"シェパードパイ" の検索結果 2605 件

  1. 聖パトリックの祝日

    聖パトリックの祝日

    St.Patrick’s Day☘️の今日。日中、気温がどんどん下がっていきました📉朝晩、やはりコレ↓がないと肩がすくむ感じです🥶さて薪をくべて、我らもアイルランドの祭日を祝いましょ🎊我が家の旦那さんはドイツ系なのでアイルランドの祝祭🇮🇪には全く関係ありませんが、美味しい物...

  2. 見守る眼差し

    見守る眼差し

    暑い日のドッグラン。水を張ったタライを設置しています。すでに何度かタライに浸かったリース。クールダウンにはお誂え向き。そのリースの視線の先には、よいしょ、とデッキに上がった三郎丸の姿。リースのことが大好きな三郎丸は、リースにできることは僕にもできる!なぜなら僕は白黒のシェパードだから!なみなみと水を湛えたタライ目がけてデッキの上から慎重に慎重に・・・それを見守るリースの眼差し。『いけるかちび...

  3. 2日目の晩ごはん

    2日目の晩ごはん

    無事に部屋にたどり着き、私と娘は近くの生協へお買い物に行った後、3人でサウナとプールへ。主人ははやめて、お留守番でした。本日の晩ごはんベニスで買ってきた鱈のクリームチーズ合えも生協で買ってきたデザート娘はリンゴのパイ(アップルストゥルーデル)が気に入って、別の日にも行ったけど、売り切れたのか買えず。もう一度食べたかった~と、残念がっていましたよ。

  4. Gシェパと共にありたい

    Gシェパと共にありたい

    時々ね、考えるのです。いったいいつまでシェパと暮らせるのか。いまはまだ全然無問題。起床後すぐにリースと5キロのランニングに出て、何ならそのあと2,3キロのメイメイとの散歩をして、彼らに朝ご飯を食べさせてブラッシングをしてそれから自分の身支度を整えて出勤。帰宅後はドッグランでみんなと戯れる。それくらい「へ」でもありません。体力だけは有り余るもんちゅちゅ。でも10年後は?15年後、20年後は?シ...

  5. 二連チャン

    二連チャン

    「連チャン」とは、1 マージャンで、親が上がるなどして、同じ親が続くこと。 2 《1から転じて》俗に、同じ物事が何回も続くこと。今日の午後は会議が二連チャンのもんちゅちゅです。帰宅はたぶん遅くなるのでメイメイは職場の保母さん(!)に家まで送ってもらいその後のことはシッターさんにお願いしております。暑くなるそうなのでドッグランに水場を用意してもらえたら嬉しいです、と伝言済み。朝の出勤前にみんな...

  6. *HAPPY BIRTHDAY*

    *HAPPY BIRTHDAY*

    2023年3月15日うみさん 9歳になりました❤︎

  7. 今日は何の日ですか?

    今日は何の日ですか?

    3月14日は何の日ですか?そうです、ホワイトデーですね!昨今では義理チョコが敬遠されがちですが少なくともわたしの周囲ではそんなことは無い(キッパリ時代の流れに逆行しつつ今年もたんまりとバレンタインデーにチョコを頂戴したので今朝は愛車の荷台に段ボールを積んで出勤のもんちゅちゅ。昼休みにせっせと配る所存。リースももちろんお返し準備したよね?気遣いの出来ない男はモテないよ?そう、リースもちゃっかり...

  8. いま気づいたけど頑丈になった!

    いま気づいたけど頑丈になった!

    そろそろ狂犬病予防とか混合ワクチンとかそんな季節じゃない?と思い去年の同じ時期のブログ記事を辿っていたらば。リースのカイカイに悩んでいること、お腹が弱いこと、そんな感じのことが綿綿と綴ってありました。カイカイはアポキルのおかげで落ち着いているにしても、そういえばリース、最近は吐いたりお腹を壊したり、そういう頻度が格段に減っています!!気がつけばもう何か月も病院に行ってないんじゃない⁈以前は病...

  9. 狭量だから

    狭量だから

    今日も気温が上がりそうだぞー@くまモン県既に午前の部のラン開放を終えリースは水遊びも堪能して満足満足。おやつの鹿骨をかじりつつ午後の部のドッグランを待ち侘びているところ。いい季節になった・・・と思うじゃん?(*・д・)b゛チッチッチッさにあらず。花粉が飛ぶ!ついでに大気汚染物質も飛ぶ!目覚めた時点ですでに大気が黄色がかって見えるような・・・ムシが出てくる!特にあいつ、「む」から始まって「で」...

  10. この春の夜空を眺める

    この春の夜空を眺める

    久しぶりに坦々麺♡こちらはお店で買ってる陳謙一四川辛口坦々麺(BOXタイプ)ローリングストックに入れたいくらい好きなのですが生麺なので賞味期限は、そう長くは無い。箱の中身は生麺とスープだけなので、トッピングの肉味噌や野菜類は個々で準備して、いただきます。この日は昼間は暖かかったけど、夜は寒いので熱々湯豆腐あったまる。春、やっぱりこれよね、筍♡************三月の日本は12年前の東日...

1 - 10 / 総件数:2605 件