"つつじ" の検索結果 320 件

  1. 春だらけつつじ♪

    春だらけつつじ♪

    紫がかったこのつつじが大好き♪私にとって季節の移り変わりを感じる色ですこちらは「ひかげつつじ」薄い黄色と緑の葉っぱがワントーンコーデみたいで素敵うん、つつじもイイネ桜が開花し、東京は22日(水)が満開予想とか…いつ、どこに行こうかなぁと考えているものの水曜からず~~っと雨予報という嘘でしょ(-_-;)青空のもとで桜を見れますように…☆見ていただいてありがとうございます

  2. 奥日光の赤八潮ツツジ

    奥日光の赤八潮ツツジ

    赤八潮ツツジは栃木の県花に指定。4月下旬から開花します。いろは坂を超えて湯の湖までを奥日光と申します。標高は1,269(中禅寺湖)~約1,400(戦場ヶ原)~約1,500(湯の湖)の高さになります。写真はいろは坂峠の明知平から始まるトンネルを過ぎた直ぐ右側の山間で撮影しました。直ぐバックの山が男体山で遠景の冠雪した山は日光白根山。

  3. 春の三大花まつりへ行く!3000株のつつじと幻想的な藤&色とりどりの牡丹観賞バスツアー

    春の三大花まつりへ行く!3000株のつつじと幻想的な藤&色とりどりの牡丹観賞バスツアー

    春の三大花まつりへ行く!3000株のつつじと幻想的な藤&色とりどりの牡丹観賞バスツアー●根津神社(つつじ)文京つつじまつり●亀戸天神(藤)藤まつり●西新井大師(牡丹)花まつりぜひぜひご参加くださいませ●江戸蕎麦 僖蕎(ききょう)にてそば御膳のお食事江戸情緒でもあった「粋」にこだわり、東京の「モダン」を感じる新しい味わいを楽しめるお店で、自家製二八蕎麦の豊かな香りを楽しみください。

  4. 南旅六十八日目平戸市半元キャンプ場

    南旅六十八日目平戸市半元キャンプ場

    今日も画像が多いです🎵目覚めは六時半明るくなるのを待つ平戸大橋方面からの朝通勤で混雑する前に移動開始「カトリック上神崎教会」礼拝堂内部白岳神社白岳の砲台跡ここから歩いて山頂を目指す素敵な樹木昨日まで滞在した的山大島が奥に見える山頂の三角点車に戻って朝食干し葡萄が固いので焼いてみた柔らかくなる隋に向かった空海の出発地点至る所に遺跡が残る空海「弘法大師立像」日本最大ここで...

  5. 旧邸御室

    旧邸御室

    旧邸御室3年ぶりの5月公開「深緑の薫」に行って来ました世界遺産仁和寺の近くです何度も漆を塗った上に鹿の角の粉で何年も掛けて磨き上げられた一枚板の花梨の机映り込む深緑の景色がとても美しいです昭和12年に建てられた数寄屋造りの邸宅で設計者などが不明ですが平成29年に国の有形文化財に指定されました大広間の富士の欄間も見事です喫茶室もありますこちらからしか見れない景色も庭に出て散策も2022年5月訪問

  6. 三井寺

    三井寺

    滋賀県大津市の三井寺ツツジ咲く参道の先に見えるのは国宝の金堂です前回に訪れたのは21年4月桜が境内を彩っていた時期ですその時の様子↓五月になると緑でいっぱいに観月舞台新緑のリフレクション前回は桜で今回は新緑写真左にある石段を上がると大津市街地が一望できます琵琶湖疎水ここから京都市内の蹴上へと流れています2022年5月訪問

  7. 金福寺

    金福寺

    金福寺門を抜けると緑一色の枯山水庭園の中に赤いつつじが一株咲いていました蹲に青紅葉つつじを少しアップで手前には桔梗があって咲くのが楽しみですつつじの周りはサツキですのでこれも期待しています2022年5月訪問

  8. 大雄院

    大雄院

    大雄院(だいおういん)妙心寺の塔頭です春の特別拝観に行って来ました前は何度も通っているんですが拝観するのは初めてでした中書院の霧島つつじを目当てに行ったのですが終わってました・・・下の写真をクリックしていただけたら、赤いのがちょっと残っているのがわかります心字の池よく見るとハートの形をしています苔枯山水庭園2022年5月訪問

  9. 光明院

    光明院

    東福寺塔頭の光明院玄関前につつじ重森三玲作庭の庭園「波心庭」枯山水庭園ですが、大雨の後は砂の部分に水が溜まって池泉庭園の様に見える事があります丸窓から見るとまた違って見えますガラス戸に映る景色もまたいいですやっぱり額縁風2022年5月訪問

  10. 上御霊神社

    上御霊神社

    上御霊神社周りの塀沿いに一初が咲いていましたアヤメの仲間で一番早く咲くから一初と言われるそうですエラそうに言っていますがアヤメとカキツバタとイチハツの区別つきません。。。京都で他に一初が見れるのは得浄妙院ですつつじも咲いていました2022年4月訪問

1 - 10 / 総件数:320 件