"ウメ" の検索結果 3182 件

  1. 豊田屋 二号店@池袋

    豊田屋 二号店@池袋

    恒例の池袋駅西側(の北口)。西一番街中央通りと西一番街通りの間、文化通りから行けば3ブロック目かな…を入ったところ。豊田屋二号店の渋い暖簾をくぐる。後から調べて二号店と知る。この前にも店があるんだけど、どれが何号店か分からんぞ(笑)カウンター席に腰をかける。見えている範囲だと、カウンター席が10人くらいに、2人掛けテーブルが6卓、4人掛けテーブルが3卓くらいかしら。満員御礼、有名店だけに人気...

  2. 11年ぶりで青梅の吉野梅郷に行ってきました

    11年ぶりで青梅の吉野梅郷に行ってきました

    撮影:2023/03/15(吉野梅郷 梅の公園)青梅市で、国内初のウメ輪紋ウイルスが見つかる1年前の梅の公園(撮影:2008/03/23)です。吉野梅郷全体から梅がなくなってしまう1年前の梅の公園(撮影:2012/04/02)です。そして一昨日、11年ぶりで梅の公園を訪れました。植栽されて7年目の梅の公園です。遅咲きの梅にはなんとか間に合ったようです。何種類かは花も撮れました。元の山のような...

  3. 3/16平尾から財賀へ

    3/16平尾から財賀へ

    2023/03/16(木)愛知県豊川市平尾から財賀にて撮影:Canon PowerShot SX70HS確認した昆虫:ムラサキシジミ・キタキチョウ・ビロードツリアブ・ワカバグモ・モンキチョウ・キタテハ今日は財賀寺までの片道5kmの道を自然散策しながら歩いた。まだ3月半ばだというのに半そででも良いくらい暖かい。ウメや河津桜は終わったが野はホトケノザとタンポポが咲いているくらいで冬の装いからあま...

  4. 散歩2023.3.15春の大池公園

    散歩2023.3.15春の大池公園

    昨日は、こども自然公園(大池公園)へ・・・以下「大池公園」の方が、しっくりくるのでこの名称で記載しますシンクロしないキンクロ数羽ウグイスカグラ越冬ルリタテハが撮れた!大池公園は広い!ユキヤナギとウメとボケレンギョウテングチョウ昨日、横浜も開花宣言がありましたまだまだ開拓の余地あり!!背景はオオイヌノフグリお大事に・・・飛散中程ほどに・・・田んぼがあるようですマガモとカルガモの豪華ツーショット...

  5. 土曜日!超無敵クラスSPあり

    土曜日!超無敵クラスSPあり

    下野さんがナレーションを担当されている超無敵クラス。いつもは関東ローカルなのですが、今週はスペシャル回でたくさんの地域で放送されると思います。番組表を要チェックです。録画を忘れずに3/18(土)日テレ系列19時からです。私の好きなチャリ通ジャーニーと高校生館長の亀井くんがある! ゲストさんもいっぱいで、とてもスペシャル✨TVerでもリアルタイム同時配信があります。下野さんのナレーションも多く...

  6. 『伊吹山裾野に咲く節分草(セツブンソウ)』

    『伊吹山裾野に咲く節分草(セツブンソウ)』

    毎年見に出掛けるセツブンソウの花ですが最近は岐阜県の郡上市へ出掛けることが多かったです・・・・・今年は久し振りに滋賀県の伊吹山の裾野に見られる群生地へ行きました~(*´∇`*)郡上市ではまだ少し早過ぎると思ってこちらにしたのですが滋賀県のセツブンソウは早くから咲いていたようで花が萎れたように見える場所もありました・・・・・それでも綺麗に咲いていた所を散策してセツブンソウとフクジュソウやマンサ...

  7. 春の気配

    春の気配

    気温の変化が激しい毎日ですいきなり暑かったり寒かったり寒かったり寒かったり暑かったりそんな中わんにゃんたちは皆、それなりに元気にやっとりますこの散歩コース大きな土管の向こうで銀ちゃんを待たせて小学生だったお姉ちゃんたちが外側を走ってこちらへ来て銀ちゃ〜んと呼んで走って来させるという遊びをよくしたなこのところ何気に銀ちゃんやてっちゃんのことを思い出すのですよウィリーくんがトイレに行ったきり帰っ...

  8. 23年早春~春の自然(6)…咲いた!

    23年早春~春の自然(6)…咲いた!

    今日が、ちょうど3月の半ば。通勤で往復している県境の両側は、花木・花卉栽培の里。この時期から1ヶ月の間、多種多様な花が、次々と咲き、里山を彩ってくれる。例年、ウメ→クロモジ→サンシュユ→モモ→各種サクラという順にい咲いていくのだが、今年は、少し違う。峠の向こう側の山腹で斜面を黄色に染めるサンシュユの花が、ようやく五分咲き。一方、自宅側の山里では、モモに引き続き、早咲きの啓翁ザクラも五分咲き。...

  9. ●● ジョビ男君、かろうじてウメ絡み ●●

    ●● ジョビ男君、かろうじてウメ絡み ●●

    1. 梅林の下で見つけたジョビ男君🤩🤩🤩2. ほどなくしてウメの木に🥰🥰🥰3. とりあえずのウメ絡み🤪🤪🤪🤪4. ほどなくしてすぐ側の木に移動...

  10.  本日の長久保公園~花いろいろ~

    本日の長久保公園~花いろいろ~

    ブンゴウメ枝にみっちり!先週は蕾だったのが一気に咲きました。連なった蕾はタコの足みたい。ブンゴウメはウメとアンズから生まれた果実用の品種で、実が大きく、梅干しなどに使われるそう。花も大き目かな。アンズの花も咲いていました。似ていて見分けがつきにくいヒュウガミズキとトサミズキ。ヒュウガミズキトサミズキトサミズキの方が花の数が多い?

1 - 10 / 総件数:3182 件