"シュロソウ" の検索結果 6 件

  1. 棕櫚草(シュロソウ)の花

    棕櫚草(シュロソウ)の花

    シュロソウは、薄暗い林床付近にひっそりと咲いていますわりと背が高く5~6センチぐらいになるでしょうか?ほんとに地味な花で気が付く人はあまりいません

  2. ホソバシュロソウ

    ホソバシュロソウ

    いつもより1週間早く山を訪れたら、ホソバシュロソウの花が観察できた。まだ雄しべの葯が赤い。つぼみがたくさんある。チョウもいたし、来年もこの時期が良いな(^^♪

  3. シュロソウとヒヨドリバナ

    シュロソウとヒヨドリバナ

    新城市比丘尼9月24日撮影

  4. 花❀シュロソウ

    花❀シュロソウ

    高原で、シックで素敵な花に出会いました初めて見る花シュロソウ、一目ぼれしてしまいました(笑)[ 8月中旬 ]

  5. シライトソウ

    シライトソウ

    シライトソウ(白糸草)シュロソウ科シライトソウ属試験管ブラシのような花!これで洗う試験管はずいぶんと長いのだろうね^^;

  6. シライトソウ

    シライトソウ

    シライトソウ(白糸草)シュロソウ科シライトソウ属以前はユリ科だった。あちこちで咲き始めているが、去年の豪雨災害で被害にあった場所もいくつかある。観察会で、最近少なくなってきている花だと聞いた、自生地が狭まっているらしい・・・。下から順に花が咲いていき、真っ白いブラシの出来上がり。中を覗いたら、一つ一つがちゃんとした花で、花びら、雄蕊、雌蕊が確認できた。今まで白いブラシしか見ていなかったような...

1 - 10 / 総件数:6 件