"とうがらし" の検索結果 65 件

  1. 11.5 アロマと風水

    11.5 アロマと風水

    こんばんは。coucouつるまきかなえです。風水を通して実際に試して見てよかったことを中心に綴っています。どなたかのしあわせのヒントになってくれたら嬉しいです♡・・絵のロウソクは百あっても、部屋を灯してはくれないモンゴルのことわざより・・ろうそくがたくさんあってもそれが絵だったら照らしてはくれません。どんなにわくわくしても行動に移さなければ何も起きない。。。・宝くじが当たったらどうする?と、...

  2. 10.2 自分に花丸を

    10.2 自分に花丸を

    こんばんは。coucouつるまきかなえです。風水を通して実際に試して見てよかったことを中心に綴っています。どなたかのしあわせのヒントになってくれたら嬉しいです♡・人は達成欲があって達成感を欲しているとのこと。いつもの行動にも当てはまり達成感を積み上げることで自己肯定感が上がります。達成欲を「仕事前に家をかたづける」として思った通りに進むと達成欲が満たされ達成感も積み上がります。(実感があって...

  3. 7.24 自分らしさ

    7.24 自分らしさ

    こんばんは。coucouつるまきかなえです。風水を通して実際に試して見てよかったことを中心に綴っています。どなたかのしあわせのヒントになりますように♡・私メモから。。。自分らしさについてシェアします。いつものことですがどなたの言葉なのか書いてません。(反省)・・自分らしさとはもともと持っているもの。どんなことがあっても出てくるのが自分。どんなに探しても永遠にみつからない。・・自分らしさは自分...

  4. 7.10 愛語

    7.10 愛語

    こんばんは。coucouつるまきかなえです。2022.7.10風水を通して実際に試して見てよかったことを中心に綴っています。どなたかのしあわせのヒントになりますように♡・仏教の教えのひとつに「愛語」という言葉があります。愛語とは心のこもった優しい言葉✨初めて聞いた言葉だけど心に残りました。話し方や言葉を選ぶことは相手を思うことにつながります♡・「ありがとう」という言葉からは良い振動がたくさん...

  5. 6.30 配置換え

    6.30 配置換え

    こんばんは。coucouつるまきかなえです。風水を通して実際に試して見てよかったことを中心に綴っています。どなたかのしあわせのヒントになりますように♡・気分転換の方法のひとつに配置換えがあります。季節によって変わる陽の光の合わせて。。。風の流れを意識して。。。物を動かすことでお掃除にもつながるし暮らしの盲点に気づくこともあります。・ある記事がきっかけで電磁波が気になり電源系を足下にずらしベッ...

  6. 6.27 良い気を取り込む

    6.27 良い気を取り込む

    こんばんは。coucouつるまきかなえです。風水を通して実際に試して見てよかったことを中心に綴っています。どなたかのしあわせのヒントになりますように♡・床のお掃除に、水拭きをプラスする事でびっくりするくらい気が変わります。玄関のたたきを水拭きするのも同じ理由です。特に汚れやすい玄関は出来るだけ毎日拭くのがおすすめです。・床の水拭きは特に面倒に感じるけれど床の汚れが目についてはじめるとあちこち...

  7. 5.8 暮らしに風水を「母の日」

    5.8 暮らしに風水を「母の日」

    こんばんは。coucouつるまきかなえです。毎日をしあわせに暮らす風水的ヒントをお届けします。・今日は母の日でした。二人の母に「いつもありがとう」を♡母の日だと言いやすい♪そして子供たちが元気な顔を見せてくれて「ありがとう」の日♡・親といる時間は意外と少なくて。。。気づけばわたしも子供といる時間が少なくなっています。形は変わってもそれぞれの人生を自由に自分らしく。。。お互いに尊重し応援し合う...

  8. 4.27 暮らしに風水を「今を生きる」

    4.27 暮らしに風水を「今を生きる」

    こんばんは。coucouつるまきかなえです。毎日しあわせに暮らすための風水的ヒントをお届けします。・やりたいと思っていることありますか?先延ばしにしていることはないですか?・一昨日、娘の恩師が亡くなりました。娘は卒業後も毎年一通のラブレターを出し(年賀状)一年間の報告をするくらい大好きな先生でした。昨年社会人になってもう少し社会人らしくなったら先生とお酒を飲みたいなーw先生のお口の治療がした...

  9. 3.28 暮らしに風水を「瞑想」

    3.28 暮らしに風水を「瞑想」

    こんばんは。coucouつるまきかなえです。瞑想をしたことはありますか?朝ヨガをしていると以前から気になっていた「瞑想」というキーワードが頻繁に。。。調べてみるとその効果は良い事ばかり✨・朝の瞑想は静から動へ夜の瞑想は動から静へ心を整えてくれる✨家を整えると同時に心を整えることを。。。これも風水ですね☻・やり方は色々あるようですが私は〇呼吸に集中して空気が身体を巡っていくことに気づく〇今に集...

  10. 3.2 暮しに風水を「変化」

    3.2 暮しに風水を「変化」

    こんばんは。coucouつるまきかなえです。昨日の投稿、抜けてしまった一文があったので追記しました。よろしくお願いします。・春のイメージに変化があります。進学や就職、転勤や転職など、環境や人間関係が変わることが楽しみ半分不安半分なら良いですが不安な気持ちが勝ってしまい怖く感じることもあります。・変化に慣れる方法の一つにいつもと違うことをしてみる!というのがあります。〇ルーティーンを変える〇い...

1 - 10 / 総件数:65 件