"クロサギ" の検索結果 3483 件

  1. 大室公園で神子さまとオシドリさんほか

    大室公園で神子さまとオシドリさんほか

    昨日 ( 02/03 ) は節分で、暦の上でもまだ冬。だからって訳でも無いだろうが、朝はまだ気温が-3℃まで下がり、寒い。それでも翌日には立春が控えていて暦の上の春になるはず。ってことは、もううかうかしていると春が来ちまう。ってことに気付けば、なんか背中を押されて気がして、まだ一度しか撮っていないミコアイサを求めて大室公園に行ってみた。着いてみると、やっぱりそこそこの風は吹いて寒いが、10年...

  2. 里山散歩花23.02.04(土)

    里山散歩花23.02.04(土)

    里山花暦春節ですね~暦に合わして徐々に草木の開花が増す、開花状況などを順次報告しましょうウグイスカグラクロツバキマンサク白梅フクジュソウホトケノザ

  3. ドラマ「silent」で学んだ、旦那さんの感音性難聴と。。。今クールで観ているドラマ

    ドラマ「silent」で学んだ、旦那さんの感音性難聴と。。。今クールで観ているドラマ

    2月の始まりは...急に気温が上がって暖かい1日。気温が「上がる」「上がる」とは聞いていたけれど...すっごく寒い日を数日も過ごすと、暖かさって思い出せないものですね。今朝一番は少し寒かったけれど...その後は、外へ一歩出ては「あれ??寒くない。」入浴後にお風呂の乾燥を早めるためにベランダに続く窓を開けても、「あ...、いつもほど寒くない」6畳の部屋に食器を取りに行っても、「お?いつもの凍え...

  4. 北海道の冬鳥

    北海道の冬鳥

    2013年1月27日、北海道根室のウソ1月31日、オジロワシ、クロガモ2014年2月1日北海道苫小牧のエゾフクロウ

  5. 多摩川の川霧とサギ

    多摩川の川霧とサギ

    今日の多摩川は、無風で-3℃、湿度89%と絶好の条件でした。川霧の中でサギが現れ優雅な姿を見せてくれました。

  6. 鳥たち

    鳥たち

    相変わらずタイトルに何の変化も無い感じセンスのなさを感じます(笑)ずっとエゾリーさん続いたので鳥さんを撮してきましたウハクチョウシノリガモ&クロカモチュウヒこれもだらだら並べてアップしているだけ面白くも無いですよね(^^;)ご勘弁をアオサギシロサギオジロワシこの日も寒かったです車の中でじっと待てない性格です皆さんこの鳥さん達を見て思ったのでは?この場所は・・・もしかして・・・って(^ー^)

  7. サギですか?

    サギですか?

    サギですか?そうですよ!

  8. 多摩川の川霧とサギ

    多摩川の川霧とサギ

    今日は-3℃で湿度も86%と高く好条件でした。日の出後しばらくするとサギやカワウが現れエサを取っていました。ここのところ気温が低く美しい光景が見られます。

  9. クロサギ

    クロサギ

    『 クロサギ 』 飛翔航空機には主翼の後方に安定性を与えるために垂直尾翼と水平尾翼が取り付けられている、多くの鳥は尾羽で対応出来ているが、サギ類など大きな尾羽を持たない種は脚と足先で飛行を安定させバランスを取っているのだろうこのクロサギなどの飛翔姿を見てると立派な尾翼に見えて来る

  10. フォト倶楽部朝の撮影会~那珂川~

    フォト倶楽部朝の撮影会~那珂川~

    今月のフォト倶楽部定例会の早朝撮影会の集合場所は、大田原市にある『ポッポ農園』でした。先月は川霧が出た場所で、今月も期待しましたがこの日は全く霧も霜もありませんでした。早めに着いたので川沿いを散策。サギがいました。だいぶ遠かったのに気付かれて飛ばれてしまいました。少し朝焼けが出ました。皆さんが集まり、他に移動することになりました。

41 - 50 / 総件数:3483 件