュースを見ていたカミさん、...

  8. オルファカッター

    オルファカッター

    新聞記事の切り抜きなどで重宝しているカッターですが、長年使っているカッターのプラスチック製ストッパーがこわれてしまい、刃の長さ調整ができなくなりました。しばらくは指で押さえながら我慢して使っていたのですが、それもとうとう限界にきましたので、実に久しぶりに新しいカッターを買いました。※104円です(Amazonのサイトより)と言っても、わざわざそんな断わりを入れるほど大げさなものを買ったわけで...

  9. 自動車税、払いました。

    自動車税、払いました。

    毎年、5~6月は納税の季節です。先日、固定資産税を納めたところで、今度は自動車税です。諸税の納付方法については、従前はペイジーを利用していたのですが、今年初めてクレジットカードで納付してみました。改めて考えるまでもなく、ペイジー納付は確かにネットで簡単に済ませることができて便利なのですが、当然ですがポイントがつきませんので、ポイントが付与されるクレジットカードにしたわけです。クレジット利用に...

  10. 『ガッテン!』終了

    『ガッテン!』終了

    NHK総合『ガッテン!』は、2日の放送をもって最終回となりました。※番組公式サイトより1995年に『ためしてガッテン』の名で始まった番組は、2016年から『ガッテン!』と名を変え、普段の生活の「なぜ?」を科学的に解明し、わかりやすい解説で、私たちに納得性のある「生活の知恵」を数多く提供してくれていたのですが、とうとう27年の番組の歴史に幕を下ろしました。番組サイトも次のようなコメントを寄せて...

1 - 10 / 総件数:72 件