"カジノキ" の検索結果 5 件

  1. 賢治のマグノリはこちらです。

    賢治のマグノリはこちらです。

    賢治のマグノリアはこちらです。ホウノキの高い位置に咲いているのを見つけました。RX10 を持っていたので、600㎜の望遠で撮れました。マグノリアはUPで撮ると、みな同じような印象になってしまいます。この日、見つけたかじのきの花。カジノキ梶の木(クワ科コウゾ属カジノキ学名:Broussonetia papyrifera)山野に自生する落葉高木こちらはユリノキ(百合の木百合木)モクレン科ユリノキ...

  2. オーストロネシアンの国境なき驚きの技術と美③

    オーストロネシアンの国境なき驚きの技術と美③

    世界最古の約7900年前の石器ビータ現在世界最古の樹皮布/樹皮紙Beaten bark制作用の石器ビータは、中国・珠江上流の広西チワン族共和国布平盆地・定模から出土した約7,900年前頃のもの。報告された図からは、スラウェシなどで用いられているのと同タイプの、石器ビータにラタンなどで把手をつける「ラケット式」構造だ。作業面は片面のみであり、形態からみて精緻なシートを制作するレベルにはなさそう...

  3. オーストロネシアンの国境なき驚きの技術と美②

    オーストロネシアンの国境なき驚きの技術と美②

    荒天の海、そしてカジノキの謎を追う旅オーストロネシア語族の大海原への雄飛、その技術と美に大きく眼を開かれたのは、オークランド博物館の展覧会「WAKA MOANA」の英文図録を台東の台湾国立史前史文化博物館でじっくり読んだ時だった。図録は、大阪の国立民族学博物館、東京の紙の博物館でも閲覧できるので、関心ある方はゆっくり見てほしい。日本国内では「オーストロネシア語族と海」のダイナミックさを感じる...

  4. これで満開

    これで満開

    カジノキの雌花です満開ですカジノキは雌雄異株で雄花もまたかなり変わった形ですがこの植物園には見当たりませんでした

  5. 正倉院の紙より古い起源のポノロゴ・ペーパー

    正倉院の紙より古い起源のポノロゴ・ペーパー

    古代ジャワの不思議な紙を使った絵巻ワヤンベベルユネスコの世界無形遺産として、2003年にワヤンが登録されました。日本のワヤン研究の第一人者である松本亮さんの説明によれば、インドネシアでのワヤンの最も古い形が、ワヤンベベルWayang Beberだとされています。ワヤンの歴史を知る上で非常に重要なのです。数百年間、世代交代を繰り返して継承され使用されてきた伝統スタイルのワヤンべベル絵巻用の最高...

1 - 10 / 総件数:5 件