"サンパウロの結婚式" の検索結果 1253 件

  1. 『野ばらの村のけっこんしき』

    『野ばらの村のけっこんしき』

    『野ばらの村のけっこんしき』ジルバークレム作こみやゆう訳孫たちの雛祭りの絵本は今年はこちらに。「結婚」のさまざまな形が認められる時代になり、さらには「結婚」に限らず「家族」の新しい形も模索される今、ともに生きることとは何かを考えてくれるきっかけになればと思いました。この絵本の美しさは「慎ましやかさ」にあると思います。花嫁は自らドレスに刺繍をしてその日を待ちます。そして喜びを分かち合える仲間た...

  2. 妹様の結婚式に花を添える大人華やかなお着物姿

    妹様の結婚式に花を添える大人華やかなお着物姿

    先日、妹様の結婚式にお着物でご列席されましたお客様をご紹介させて頂きます。お客様は訪問着をお召しくださり、そしてご一緒にご列席の叔母様は黒留袖ドレスをご利用頂きました。東京都S様上品さと華やぎ溢れるお着物姿、とてもよくお似合です。大人華やかという言葉がぴったりですシックなグレイッシュなベージュの縮緬地に、桜や菊など四季折々の花々が描かれて派手過ぎないちょうどよいあでやかさが大人の可憐さを引き...

  3. 婚約式へ

    婚約式へ

    週末は息子の大学院の同級生(とは言っても一旦就職後の再就学なので25歳)の婚約式。同じクラスの仲良し男子10人グループのうちのひとりでみんなで婚約式、兼親族の顔合わせ(ラージャスターンでラガン、と呼ばれます)に行って、ついでにジャイプルを観光して帰ってくるから3泊4日で行っていいかと言うので、行程と泊まる場所などプレゼンしてもらいOKしました。一泊目は花婿さんのお宅で儀式のあと、そこで泊まる...

  4. 永島式結婚式(国立歴史民俗博物館展示)

    永島式結婚式(国立歴史民俗博物館展示)

    こんにちは、司会の恋塚太世葉(こひづかたせは)です。国立歴史民俗博物館(通称、歴博)に行ってきました。歴博は千葉県佐倉市にある、日本の歴史、民俗学、考古学を総合的に研究・展示する歴史博物館です。展示総件数は約9,000件、収蔵資料件数は約220,000(22万)件。佐倉城趾の一角にあります。東京駅からも直行バス(もちろん有料ですが)もあります。さすが国立の博物館です。原始時代から、昭和までの...

  5. 瑠璃殿錦

    瑠璃殿錦

  6. 〜今日のお客様〜

    〜今日のお客様〜

    本日は、清水区の結婚式場にて新郎新婦母様のヘアセットをさせて頂きました✨おめでとうございます✨#静岡市ヘアセット#静岡市ヘアメイク#静岡市着付け#富士市着付け#富士市着付け教室#富士市ヘアメイク#富士市ヘアセット

  7. 永島式結婚式(国立歴史民俗博物館展示)

    永島式結婚式(国立歴史民俗博物館展示)

    国立歴史民俗博物館(通称、歴博)に行ってきました。歴博は千葉県佐倉市にある、日本の歴史、民俗学、考古学を総合的に研究・展示する歴史博物館です。展示総件数は約9,000件、収蔵資料件数は約220,000(22万)件。佐倉城趾の一角にあります。東京駅からも直行バス(もちろん有料ですが)もあります。さすが国立の博物館です。原始時代から、昭和までの歴史展示+民族文化の紹介と言った博物館で、6つの展示...

  8. 満足感のある買い物

    満足感のある買い物

    遂にお魚が一切れも無くなってしまいました。思えば、前回買い物に行ったのが3か月前のことでした。そりゃ、無くなるよな~と納得。でもセントロのメルカドンまで行くのはかなり勇気が必要です。遠いし、治安面にも不安があるからです。先ずは自宅から車で銀行の青空駐車場に車を停めます。最近、この格安駐車場が何故か早朝から大人気で、銀行が閉まっている時間からほぼ満車という大盛況。いつものおばちゃんに「なんでこ...

  9. 美容院の後は、DAISOへ…

    美容院の後は、DAISOへ…

    日本人なら、ここを素通りは出来ないでしょう。パウリスタ方面に来た時は、必ずと言って良いほど立ち止まってついつい買い物をしてしまいます。先日行った時は、靴置き場に置くシートやコーヒーの紙フィルター、庭いじり用のスコップ、ガラス製タッパーなどを買いました。ここに入ると、ちょっとワクワクします。そう言えば、日本の自宅付近にある中型店舗のDAISOや、大手スーパーの2階にあるSERIAでは必ず買い物...

  10. 琺瑯鍋の買い替え

    琺瑯鍋の買い替え

    我が家の台所用品の最古参は琺瑯(ほうろう)平鍋である。残った前日の夕飯をおかゆやおじやにしたり、すき焼きもどきや鱈ちりにしたり、何にでも気軽に使える万能選手である。岡山に赴任していた頃であったが女子社員の結婚式の引き出物として台所の一員となった両手鍋、社宅暮らしの2年間を振り出しに松戸で12年、そして、鹿島の家に来てから28年、半世紀近い歳月を共にしてきた相性の良い浅鍋であったが、何せ、42...

11 - 20 / 総件数:1253 件