"クリンチャータイヤ" の検索結果 50 件

  1. シュワルベ ワンをチューブレス化

    シュワルベ ワンをチューブレス化

    車いすレーサーの前輪に使っていたチューブレスの「シュワルベプロワン」が摩耗と劣化でそろそろ取り換えの時期が来ているでも、この「シュワルベ プロワン」たかが20インチなのに、どこを探しても1万円を下らない。レーサーの前輪なんて、私の考えではそんなに重要な部分では無いので、そこに1万円以上の費用を使う気になれない(最初に買った時はもっと安かった気がするけど)そこで私の「悪だくみ」「シュワルベ プ...

  2. シンアルテグラホイール・・・

    シンアルテグラホイール・・・

    5月最後の週末は晴天に恵まれましたしかし最高気温が30℃近くにもなると初夏を通り越し梅雨もなく真夏に突入した感じです外出時にはこまめな給水をお忘れなくもちろん紫外線対策も必要です日傘や帽子日焼け止めなどを活用しましょうマスクをしているので息苦しいと思いますくれぐれも熱中症にならないようにお気を付けくださいませ~*さて「シン・・・」と言えば話題のウルトラマンではありませんよアルテグラホイールで...

  3. ミシュランとコンチネンタルのタイヤ特性の違い

    ミシュランとコンチネンタルのタイヤ特性の違い

    自転車用だけでなく自動車を含めた様々なタイヤを製造・販売している『ミシュラン』と『コンチネンタル』は、ロードバイク乗りが愛用している有数のタイヤ銘柄だと思います。その2メーカーのフラッグシップモデルとなるコンペティション用タイヤ(レース用タイヤ)を自分も色々と使用してきましたが、それぞれのタイヤ特性の違いが分かり易いと感じています。両メーカーともフラッグシップモデルの信頼性は抜群で安心してお...

  4. 第2世代アスピーテプロが誕生!

    第2世代アスピーテプロが誕生!

    8年ぶりのビッグチェンジIRCのフラッグシップクリンチャータイヤ初代ASPITE PRO 発売開始から8年。軽いのに強くトラブルがないという ASPITE PRO の基軸を継承した RBCC に加え、軽さを追求した S-LIGHT をラインナップに追加。他のクリンチャータイヤを凌駕し、チューブレス に迫る性能に進化した2代目 ASPITE PRO リリース。ASPITE PRO RBCC A...

  5. お気に入りはどれ?

    お気に入りはどれ?

    10月4日(月)ローラー帰宅後にしました。本日は病院に向かう為、フレックス取得。早めに受付せんと待ち時間が。。。その分、ローラー時間にあてる作戦。まんまと的中。待ち時間なくスムーズに帰宅できローラーできました。先日。タイヤを購入したんですが危うくチューブラータイヤも注文しそうでした。チューブもそうですがストックしとること。忘れてるんですよねえ。チューブラータイヤ。ミヤタチューブラーテープと一...

  6. R9200・R8100シリーズから見えるロードバイクの新しい標準

    R9200・R8100シリーズから見えるロードバイクの新しい標準

    待ちに待ったシマノの新コンポーネント『R9200デュラエース』と『R8100アルテグラ』が発表されましたが、このNEWモデルからロードバイクの新しい標準が見えてきました。今回の新コンポーネントで、リムブレーキ対応のSTIレバー(無線シフト非対応の有線式)とブレーキ本体が、前モデルからの流用で新たな開発が行われませんでした。このことから、ここ数年で一気に標準化してきたロードバイクのディスクブレ...

  7. ロードバイク、8月・・・

    ロードバイク、8月・・・

    8月の月間走行距離は333.05kmでした。日中の暑さを避けて早朝ライドで多摩川、尾根幹、鶴見川と定番コースを走ってました。稲穂が色づき始めていました。涼しくなったらのんびりと遠出をしたい・・・8月のカスタマイズホイールとタイヤを変えました。ホイールはMAVIC Ksyrium SLロングライドを目指す自分はアルミを選択(そもそもカーボンには手が届かないですけど・・・)2021年モデルは益々...

  8. ホイール、タイヤ〜っ

    ホイール、タイヤ〜っ

    7月7日(水)昨日。タイヤが入荷したと電話で確認ができましたので会社から早速?お店に向かいました(フレックス使用)昨日は雨に降られることなくお店に到着できました。私以外、お客様の姿なし。A立さん、K合さん、M崎店長、そろい踏み。>タイヤ交換しましょうか?(M崎店長)と言ってくれましたが自分でしま〜すとお断りしました。クリンチャーホイールそのいち。キシリウムSR。家に来た当初よりりょうくんのグ...

  9. 梅雨の合間に発射しま〜す

    梅雨の合間に発射しま〜す

    7月4日(日)ローラー1時間(飽きた)出掛けようとすると雨雲レーダーに引っ掛かる。梅雨時。グラファイトちゃん。ローラーに装着。出掛けようとすると姫より忠告。>降るよ〜(姫)発射できませんって。お昼過ぎ。雨。普通に降ってきましたw止むのを待ってPM 13:00〜発射。唐辛子パナちゃん。プーリー、チェーン油カス除去後、セミウェットチェーンルブ注油。R247号を走って表三ヶ根から登坂。通行止め。崖...

  10. ピレリ新型クリンチャータイヤ新モデル発表

    ピレリ新型クリンチャータイヤ新モデル発表

    止まることのないPIRELLIのPassion。サイクルロードレースシーンへのカムバック以来、マーケットに鮮烈なインパクトを与え続ける、本格タイヤブランドPIRELLI。今年ついに新しいP ZERO™シリーズの拡充でラインナップを拡大しましたが、PIRELLIの勢いは止まることを知りません。PIRELLIの持つ様々なテクノロジーと経験を、手に取りやすい価格帯に落とし込み、今までPIRELLI...

1 - 10 / 総件数:50 件