"インディーズ" の検索結果 9 件

  1. ストレコのインディーズ時代CD

    ストレコのインディーズ時代CD

    リンク:strawberry record(ストロベリーレコード)1st アルバムリンク2:strawberry record 2nd albumストレコのあの雰囲気けっこう好きですねそのインディーズのアルバム2つ(So nobody is still here、Handicapped satisfaction)がメルカリにて出品されていますがそのお値段150万円と100万円なり今はまだ手が...

  2. 朝からシティポップ

    朝からシティポップ

    明け方まで降っていた雪が今はみぞれになって積もった雪も溶け始めています。今週末からの私大入試は私が車で他県まで送迎予定なので、積もったり凍ったりしないでほしいーー!コロナで篭るようになったのが影響しているのか80年代の日本のシティポップが流行っていますね。絶対聞かないタイプの夫が朝から竹内まりやの「プラスティック・ラブ」とか松原みきの「真夜中のドア」とか聞いているので相当流行っているんだと思...

  3. 今日は構くんのワンマンライブ@渋谷O-West

    今日は構くんのワンマンライブ@渋谷O-West

    去年から待ちに待ったワンマンライブの日、3/9が、やっとやってまいりました!!渋谷まで一本で行けるようになったけど、渋谷O-West何回行っても場所覚えられないんだよなぁ。明日はね、おばちゃん頑張って若者の街に溶けこむべく、なな、なんと!!(゚д゚)!ミニスカート履いて行っちゃいます。

  4. ようさんに会える♥

    ようさんに会える♥

    うふ❤️

  5. ツイッターに載っていた!!@新谷準平さん

    ツイッターに載っていた!!@新谷準平さん

    うぁ〜い!!私も早くまた新谷さんの路上行きたいな。CDも欲しいし。明日から、青森遠征とのこと。頑張って下さい!!

  6. 本日の自信作

    本日の自信作

  7. いつかは!!

    いつかは!!

    きっと。だからケッパって行く。その日まで、私はくじけない。自分を信じてやっていく。

  8. あなたの目指す先はメジャー?インディーズ?

    あなたの目指す先はメジャー?インディーズ?

    このメジャーとか、インディーズとかいう言葉、この意味合いは今は大きく違ったものになっている様に思いますので、今回当ブログでも、現在のこの意味合いに付いてお話してみようと思います。40歳以上の方々は、プロミュージシャンと言えば、メジャーデビュー、というのを経て、プロという動き方になるかという時代だったかと思います。プロ=メジャーというのが、普通の考え方でした。確かに、メジャーからデビューすると...

  9. 『カメラを止めるな!』鑑賞

    『カメラを止めるな!』鑑賞

    カメラを止めるな! [Blu-ray]濱津隆之,真魚,しゅはまはるみ/バップundefined最初はごく限られた小さな映画館だけでの上映だったものが、いつの間にか口コミで評判が広がり、上映館数、上映日数ともにどんどん広がっていったインディーズ作品。レンタルショップで衝動借り(その1週間後には地上波で放映されてたりしました…)。借りる前の週に『アド街ック天国』で水戸が特集されており、その中で...

1 - 10 / 総件数:9 件