"ウェイトローズ" の検索結果 6 件

  1. これは買い! 英高級スーパーマーケット「Waitrose」で扱っているワイン31選

    これは買い! 英高級スーパーマーケット「Waitrose」で扱っているワイン31選

    イギリス発世界のワインシーンを牽引するメディア、“デカンタ/Decanter”の、2020年8月26日(水)づけであったのはこんな記事(↓)。これは買い! 英高級スーパーマーケット「Waitrose」で扱っているワイン31選Best Waitrose wines to tryhttps://www.decanter.com/decanter-best/six-best-waitrose-wi...

  2. インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション2019 その1

    インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション2019 その1

    “「Decanter」アウォーズ”や“インターナショナル・ワイン・チャレンジ”と並び、世界のワインのマーケットの中心はロンドンであることを実感する競技会のひとつに、インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション/International Wine and Spirit Competition(略してIWSC)があります。2019年のインターナショナル・ワイン・アンド・スピ...

  3. インターナショナル・ワイン・チャレンジ 小売りアウォーズ2019

    インターナショナル・ワイン・チャレンジ 小売りアウォーズ2019

    ロンドンで開催される、世界的なワインコンテスト、インターナショナル・ワイン・チャレンジ/International Wine Challange。毎年ロンドンで開催されているワインのコンテストで、先日は2回にわたって今年2019年のイングリッシュワインおよびウェルシュワインの受賞ワイン、そしてチャンピオン・トロフィーを受賞した、今年2019年のイギリス関連のワイン(イングリッシュワインおよび...

  4. 英国スーパーマーケット、ウェイトローズがパッケージなし食品販売に着手

    英国スーパーマーケット、ウェイトローズがパッケージなし食品販売に着手

    イギリスのスーパーマーケットでレジ袋が有料になったのが4年前の2015年10月(↓)。次の段階として、食品パッケージの削減が進行しており、高級スーパーマーケットのウェイトローズ/Waitroseがオックスフォードでトライアル開始するのもそれ。客は容器持参で来店。パスタや米、シリアルなど日常的な食品を持参した容器に詰めて買う、というシステム。適当な量ごとにパッケージする必要がないので、その分、...

  5. 冷蔵庫の中へも運んでくれる食品配送サーヴィスをウェイトローズが試験中

    冷蔵庫の中へも運んでくれる食品配送サーヴィスをウェイトローズが試験中

    2000年にイギリスでローカル新聞社の人と話したときのこと。「日本の技術はすごいかもしれないけれど(当時は、まだね)、それは日常生活に即したものではなく、あくまで付加価値として各産業に搭載するもの」と発言し、その私の捉え方は時間を経て、ますます近づいているなぁ、と感じる今日この頃です。そんなことが思い出されてしまいました。確かに日本も進化はしているけれど、日常生活の中ではそのスピードは極めて...

  6. イギリスの高級スーパーマーケット、ウェイトローズが5店舗を閉鎖へ

    イギリスの高級スーパーマーケット、ウェイトローズが5店舗を閉鎖へ

    ジョン・ルイス/John Lewisといえば、イギリスを代表するデパートのひとつ。私は、フードホールとキッチンなどの生活用品売り場を眺めるのがお気に入り。ウェイトローズ/Waitroseといえば、イギリスを代表するスーパーマーケットのひとつ。その規模から、ビッグフォーと呼ばれる、イギリスの四大スーパーマーケットのひとつには数えられていないけれど、食品の品揃えが私のお気に入り。PB商品はパッケ...

1 - 10 / 総件数:6 件