"はしご乗り" の検索結果 7 件

  1. 2022年 新春はしご乗りと初春の舞

    2022年 新春はしご乗りと初春の舞

    2022.01.07.撮影(八王子 中町公園)出初式 はしご乗り・纏持ちは、いち早く火災現場へ行き家屋の屋根に梯子で登り纏を回すこれ以上火を広げないと言う意味江戸時代 はしご乗り 纏持ち は花形職業 だったそうです。最後までご覧頂きありがとうございます機会ありましたら、またお立ち寄り下さい

  2. 2022年 新春はしご乗りと初春の舞

    2022年 新春はしご乗りと初春の舞

    2022.01.07.撮影(八王子 中町公園)芸妓さんの技を観る機会はさほど多くない 座敷遊びなど無縁な者にとっては眩し過ぎる存在 この日も後ろめたい思いでカメラを向けている最後までご覧頂きありがとうございます。機会ありましたら、またお立ち寄り下さい

  3. 2022年 新春はしご乗りと初春の舞(リハーサル風景)

    2022年 新春はしご乗りと初春の舞(リハーサル風景)

    2022.01.07.撮影(八王子 中町公園)今回で尋ねるのは二度目、前日の雪で開催されるか案じていたのですが八王子は都心より雪が浅く、拍子抜けしてしまう演舞会場(中町公園)にも雪はなく、お伺いした時には、設営にスタッフの方々が大忙し傍でボーットしていても邪魔かと思い近所を一周、ややあって「新春の舞」リハーサル先ずは、その風景から最後までご覧頂きありがとうございます。機会ありましたら、またお...

  4. 「新春はしご乗りと初春の舞」東京都八王子市2020

    「新春はしご乗りと初春の舞」東京都八王子市2020

    2020.01.07.撮影…八幡八雲神社・中町公園「はしご乗り」がこれほどスリリングなものだとは、観客の眼が一点に集中します。芸妓さんのしなやかな舞踊とはしご乗りの力技、年の初めに良きもの見せて頂きました。(当ブログの掲載について不具合が御座いましたらお手数ですがコメント欄よりお知らせください。速やかに対処いたします。)

  5. 「新春はしご乗りと初春の舞」東京都八王子市2020

    「新春はしご乗りと初春の舞」東京都八王子市2020

    2020.01.07.撮影…JR八王子駅北口ユーロード商店街「中町公園」不作法とは思いましたが、(地方さん)が乗られる山車の設営や演踊前の場当たりの様子を撮らせて頂きました。八王子花街・黒塀通り、足早に通り過ぎましたが、次の機会にゆっくり散策しょうと思っています。

  6. 「新春はしご乗りと初春の舞」東京都八王子市

    「新春はしご乗りと初春の舞」東京都八王子市

    2020.01.07.撮影…JR八王子駅北口ユーロード商店街「中町公園」機会があれば撮りたいと願っていた芸妓さんの舞姿、念願叶って新年早々撮らせて頂きました。お誘いくださった友人に感謝いたします。会場到着した時点では、ステージの設えもまだで、裏にそびえるタイサンボクの木が畏敬を放っていました。横断幕、紅白の幕、緋毛氈がステージにひき詰められ、芸者衆の場当たりが始まりいよいよ開演時刻が迫って来...

  7. 【1/13】新春の風物詩!大森鳶組合「池上本門寺奉納はしご乗り」観覧&まちめぐりガイドと行く池上七福神巡り

    【1/13】新春の風物詩!大森鳶組合「池上本門寺奉納はしご乗り」観覧&まちめぐりガイドと行く池上七福神巡り

    【1/13】新春の風物詩!大森鳶組合「池上本門寺奉納はしご乗り」観覧&まちめぐりガイドと行く池上七福神巡り◆キャッシュレス決済5%還元!~池上名物くずもちのお土産付~約6mのはしごの上で、数々の妙技を1時間以上にわたって披露するのは日本全国でも数えるほど。練習を重ねた巧みな技の数々はまさに圧巻です!

1 - 10 / 総件数:7 件