"スズカケノキ" の検索結果 88 件

  1. 『エーザイ薬草園を散策して・・・・・』

    『エーザイ薬草園を散策して・・・・・』

    まだ色々な植物が見られるには少し早いので何か見られるかとエーザイの薬草園に寄ってみました・・・・・薬大の薬草園は今年も閉園になっているのでオウレンが見られなかったのでここにも少し植えられていたのを思い出して行きましたが薬草園の植栽されるものの殆どがまだ植えられていなくて寂しい光景でした~薬樹園の方を歩いて少しだけ見られたものを撮りました・・・・・1.『内藤記念くすり博物館の建物』エーザイが管...

  2. 公園の樹木たちに、名札を付ける作業を進めています。

    公園の樹木たちに、名札を付ける作業を進めています。

    スズカケノキ野球場入口コナラ斜面地クロマツ錦台中通り横

  3. タマタマ

    タマタマ

    住宅街の小さな公園で、日向ぼっこがてら一服していると、木がありまして、よく見ると、先っぽに玉のような何かが。初めて見たわ。何コレ?と、調べてみると「プラタナス」聞いたことがあるような、ないような。別名 「スズカケノキ」こちらも聞いたことがあるような、ないような。あの玉は小さな種の集合体なんですって。というわけで、東京は暖かい日が続いております。このまま、いっきに春本番となるのでしょうか。季節...

  4. 守られて

    守られて

    松の幼木です大木の中で陽も当たらず可哀想に思っていましたところが、ある本で樹木は時間をかけてゆっくりと成長するほうが丈夫な木に成長すると書いてありました親木は傘になり陽を遮って早い成長を抑えているというのです確かに大人の木にしっかりと守られていますクマゲラツグミコゲラアカゲラゴジュウカラヤマガラプラタナス(スズカケノキ)秋の忘れ物カワラヒワマガモ

  5. 大宮公園梅散歩

    大宮公園梅散歩

    真冬の寒さが続いているが、季節は、春に向け一歩一歩進んでいる。大宮公園&第二大宮公園の梅林を見に行った。大宮公園から小路を歩いて行くと、第二大宮公園がある。大宮公園・第二大宮公園の紅梅は、6~7分咲き位である。第二大宮公園では、早咲きの白梅が、2~3本咲いていた。第二大宮公園にある紅梅1本は、満開状態でした。第二大宮公園の白梅第二大宮公園梅林にある石碑・・・紅梅・・・品種不明品種・・・蓮久品...

  6. 今年の花と木(2022年)

    今年の花と木(2022年)

    2022年に楽しんだ花と木の記録です。 雲南黄梅4月8日、友人の家で撮影原産地は中国西南部で、明治時代に渡来。別名=黄梅もどき일본재스민(ニホンジャスミン。英名はChinese jasmine)Jasminum mesnyiオレンジ・バード4月23日、近隣のグリーンセンターで開催された蘭展で撮影リンカトレア属ラブ・パッション種(韓国名、学名は調べがつきませんでした)ニセアカシア5月4日、近隣...

  7. 紅い実と冬木立

    紅い実と冬木立

    昨日 ( 12/18 ) は、朝一で年末恒例の地域の行事として、家近の道路の一斉清掃があってそれに参加することから始まった。朝はやっぱり寒いけれど、たまにやる肉体労働では汗ばんだりして、いい気分転換にもなった。かといって、自発的に毎日やる気にはならないのがそもそも怠け者たる所以じゃ(^_^;)そんなことで一日のスケジュールも後送りになりながら、撮影にはしっかり出る。やっぱりそんなに遠くには行...

  8. 群馬の森で思いがけなくラッキーが

    群馬の森で思いがけなくラッキーが

    昨日 ( 12/17 ) は雨予報だったけれど、それなのに朝起きてみたら晴れていた。朝焼けとしては物足りないくらいに焼けていたから、天気の崩れはあるだろうけれど、予想よりだいぶ遅れるのかな?ってことで、午後になってもまだ降り出す気配もなかったから群馬の森に撮りに行ってみた。ここでは最低限マンサクとソシンロウバイは前回確認済みで保証されているから大外れだったとしてもボウズは無いと見込めたしね。...

  9. 新宿御苑のモミジバスズカケノキと、園内の紅葉風景

    新宿御苑のモミジバスズカケノキと、園内の紅葉風景

    新宿御苑の4回目です。・モミジバスズカケノキ ・園内に沢山の巨木があるモミジバスズカケノキですが、実は新宿御苑が発祥の地なのです。新宿御苑のモミジバスズカケノキは、明治20~30年代に日本で初めて植えられた国内で最も古い歴史のある木といわれています。明治30年には、海外より種子を輸入して、栽培を行い全国各地に広まっていきました。プラタナスとも呼ばれるモミジバスズカケノキですが、プラタナスとは...

  10. 初冬風景アラカルト

    初冬風景アラカルト

    12月度より初冬に入りました。公園の落葉樹群は気温低下とともに、大変に寂しくなってきました。そこで今月に入って最後の頑張りを見せている落葉樹群に絞って「現状」と「落葉前」の比較をして見ました。画像はすべて今月から12日までの様子です。「柿の木」:カキノキ科カキノキ属展望広場にある柿の木は熟れた実を沢山つけています。(画像内の楕円はそのマクロです)同じ木を新緑時に撮ったものです。「ムクロジ」:...

1 - 10 / 総件数:88 件