"やまと" の検索結果 33 件

  1. 阪九フェリー やまと スタンダードシングル新門司港→神戸港乗船記

    阪九フェリー やまと スタンダードシングル新門司港→神戸港乗船記

    時は2021年9月17日、筆者水性ペンは「バンドリフィルムライブ2をいい音で観たい遠征in東北&首都圏」の為に門司港にいたいや待ってください、なんで東北首都圏遠征なのに門司港に居るのでしょうか?9月8日(神戸に前入りしていたので実質7日)から初めた映画遠征で16本目を無事イオンシネマ戸畑で観たわけですが、この遠征の初日は確か神戸空港から仙台空港に飛んだはず...どうして九州に...まぁ仙台に...

  2. 玄米とろろ飯

    玄米とろろ飯

    道の駅で買ったやまと芋実は料理したことがないアレルギー体質なのでかぶれそうで避けてきた今回とても安くて籠にいれたのだけれどさてどうする夫の実家ではよく食べたというので任せることにしたとはいえ作ったことはないというのでネットで調べて恐る恐るの調理これで300円だった端の皮を包丁で剥いてすり鉢ですりおろしだし汁溶き卵醤油を加えてゴリゴリ麦ごはんはないのだけれど丁度玄米ご飯があったので玄米とろろ飯...

  3. ☆新春恒例 笠森観音&房総半島ツーリング⑧

    ☆新春恒例 笠森観音&房総半島ツーリング⑧

    2022年1月2日(日)☆今日の夕食は、お正月でもあるのでお寿司へ食べログ3.59の大人気の店「スーパー回転寿司 やまと 木更津店」1時間待ちとのことマッコシライダーは、ここには寄らずに直帰しましたお気を付けて1時間待って、カウンターへ案内それぞれ好きな握りを食べますまずはビール(ノンアルコール)乾杯握り、美味しいノンアルコールビール、2杯目1時間待った甲斐はありました4人とも満足の回転寿司...

  4. 桜井の古墳に入ろう~テッパン古墳編

    桜井の古墳に入ろう~テッパン古墳編

    「名物ガイドと桜井の古墳に入ろう~テッパン古墳編」。2月27日(日)桜井駅にて午後12時30分から午後5時解散のウォーキング。艸墓古墳、安倍文殊院拝観、文殊院西古墳、谷首古墳、兜塚古墳を案内する。石室を建造した古代の技術に驚き、その美しさに目を奪われる。今回は膝を着くことなく、衣服の汚れを心配しなくても良い古墳石室を選んだ。「いまなら。キャンペーン2021」の適用を受け、お値打ちでご案内しま...

  5. 「厩戸」=ヤマトと読む?

    「厩戸」=ヤマトと読む?

    聖徳太子=厩戸皇子ですが、これはどうも「日本書紀」を編纂した清原元輔さんが、後世に伝えるための「暗号」の気がしてきた。「厩戸」というヘンテコな名前、ワザとでしょ m9(^。^)毎日毎日、厩戸流と付き合ってきた私が、今頃気づきました。我ながらニブすぎるゾ。ボ~ッと生きてました ( ◞‸◟ )厩→キリストと関係説などありますが、単純に、うまやど=馬やど=八八と=やまと=倭&#128293...

  6. 尼寺のまっちゃんをSNSで発見するの巻

    尼寺のまっちゃんをSNSで発見するの巻

    3月に入って、Yahooのニュースでやまと尼寺精進日記のまっちゃんが本を出すという記事を発見した。Yahooニュースでまっちゃんを見る日が来ることになろうとは思っていなかった。慈瞳さんはインターネットで調べていたりしたのだけれど、まっちゃんは表には出てこない人だと思って調べていなかった。しかしこのニュースを見て検索してみたところ、twitterとインスタグラムで発信していることを確認。アカウ...

  7. You Tube にて「やまと尼寺精進日記」の慈瞳さんの講演を発見するの巻。

    You Tube にて「やまと尼寺精進日記」の慈瞳さんの講演を発見するの巻。

    去年の6月から更新が滞ってしまっていた。家族が「ブログ書かないの」と言うので、少しずつ書いてみる。先日母と電話していると「尼寺の人達はどうしているだろうね」と言ってきた。その時は「尼寺のことだから変わらず元気に過ごしているだろう。万が一かかったら大変だ(から気を付けているはず)。」と煙に巻いたのだが、もしやと思ってYou Tubeで「佐々木慈瞳」(敬称略)で検索すると、チャンネル名はNHK文...

  8. 今度は牡蠣フライだ❗️とんかつゆたか(浅草)

    今度は牡蠣フライだ❗️とんかつゆたか(浅草)

    🧂前回はロースカツ(やまと豚)を頂きましたが、今回は食通・知人に再度の催促を受け、#牡蠣フライにチャレンジした❗️☆https://horikawa00.exblog.jp/28275720/☆🧂浅草洋食の老舗・とんかつゆたか・(台東区浅草1-15-9・水曜・木曜OFF)☆https://www.tonkatu-yutaka-asakusa.c...

  9. やまと豚・とんかつ・ゆたか(浅草)

    やまと豚・とんかつ・ゆたか(浅草)

    🧂浅草洋食の老舗・とんかつゆたか・(台東区浅草1-15-9・水曜・木曜OFF)☆https://www.tonkatu-yutaka-asakusa.com/☆HPを見ると終戦直後に開店と記載有り。自家製マヨネーズ・自家炊きのお米・キャベツの切り方・パン粉の見極め・・・と細部までに拘っている様だ。記憶では数回来店したが、肝心の味は定かではない💧...

  10. 東京湾アクアライン、そしてお寿司

    東京湾アクアライン、そしてお寿司

    GO TOトラベルに、意欲的に参加する気持ちもあまりありませんが、車ならまだ安全かと思って、ふらっと東京湾アクアラインを走り千葉県木更津の人気お寿司屋さんで、たらふく食べて帰ってきました。東京湾アクアラインは、川崎から千葉まで東京湾を横断する道路なので、千葉に行くのに時間短尺で便利。海の上に浮かぶ、途中のパーキングエリア「海ほたる」から川崎側が海底トンネルで(世界的にみてもかなり珍しいらしい...

1 - 10 / 総件数:33 件