"ひろしま住まいづくりコンクール2021" の検索結果 12424 件

  1. 明るく楽しい毎日を

    明るく楽しい毎日を

    明るく楽しい毎日を910×260mmまもなく「第13回全国タオル筆で描く絵てがみコンクール」展示会が始まります。今日は会場入り口の看板用のテーマを書きました。大きな文字ですので、筆にしたものではなくタオルをそのまま摑んで書いています。タオルを筆にすると線の太さは自由自在!僕の考えた”明るく楽しい毎日を”というテーマもかなり定着してきたようです。絵手紙には毎日の暮らしを明るくするパワーがあると...

  2. 南九州市知覧町厚地【売家】 土地約569坪木造平家建5K+倉庫車庫580万円

    南九州市知覧町厚地【売家】 土地約569坪木造平家建5K+倉庫車庫580万円

    南九州市知覧町厚地【売家】 土地約569坪木造平家建5K+倉庫車庫580万円南九州市知覧町厚地【売家】土地約569坪木造平家建5K+倉庫車庫580万円本物件は、知覧武家屋敷群から北へ小さな峠を越えた厚地地域にある、農家住宅です。・建物はすべて未登記・スーパーまで車で5分(2.6km)・谷山市街地(谷山駅)まで車で38分(25.5km)建物内部画像は片付け後に公開します交通平木場バス停まで徒歩...

  3. 第13回AMAピアノと歌と管弦打のコンクール 2023 要項 中面

    第13回AMAピアノと歌と管弦打のコンクール 2023 要項 中面

  4. 要項 配布始めました

    要項 配布始めました

  5. 作り変えようかな・・

    作り変えようかな・・

    横井の家の現場ですが、意外に前面道路の交通量があるんですよ。抜け道なんですかね。佐野製材所に、タダで作ってもらった現場シート、取り付けてくれてあります・・(-_-;)まぁ、何て言いましょうか・・、現場シートの意味が無いです・・まったく目立っていませんし・・・次の現場で、作り直してもらいます。タダで・・屋根は、いぶし銀の立平葺きです。イイ感じになってきました!

  6. small cabin 「coyakichi 」のサイトをupしました!

    small cabin 「coyakichi 」のサイトをupしました!

    ちっちゃい、を楽しもう!small cabin 「coyakichi 」のサイトをupしました!ぜひご参考ください♪そして、3月の『森のコヤキチ体験会』後半のご案内です。下記日程にて開催予定です♪※コヤキチの詳細につきましては→こちらにてご参考ください☆● 由布の森「coyakichi(コヤキチ)」体験会日時3月25日(土)11:00〜16:003月26日(日)11:00〜16:00場所 大...

  7. 鹿児島市小原町【売家】木造2階建3LDK桜島眺望良1,780万円

    鹿児島市小原町【売家】木造2階建3LDK桜島眺望良1,780万円

    鹿児島市小原町【売家】木造2階建3LDK桜島眺望良1,780万円鹿児島市小原町【売家】木造2階建3LDK 桜島眺望良1,780万円鹿児島大学病院から南に700m程、東谷山中学校近く高台の一戸建てです。・2019年に屋根・外壁・ウッドデッキの塗装、システムキッチン交換等の改装歴あり・バルコニーとウッドデッキに屋根あり・桜島眺望可・私道3筆持分あり※物件の有無は、物件写真・物件情報をクリックして...

  8. ものづくりの授業の守破離

    ものづくりの授業の守破離

    2023年3月16日『たのしい授業』3月号の特集は〈マネする先に見えてくるもの〉ですが,〈守破離〉という言葉が出てきます。3月号の説明の中にこんな文章があります。「たのしい授業」の守・破・離峯岸昌弘まず基本となる型を学び,しっかりとそれを「守」ったのちに,すこしずつ型を「破」り,自分の色を出していく。そして最後に自分の型を作って「離」れていく。ものごとの上達の段階を表したこの言葉は「たのしい...

  9. ブライアン・ウィルソン/約束の旅路

    ブライアン・ウィルソン/約束の旅路

    ★★★★★★★★★★日本盤BDで。公開当時は観に行かなかった。もういいかな、という気分が強かったので。でもBDが出たと聞き、観てみたら、やはり見入ってしまうものでして。15分ほどの特典映像が入っている。キャピトル・スタジオでインタビューを受ける様子が入っている。ブライアンは3名と対面しており、質問内容がマニアック。ファンか研究者かと思っていたら、ライナーノーツによると、その3名は著名なファン...

  10. 三方使い収納

    三方使い収納

    マンションのリフォームです。1部屋だった子ども部屋を二人でプライバシーを保ちつつ分けたいとの要望。窓も1か所、エアコンも1か所。壁で仕切るにはスペースは確保できても、それぞれの環境が違いすぎる。そこで登場したのが、この三方使いの収納!部屋の真ん中にこの収納を設け、それぞれのスペースから使えるようにしています。そして真ん中の出入り口からは、季節の物や大物の収納として大活躍。もちろん上部は空いて...

1 - 10 / 総件数:12424 件