"エアキャビン" の検索結果 496 件

  1. エアリスの小さな森公園

    エアリスの小さな森公園

    肥料と培養土を買いに行ったついでにエアリスの小さな森公園を一回りしてきました。以前のボタニックガーデンの名残はなくなってしまいましたがやっぱり帰りには立ち寄ってしまいます。足元にはもっといろいろなお花が咲いていたのですが、昔のように、簡単には撮れないのですよ。しゃがんだら、立ち上がるのに一苦労よっこいしょ!の掛け声だけでは立ち上がれなくて、片手をついてどっこいしょ!はあはあしながらやっと立ち...

  2. small cabin 「coyakichi 」のサイトをupしました!

    small cabin 「coyakichi 」のサイトをupしました!

    ちっちゃい、を楽しもう!small cabin 「coyakichi 」のサイトをupしました!ぜひご参考ください♪そして、3月の『森のコヤキチ体験会』後半のご案内です。下記日程にて開催予定です♪※コヤキチの詳細につきましては→こちらにてご参考ください☆● 由布の森「coyakichi(コヤキチ)」体験会日時3月25日(土)11:00〜16:003月26日(日)11:00〜16:00場所 大...

  3. 三角ロフトは楽し!

    三角ロフトは楽し!

    コヤキチは切妻屋根をしています。その三角形の形状は、そのまま室内にもつながっていて、天井も三角形。そこに木を貼りました。長手方向に〝遠近法を彷彿とさせる〟貼り方で、木目が美しいのです。マットレスを敷いたロフトからの眺めですが、いかがでしょう?なんとも、バランスのとれた奥行き感のある風景。ここは寝室にもなる、とっておきの場所です。薪ストーブを炊いていると、かなりの熱気が天井に上がってきます。熱...

  4. エアタクシー

    エアタクシー

    2082久しぶりにグランフロントへ行ってみたら、万博で運行予定のエアタクシーが展示されていました。2083この機体はドイツ製のボロシティで最大時速100km出るらしい。JALが100機購入したそうです。予想外にプロペラが小さいのでちょっと不安?(笑)2084こんな機体が日本の空を飛ぶのも近いですね。2085お隣のMercedesに展示してあったイタ車。カッコいい。SONY RX100Ⅶ

  5. 【土岐市情報】2023年3月、キャビン セラトピア土岐店が営業再開!

    【土岐市情報】2023年3月、キャビン セラトピア土岐店が営業再開!

    先週のチラシより。キャビン セラトピア土岐店が営業再開とのこと。うちの家族がたまに利用していましたが、コロナ禍ということと人手不足?か何かで、ずっと休業してたり時短営業してたりという状態でした。たまにオープンしていてもメニューが限られているとか。ようやく本営業って事なのかな?近々、またうちの家族が行くと思うのでレポート頼んでおこうと思います(笑)。キャビン セラトピア土岐店http://j4...

  6. 急性副鼻腔炎はウイルス感染症です。

    急性副鼻腔炎はウイルス感染症です。

    当院では、抗菌薬適正使用に努めています。ウイルス感染症には、抗菌薬を使わない努力をしています。40歳代の患者さん。1週間前よりの「鼻閉・鼻汁・声がれ・咳」にて受診されました。両中鼻道には大量粘膿性鼻汁。舌根扁桃、白苔なしですが腫れています。披裂部も腫れが認められます。末梢血液白血球数:10,700/µlH白血球3分類リンパ球数3,000/µl単核球数1000/µlH顆粒球数6,700/µlウ...

  7. 急性副鼻腔炎はウイルス感染症です。

    急性副鼻腔炎はウイルス感染症です。

    当院では、抗菌薬適正使用に努めています。ウイルス感染症には、抗菌薬を使わない努力をしています。40歳代の患者さん。1週間前よりの「鼻閉・鼻汁・声がれ・咳」にて受診されました。両中鼻道には大量粘膿性鼻汁。舌根扁桃、白苔なしですが腫れています。披裂部も腫れが認められます。末梢血液白血球数:10,700/µlH白血球3分類リンパ球数3,000/µl単核球数1000/µlH顆粒球数6,700/µlウ...

  8. YouTube『コヤキチチャンネル』

    YouTube『コヤキチチャンネル』

    YouTube『コヤキチチャンネル』です。四季折々で、コヤキチの暮らし方をご案内してまいります!チャンネル登録、よろしくお願いたします♪→coyakichi lifevol.4「森の小屋でつくる手焙煎コーヒー」。300gのハンドピックした生豆を板金職人が作った手焙煎機(1kg焙煎可能)でぐるぐるぐる・・・パチパチパチと豆の爆ぜる音を聴きながらフローラルな浅煎りコーヒー豆が完成するまでをご覧く...

  9. エアクリ交換とボルト復活

    エアクリ交換とボルト復活

    過日。中古で購入して2年余り。走行距離は2.7万キロ。ふと気づく「エアクリ交換してないな・・・」ということで、エアクリ交換します。偶然メルカリで見つけたエアクリは金網つき。社外品だろうけど、どこのだろう?ついでに洗車したらカウルがグラグラ。うん?どうして?と思ったら、カウルを留めるステーそのものが留まっていませんでした。なんでこんなとこのネジが緩むかなあ・・・・2本のうち、1本はエンジンのブ...

  10. YouTube『コヤキチライフ』VOL3をアップしました!

    YouTube『コヤキチライフ』VOL3をアップしました!

    YouTube『コヤキチチャンネル』VOL3をアップしました。今回は「森のオモテナシ」。焚き火や野鳥やコーヒー時間が、あなたを待ってま〜す!ぜひご覧になってください!そして『森のコヤキチ体験会』のお知らせです!コヤキチの詳細につきましては→こちらにてご参考ください♪● 由布の森「coyakichi(コヤキチ)」体験会日時2月25日(土)11:00〜16:002月26日(日)11:00〜16:...

1 - 10 / 総件数:496 件