"とうもろこし" の検索結果 279 件

  1. 美味しかった嶽きみ

    美味しかった嶽きみ

    旦那さんのお友達から「青森行ったら嶽きみも食べた方が良い」と聞いてまして〜真空のとうもろこし買ってきました1本を半分にしてサラダにしたらすごい量になりました笑そしてすごーーーく甘い!!!めちゃめちゃ美味しかったです重いし1本でいいよね〜と1本しか買ってこなかった事を後悔したのでした・・・

  2. 《えびマヨ弁当》&とうもろこし

    《えびマヨ弁当》&とうもろこし

    〇とうもろこしご飯〇フリルレタス〇えびマヨ(ブロッコリー)〇紫キャベツのマリネ〇玉子焼き〇ポテサラ〇ミニトマト〇パセリとうもろこしご飯は、スイートコーンの水煮をバターと醤油で炒めてからご飯と混ぜました。えびマヨは片栗粉をまぶしてフライパンで焼き、マヨネーズ、ケチャップ、砂糖、醤油を少々入れてブロッコリーも一緒に焼きながら和えました。ポテサラは昨晩の取り置きです。今年最後のとうもろこしを一人で...

  3. 【ふたりごはん】ポップコーンとポロイチと。実は先週の日曜日。

    【ふたりごはん】ポップコーンとポロイチと。実は先週の日曜日。

    本日9月9日は「ポップコーンの日」…と、いうことなんか今さっき知ったばかりですが奇しくも昨夜の私のディナーはまさに(*  ̄m ̄)ぷぷぷどんぶりポップコーン<だけ>でしたwなんかもう無性に食べたかったのポップコーンでおなかいっぱいになりたかったの 笑ポップコーン好きぃ~たま~~~に発作的にこういうことがあるのでポップコーン用のコーン常備してあるの、ウチwゥッ(*´艸`)シシシwでもほらこれだけ...

  4. 北の大地から、、、

    北の大地から、、、

    北海道のブロ友さん『北の旅人』さんから届きました。畑でご自分で作られたトウモロコシとジャガイモジャガイモは赤いのがレッドムーン白いのがキタアカリ早速頂きました。トウモロコシは塩ゆでこれが甘い甘い甘~~~い!!そしてレッドムーンとキタアカリは蒸してバターをつけていただきました。北の大地の旬のものを美味しく美味しくいただきました。贅沢です。^^ありがとうございます!今日、明日の二日間福山へ帰って...

  5. 野菜作り・・トウキビの失敗。

    野菜作り・・トウキビの失敗。

    ナマステ!今年のトウキビ・・小生の管理不行き届きで、出来の悪いものとなってしまいました。いつからたかっていたのか判らないけど・・アブラムシにやられてまして・・実を包んでいる皮も何やらダメージが・・。まだ若干若いうちに採ったんですが、一気に10本は食べられないので幾分早めで3本だけ先取りしたんですが・・がっかりです・・・。皮を剝いて見れば3割程度しか受粉されておらず・・・恐らく初期の12本分の...

  6. とうもろこし街道 120号

    とうもろこし街道 120号

    2022年8月6日日光白根山トレランのお土産・・・トウモロコシ街道どこが美味しくて安いのか?・・・Google MAP口コミ見ても?・・・では行きあたりばったりで立ち寄りはキラク庵・・・おばぁーちゃんと嫁さん?お店・・・焼きトウモロコシ400円・・・えぇぇぇ高っ・・・美味しいけど・・・この辺相場300円では?・・・高騰ですか?・・・で生は170円・・・相場?更にお家でご賞味・・・うーん甘い・...

  7. シニアの会主催の落語会、初めて聴きました

    シニアの会主催の落語会、初めて聴きました

    今日の午後1時から自治会館で寄席が開催されました。1年に2〜3回開催されているようですが、いつも土曜日なので行ったことがありません。今回は日曜日だったので聴きに行きました。桂歌助さんがメインで開催されているようです。歌助さんは米助さんの2番弟子。米助さんは横浜出身の噺家さん。それが縁で始まったようですよ。今回で132回??今度は12月とか。歌助さんの新弟子さんと、米助さんの5番弟子さんが話し...

  8. カリン装甲で、トンボを切る成功したよ!(*´;ェ;`*)ウゥゥ…

    カリン装甲で、トンボを切る成功したよ!(*´;ェ;`*)ウゥゥ…

    こんちゃ(●・ω・)ノ゙ィヨォ。・:*:・゚ついに!カリン装甲で、綺麗にトンボを切る事に、成功しました!!(*´;ェ;`*)ウゥゥ…ミッション中、ドライブ中に、何度となくトライしてきました。うんうん(´- `*)だいたいが、🌀捻りが入ったり…🌀途中で失速したり…🌀半回転ぐらいだったり私自体が、着地まで行く事自体が、レアケ...

  9. とうもろこしごはん♪

    とうもろこしごはん♪

    毎年、とうもろこしを育てている方からたくさんちょうだいします。ありがたいすぐに、全部皮ごと焼きました。今日は、それを「とうもろこしごはん」にしました。まず、とうもろこしの芯と昆布で「だし」を取りました。その「だし」でお米を炊いて途中でとうもろこしとバターをのせました。とうもろこしが甘~~いdancyuでかつて見たレセピを再現してみました。京都の「食堂おがわ」さまの「塩ぶりのたたき」まねっこし...

  10. 土用入り

    土用入り

    土用は、本来、春夏秋冬の四季にあり、立夏、立秋、立冬、立春のそれぞれの前十八日を土用というのは周知のこととなります。その初めの日を「土用の入り」といいますが、今では、土用とは「夏の土用」を指しています。今年の土用入りは、本日二十三日、この頃、降る雨は、「土用潰れ」といわれ、悪天候になることも多く要注意です。土用入りの日を土用太郎、二日目を次郎、三日目を「土用三郎」といい、昔はこの日の天候で豊...

1 - 10 / 総件数:279 件