"カンムリカイツブリ" の検索結果 784 件

  1. 初めましての鳥達2

    初めましての鳥達2

    水鳥を撮ることはあまりないのですが、鵜以外では、泳ぐ細身の水鳥は珍しかったので。カンムリカイツブリです。

  2. カンムリカイツブリ大阪

    カンムリカイツブリ大阪

    2021年2月13日、14日大阪淀川毛馬でのカンムリカイツブリとベニマシコ・オスこの時期に淀川でよく見れる鳥たちです。

  3. 朝の河口

    朝の河口

    海岸の何時もの住人です。

  4. カンムリカイツブリ

    カンムリカイツブリ

    最近撮影に行ってなかったので、1月に撮ったカンムリカイツブリを(1月22日撮影)まだ冬羽のカンムリカイツブリ喉の当たりに少し夏羽の気配こちら別個体狙いの鳥さんが撮れなかったので気球撮ってきました(全てノートリ)R3+EF600mm+1.4x

  5. カンムリカイツブリ

    カンムリカイツブリ

    駆け出したカンムリカイツブリ

  6. ミコアイサが5羽並んだ?

    ミコアイサが5羽並んだ?

    2月6日実はミコアイサ♂が来てから連日休まず通っていた。が、日によってばらけたり、小さな池の奥にほとんど姿を隠したり・・・5羽しか私は見ていないが6羽いる説も。5羽並びが撮りたくて通っていたがもうあきらめの境地に。6日の午前中車で別の公園に。帰宅すると鳥友さんから5羽並んだとLINEが入っていた。ダメもとで出かけた。ミコアイサはお昼寝中でなかなか姿を現さなかったが・・・粘っていたら4羽並んだ...

  7. カンムリカイツブリとマガン

    カンムリカイツブリとマガン

    遠くのカンムリカイツブリと迷い鳥?のマガンを撮ってきました。<カンムリカイツブリ><マガン>1羽だけでエサ取りをしていました。早く仲間のところへ戻れるといいですね。2023年2月3日撮影

  8. 大きな池の有る公園で

    大きな池の有る公園で

    今回はミコアイサにもう一度会いたいと思ってK池へ。大きな池にはカンムリカイツブリっさんが4~5羽居てました。カワウさんが忙しそうに巣材運びしていました。カモ類は、ほとんど居なくなっていました。カンムリカイツブリさんだけ撮影して隣の貯水池へ移動カンムリカイツブリ貯水池へ行っても水面にカモさんが浮かんでいなかったえ~!居なくなったのかと思って覗き込むとみんな池の周りで日向ぼっこで居眠り中遠くに浮...

  9. カンムリカイツブリ

    カンムリカイツブリ

    カンムリカイツブリが目の前をゆっくり通った。赤い目 (^^♪長い首 (^^♪足が見えた (^^♪なんてかわいいのでょう (*^-^*)

  10. 明日は節分(2022~2023 スナメリ調査 第5回)

    明日は節分(2022~2023 スナメリ調査 第5回)

    09:14 通過の新尾頭交差点の温度計は 4℃。北西の風が 5~7m とめっちゃ強くって、寒っ!。公園のスズメの群れは陽当たりでお食事中。途中の便利屋でチリソースソーセージサンド温めてもらって、肉まん買って、庄内川左岸でコーヒー飲みながら腹を温める。オナガガモの群れイソシギヨシ原にホオジロが飛んできた。稲永のビジターセンターで知り合いと話したあと、名古屋港へ。ユリカモメの群れに近づいても、...

21 - 30 / 総件数:784 件