"コカ・コーラ" の検索結果 38 件

  1. お家でできる?!コカ・コーラ新商品~フローズン~

    お家でできる?!コカ・コーラ新商品~フローズン~

    こんにちは。飲食店や自販機、コンビニで取り扱いのないところはないと言っても過言ではないコカ・コーラ。夏の猛暑に負けて炭酸の刺激がほしくて久しぶりにコカ・コーラを飲みました。飲みながらふいに公式ホームページにアクセスしてみたところ、トップページには「氷点下の新体験アイスコールドコカ・コーラ。セブンイレブン一部店舗で好評発売中!」と書かれていました。初めて聞いたのでどんな商品か調べてみました。・...

  2. コンセプトアイテムで企業モノ。

    コンセプトアイテムで企業モノ。

    highlifeの今期のコンセプトであるアイテムでアメリカの企業モノで両面プリントな粋なアイテムを今回はご紹介致します。それがコチラ。(FRONT)企業のイメージカラーであるREDボディのアイテムでFRONTは左胸のワンポイントのプリントデザインのアイテムでシンプルなだけにコーディネートしやすくアメカジらしくREDカラーのボディが印象的です。(BACK)BACKは企業のメイン商品であるコカ・...

  3. 【今日は何の日】【コカ・コーラの誕生日】1886年5月8日に薬局で発売開始

    【今日は何の日】【コカ・コーラの誕生日】1886年5月8日に薬局で発売開始

    【今日は何の日】【コカ・コーラの誕生日】1886年5月8日に薬局で発売開始【祝】5月8日は「コカ・コーラの誕生日」1886年、薬剤師のジョン・S・ペンバートン博士によって生み出された世界初のコーラ飲料。友人のフランク・ロビンソン氏によって「コカ・コーラ」と名づけられ、5月8日に発売された。全世界で1日に飲まれるコカ・コーラ社製品は、約19億杯にのぼるという。【祝】5月8日は「コカ・コーラの誕...

  4.  【今日は何の日】【コカ・コーラの誕生日】1886年5月8日に薬局で発売開始

    【今日は何の日】【コカ・コーラの誕生日】1886年5月8日に薬局で発売開始

    【今日は何の日】【コカ・コーラの誕生日】1886年5月8日に薬局で発売開始【祝】5月8日は「コカ・コーラの誕生日」1886年、薬剤師のジョン・S・ペンバートン博士によって生み出された世界初のコーラ飲料。友人のフランク・ロビンソン氏によって「コカ・コーラ」と名づけられ、5月8日に発売された。全世界で1日に飲まれるコカ・コーラ社製品は、約19億杯にのぼるという。【祝】5月8日は「コカ・コーラの誕...

  5. 腰の激痛。

    腰の激痛。

    急に来る奴とジンワリジンワリ来る奴で今回はジンワリ。そっちでまだラッキーだったのかも。そう大事な部分の腰に激痛。こうならないようにねケアしてたつもりだったけど久々過ぎてちょっと腰の痛みなのか内側から来るものなのか判断が分からなかったぞ。もう既に6割復活したと思うがぶり返すトラウマ。あぶねぇあぶねぇこれぐらい出落ち着いてむしろラッキー。 ここ最近感じるワクチン後にちょっと身体が変な感じが気のせ...

  6.  【PARIS】【Coca-Colaコカ・コーラ】

    【PARIS】【Coca-Colaコカ・コーラ】

    【PARIS】【Coca-Colaコカ・コーラ】 エコ・モード? 持ち運び大変だった(上部だけとめられてて缶がブラブラ動く・・・ほかの買い物もいっぱいだったので) お店の中でも移動するのに、何とか下部を抑えつつレジまで。エコ・バックでウチまで戻るぶんには平気だったんだけど、ウチのキッチンで1本見事に落下!大爆発でした。ふぅ...

  7. 布「コカ・コーラ」

    布「コカ・コーラ」

    コカ・コーラがらの布以前、デザインは違うが、輸入品で扱ったこともあるコカ・コーラがらアである。なぜかアメリカ消費資本主義の象徴とわしが感じるのが、コカ・コーラである。アメリカ文化、資本侵略の象徴である。こんなことを書いたら、今どき笑われそうである。ところが、わしも時々飲む。としとった今でも、1年に1本くらいは飲む。ロックンロールも大好きである。困ったものである。掲載の商品は、発送することもで...

  8. 9月2日冷たい雨の一日

    9月2日冷たい雨の一日

    気温やっと20度、涼しいよりサムッ。長袖一枚でも冷え冷えで、ひざ掛けが欲しいと思った位。午前中、休みだけど夫はリモート会議。私は会計のまとめを。それから・・・プチセルフリノベーション。あちこちリフォームお願いしてすっきり~残るは玄関周りと階段前の廊下。ここだけ新築当時のフローリング。初め階段はカーペットが貼ってあり、見た目は良かったけど、角を踏むとツルッ。実は階段下りる際にスリッパが角でツル...

  9. コカ・コーラの「コーヒーソーダのチョコレート味」が謎だった

    コカ・コーラの「コーヒーソーダのチョコレート味」が謎だった

    時々、コンビニのお菓子やらドリンクをチェックにしに行きます。当たり~のもあればなんだこれ?!もあります「焼く」は良く売れているようです今回、こんなカッコいい缶を見つけました。コカ・コーラの真っ赤なマークとブラック&シルバーの色合わせがなんともオシャレではありませんか。それで・・・缶コーヒーのところに並んでいたんです。よく見るとコーヒー&チョコレート!?なんだこれは。なんとも美味しそうではあり...

  10. コカ・コーラノメルズ3缶飲みくらべレモネード

    コカ・コーラノメルズ3缶飲みくらべレモネード

    コカ・コーラのお酒「檸檬堂」が当たって更にヒット商品が欲しいのだろう。開発も色々と考えるのだろうねぇ。新しくレモネードのお酒「ノメルズ」ってのが発売されていたので3種類を飲みくらべ。差は左が甘め、中はすっぱさ強調、右は苦さあり。あと紫色の苦いのだけアルコール度数が7%。他は5%。色などではわからないね。まずは甘酸っぱいレモネード。飲みやすいとは思う。が、後々甘ったるさが気になってくる。ちょっ...

1 - 10 / 総件数:38 件