"アルビノ針子" の検索結果 55 件

  1. メダカ狂騒曲・・・え!針子が!

    メダカ狂騒曲・・・え!針子が!

    冬越しの用意をして、ベランダの発泡スチロールの大箱にいる5~6匹のメダカたち。このこたちのほとんどは、いつの間にか外の睡蓮鉢で生きていて私と俊子ちゃんをびっくり!!させた野生児たち。その箱のなか、すぃ~~っと泳いでいく針子を発見!!↑にいます。見えますか?このままでは成魚(でもないけど)に食べられてしまう、と掬いあげました。え?まだいる?2匹目、三匹目。ほらね。ズームにすると、ゴミではないこ...

  2. 来季に期待するしかなかんべ~

    来季に期待するしかなかんべ~

    午前中は水替えと買い物で終了。ちょっと最近疲れ気味なので午後からは自由時間満喫。今日のメダカは来期の種親候補のアルビノ楊貴妃スワローです。花めだかオリジナルの品種です。もう何代めになるのかな?なかなか思うようなヒレ形になってくれない。スワローの難しさを今年も思い知る。止め時を考えてみるけど、愛着があるので踏ん切りはつかない。来年へ思いを繋いでみたりする。頼むよ、君たち。花めだか は年内は11...

  3. ひたすら針子掬い

    ひたすら針子掬い

    さのまるシティ、午前中は激しい雨が降ったり止んだり。そんな中、スタンバイ。飼育場屋根の下。昨日の記事の針子たちを掬います。せっせせっせ掬っても掬ってもまだいる針子。てか、超見えづらい、黒砂バック&近眼じゃ。しかも横殴りの豪雨が吹き込んできて濡れる濡れる。ま~あたしゃこんな日に何やってるだろうね~。せっせせっせ途中経過~。ここまでで約30匹ほど。おしっ、がんばる!!せっせせっせせっせもう何匹か...

  4. 台風に備えて

    台風に備えて

    台風の影響で、今日の正午~3時ごろさのまるシティはバケツをひっくり返したような豪雨になりました。台風の備え、特にやってないのが今になってちと不安。とりあえず屋根の無いところの容器にはアクリル板でフタをしてレンガを乗せておきました。こんなタライ容器、フタはしませんが、メダカを入れとくのに取っ手の部分の開口が気になりませんか?メダカ流されちゃいそう。なので食器洗いスポンジを挟み込んで予防していま...

  5. 見た目でカエルちゃん

    見た目でカエルちゃん

    アルビノ出目系、見た目から呼び名はカエルちゃん。カエル顔だから。まんま。笑去年は3匹しか稚魚が採れませんでした。うち1匹は生育途中でお星さま。2匹しか残らず絶滅確定種となりました。が、♂♀判別つきづらかったヒレは冬を越してペアと判明。しかもめっちゃ多産系で、早々に採卵を打ち切ることに。正直アルビノはかなり苦手意識があります。できれば飼育したくない。笑ところがこのカエルちゃん、超育てやすかった...

  6. アルビノRLF稚魚少しずつ増えてます

    アルビノRLF稚魚少しずつ増えてます

    台風が、台風が、台風が、関東に来るーーーーーー!!憂鬱~。迷惑。テンションダダ下がり。お盆の買い出し出遅れて駐車場がいっぱいだた。お盆の準備で水替え出来ね~。とりあえず飼育場の台風で飛ばされるモノのお片付け。発泡スチ箱とか、発泡スチ箱とか、発泡スチ箱とか、発泡スチ箱とか、発泡スチ箱とか、使用済み産卵床とか、スダレとか。今日のメダカはアルビノ体外光華蓮のお子たちです。親はこちら。↓2ペア使って...

  7. アルビノ体外光華蓮リアルロングフィン、産卵中~♪

    アルビノ体外光華蓮リアルロングフィン、産卵中~♪

    ふと鏡に映った自分を見て悲しくなる。真っ黒なヨレヨレばあさんがそこに居る。あ~、アタシ何やってんだろ。。。。しゃて、今年生まれのアルビノ体外光華蓮リアルロングフィンが産卵を始めました。って、名前長すぎ。ペアはふた組。ひと組めのペアです。ふた組目のペアです。こっちは♀が普通尾。卵はまだ少なめで無精卵も混じりますが2ペア態勢で採れば今からでも一定数の稚魚が採れそうです。今日は1匹目の針子を確認し...

  8. 意図せず親抜き状態に

    意図せず親抜き状態に

    東京メダフェスの余韻に浸る間もなく昨日に続き必死の水替え作業に追われてマス!!あっ、ひとつメダフェスの感想忘れてた。それはクリークさんは優しい人でした。さて昨日、売れた個体が入っていた飼育場の販売セットの容器を片付けようとしたら針子がウヨウヨ泳いでるじゃありませんか!!売れなかった個体を元の容器に戻そうとしたらそこにも針子がウヨウヨ!!あちゃ~!!これはもしや親抜き状態の針子孵化容器と化しち...

  9. 三者が呑気な結果

    三者が呑気な結果

    わはははは。今日は閉店の時間を勘違いして4時かと思って3時半には全部片づけ。その後、お客様ご来店。あ。。。。。。またやってもうた。まー、すまんこって。なんて色気の無いメダカ屋。つーか、旗もアレもコレも片付けちゃったらもはやメダカ屋かどうかもわからぬ体裁になっちゃってますよね。笑リピーターさんなので何となくご理解いただいてると信じてるおばちゃんです。話変わってはい、万葉三色出目の針子がいっぱい...

  10. 蓮の1番さんと熱中症注意⚠️

    蓮の1番さんと熱中症注意⚠️

    さてさて、雪コッコでございます。昨日は焦げそうに暑くて午前中の室内温度🌡️は31℃風はよく吹いていましたが熱中症の危険⚠️を感じてレモン🍋炭酸がぶ飲みしました。達君お気に入りのサンタブーツ➰1989年って、何年前?雪コッコ、コレクション只今1位を驀進中😆今年初の茹で釜を阻止するためパトロールボタニカル柄、アオウキクサ巨大...

1 - 10 / 総件数:55 件