"サンゴバナ" の検索結果 41 件

  1. 花を咲かせるために

    花を咲かせるために

    ネットで、何気なく「珊瑚花の手入れ」なんてのを見ていた。すると、以前別のサイトで読んだときは「2月頃に先端を切り詰めた方がよい」と書いてあったので2~3日前に珊瑚花を一鉢40cmくらいに切り詰めておいた。すると今日読んだ説明では地上から15~30cmくらいの節目の上でバッサリ切った方がよい、それも、春早いうちにやった方がよい。と書いてある。参考画像サンゴバナ(珊瑚花=小海老草)そこで、「それ...

  2. とげとげ、ちくちく…(*‘ω‘ *)

    とげとげ、ちくちく…(*‘ω‘ *)

    ウチワサボテン?みごとなトゲですね。うわ~、ぞわぞわしますねえ。ついつい、怖いものには魅入られてしまって…( *´艸`)これも茎がとげとげ、ちくちく。ワルナスビ?名前がよくないですけど…。花の紫と黄色いシベがきれいで…。繫殖力旺盛な雑草ですけども…。で、こちらは、花がとげとげ。ノハラアザミ?花色が薄いけども…。そいでもって、子房部分もとげとげです。って、そろそろ苦しくなってきた(^-^;ペン...

  3. 【サンゴバナ】

    【サンゴバナ】

    今は亡き母から受け継いだ花20年近く我が家で生き延びていますが今年は初めて見事に咲きました。「ハワイの花」と言っていた母・・「サンゴバナ」と言いますよ。昨年大きな鉢に植え替えたのが良かったかな花言葉・・・華やかな恋

  4. 初夏の花

    初夏の花

    雨が止むと蝉の大合唱がはじまる。木や草の花もそれに負けずにあちらこちらで咲き始めた。シャリンバイ、 サンゴバナ、プリメイラ、オミナエシ、ハス、スイレン、シロバナハス、ハイビスカス、額アジサイなど・・・。大賀ハスサンゴバナオミナエシハススイレンシロバナハスハイビスカス額アジサイプリメイラ

  5. フラミンゴプランツ

    フラミンゴプランツ

    サンゴバナ別名フラミンゴプランツちょっと端の方に植え替えたらまたよく咲いた。こうなったら大事にして大株にしよう。

  6. サンゴバナ

    サンゴバナ

    花散歩で良く行くお宅の奥様と花談義。こういう時間も楽しい。サンゴバナが咲いていた。チョコレートコスモス。ムギワラギク。

  7. 202111月小石川植物園

    202111月小石川植物園

    スズカケの木の白い幹が青空を背景に光っている。咲いていた温室の花いろいろ。サボテン。白カビみたいにも見える。サンゴバナ温室は10時からなので早く行くと見られない。コダチダリアは長くたくさん咲いている。12月になってもしばらくは紅葉を楽しめそう。

  8. 律子さんという存在…♪

    律子さんという存在…♪

    種を蒔いて育ち可愛い花を咲かせてくれてる千日紅…♪種から育てるのが不得意な私にとっては大成功のお花です。カサカサした花の質感…ドライフラワーに向いてそうです。ほんの一部ですが摘んできました。ドライにしてどうするか…全くイメージが湧いてきません。とりあえず葉っぱを丁寧に取りサッと水洗いしました。さて、これをどうしましょう!先日のこと…律子さん宅の近所でパチリしていたところをウォーキング帰りの律...

  9. サンゴバナ (フラミンゴプランツ) ♪

    サンゴバナ (フラミンゴプランツ) ♪

  10. サンゴバナ♪

    サンゴバナ♪

    今朝のベランダです。ヴィヴィアンの下で咲いているのが『サンゴバナ』鮮やかなピンク色が美しい別名『フラミンゴプランツ』です。一目見たときに、ワンピースのドフラミンゴが頭に浮かびました笑。もっと華やかに咲いていた時にアップ出来なくて残念ですが、花が終わったあとにまたこうして少し咲いてくれて嬉しいです❤ヴィヴィアン、気に入ってくれましたか?存分に寛いでください♪

1 - 10 / 総件数:41 件