"クロミドリシジミ" の検索結果 41 件

  1. クロミドリシジミ(9/25)

    クロミドリシジミ(9/25)

    2022年9月25日(日)曇りのち晴れ.前回の9/4にクロミドリシジミを探した時は4~5頭だった.その後いつ頃まで見られるのか今日は広範囲に探してみることにした.今までにクロミドリシジミが見られた個所を丁寧に探してみると12頭の♀を見つけることができ以外に多かったので驚いた.この子を見つけた時にちょうど晴れ間が出て少飛して開翅してくれた.たまに下に降りてくる子もいるので飛び出しを撮影.スレて...

  2. 今時のクロミドリシジミ

    今時のクロミドリシジミ

    2022年9月4日(日)曇り。今時のクロミドリシジミ(♀)を見にお山へ出かけた。ゼフィルスの中でもクロミドリシジミは遅くまで生きていて昨年は10月31日に確認している。クロミドリシジミは4~5頭見られたが、他のゼフは見つからなかった。ヤマトシジミオオチャバネセセリヒメキマダラセセリルリタテハサワガニ

  3. ミスジチョウ

    ミスジチョウ

    2022年7月8日(金),曇りのち晴れ.今日から三連休で遠征を企んでいたが,所用が出来てしまったためあえなく企画倒れ.所用は午後からなので午前中は近場のお山へ.ウラナミアカシジミがまだ数頭見られた.今日のタイトルはオオムラサキの予定だったのだが,この子は鳥に食べられちゃったのかな?他には高い梢を飛んでいるのを見たのみ.ミドリシジミはまだ多く見られたがほとんどが♀.初めて見たマダラウスバカゲロ...

  4. 遠征記、リベンジ、ゼフィルス撮り、クロミドリシジミ(2022/06/mid)①

    遠征記、リベンジ、ゼフィルス撮り、クロミドリシジミ(2022/06/mid)①

    前回奥様とのデートで参加できなかった我等が 'G組 Kt彡' の「撮るぞ~!?」の気迫コールに後押しされて、'+One Kmd彡' と共に再訪しました。前回は 'クロミドリシジミ' が目の前に降りたのも撮れずに近く、片手落ちでしたが、今回は 'Kt彡-Luck' により見事に成功しました。と言っても証拠撮り...

  5. ゼフの定点観察では2年連続で絶不調

    ゼフの定点観察では2年連続で絶不調

    6月12日朝からゼフの定点観察を行いましたが、昨年と同様で個体が激減でした。以前よく見られたクロミドリは全く見られず、ミズイロオナガシジミくらいでした。こちらの個体は線が細いです。仕方なく場所を移動しましたが、既に陽が差し始めてしまい・・・下草には降りて来てくれません。それでもここではクロミドリシジミが多く、自然に飛び出し少し高いところで開翅していました。こちらはクロミドリ♀です。自然に開翅...

  6. クロミドリシジミ

    クロミドリシジミ

    今年のゼフ8種目。数日前に撮影したクロミドリシジミです。

  7. ゼフィルスの季節  クロミドリシジミなど

    ゼフィルスの季節 クロミドリシジミなど

    6月4日語呂合わせから「虫の日」とのことです。いよいよ本格的なゼフィルスシーズンに入ったのでプチ遠征してきました。晴天の予報だったので、朝の内だけでも東の空に雲が出てくれないかと思いましたが・・・・快晴でゼフ日和ではなかったですが、いろいろな種の発生が確認できました。まず、狙ったのはクロミドリシジミですが・・・♂が何頭か降りて来てくれました。強い陽ざしにも係わらず、コナラの木の上でも開翅して...

  8. クロミドリシジミ

    クロミドリシジミ

    昨年クロミドリシジミの翅表を撮ることが出来なかったので今年も出かけた。待望の開翅を見ることが出来た。自然光で撮ると翅脈が良く見える。羽化直個体のようで傷がなく綺麗な個体だ。写真仲間と夢中で撮った。朝日が当たった状態。写真の多くは笠で光を和らげて撮影した。長い竿や傘を準備していただいた方に感謝したい。1♂しか見られなかったが充実した時間を過ごせた。

  9. ウラミスジシジミ

    ウラミスジシジミ

    2022年6月10日(金),曇り.休みが取れたのでウラミスジシジミを探しに出かけた.現地には8時過ぎに到着.ウラミスジシジミが降りてきたので撮影していると,「蝶のいる風景ブログ」のFarfalla様に偶然出会った.約1年ぶりだったのでとても嬉しかった.ミドリシジミは♂の開翅が撮れたが曇っていたせいか意図した色(金緑色)が出せなかった.♀はA班が少し入ったB型.ミズイロオナガシジミ少し大きめの...

  10. クロミドリシジミ梅雨晴れ間

    クロミドリシジミ梅雨晴れ間

    長い梅雨に入った。予報では今日も梅雨らしい曇り空だったが思い切って家を出た。どんよりとしている。だが、実際は午後になると青空が広がった。今日の目的はクロミドリシジミ。なかなかの難関だ。クヌギ林を叩くと赤いウラナミアカシジミやミズイロオナガシジミがいくつか飛び立った。その中にちょっと違った赤い蝶がいたので視線で追うと、下に降りて来て近くに止まった。よく確認するとウラミスジシジミだった。「やった...

1 - 10 / 総件数:41 件