"スズランスイセン" の検索結果 8311 件

  1. 鈴鹿の森庭園

    鈴鹿の森庭園

    鈴鹿の山を背景にしだれ梅の競演ですしだれ梅の名木約200本があでやかに咲き揃いますどの木も容姿端麗のしだれ姿↓花雨↓ほぼ7分咲きでしたが紅梅は華やかでよく目立ちその中で白梅は清楚で品があり美しいです足元を彩るクリスマスローズスイセン鮮やかな黄色との取り合わせは春らんまん上から春下から春風に乗って春花手水ここにも春目の中いっぱいあふれる春と風と香りをお持ち帰りします💗(...

  2. 山里も春

    山里も春

    ここ鞁筒界隈にも桜が咲き始めました。ソメイヨシノの前に咲く桜は、一般的に早咲き桜と言わるようですが・・・・・君の名は?別の写真を見ると、葉も生えているので、ソメイヨシノではないことは確かです。花びらが5枚なので一重桜です。ヒマラヤ桜でしょうかね?????先日開花した白いスイセンもう一輪花を咲かせました。昨年秋に植えた60株のスイセンのなかで、花は咲いたのは、このスイレンだけです。ほかのニラの...

  3. 3月17日ゴキブリ団子作り

    3月17日ゴキブリ団子作り

    開花寸前の花起こしの雨とか、少し肌寒い。毎年3人でゴキブリ団子を作っている。ホウ酸に小麦粉と玉ねぎなどいれてこねてペットボトルのふたにつめてできあがりとなる。あとは乾かすだけ。スズランの花芽がでてきた!ヒトリシズカの芽もでてきた(二葉が見えるがヒトリシズカの葉ではない)ハナニラの花

  4. 芍薬の新芽登場!!

    芍薬の新芽登場!!

    数日前までまだまだ地上にはちぃっと出ていただけだったのに今日、カンザキアヤメを見に行ったら驚くほど伸びていました^^;毎年、少しずつ株が増えてくれていますが・・もう、何年くらいになるか(^^;自然って本当にありがたいですね(^-^)明日から彼岸の入りです今しがたお墓参りさせてもらいました。冬の間は、お墓の草も生えないのですがやはり、暖かくなると^^;次にお墓詣りに行く時にはそろそろ草取りの道...

  5. 20230317 【植物】小さな黄色いスイセン

    20230317 【植物】小さな黄色いスイセン

    あるお宅の庭先です。小さなスイセンがいっぱい咲いていました。春は一歩一歩、確実に近付いてきています。

  6. ⑱"多年草花苗福袋20株”を購入してみた!☆発芽する姿☆

    ⑱"多年草花苗福袋20株”を購入してみた!☆発芽する姿☆

    暖かくなってきました・・・本日は⑰につづき、元気に冬を乗り越え芽吹いてきた球根の話です。その前に過去に書いたそれぞれの記事は・・・A:ヘメロカリス①③⑥⑯B:アリウム”ミレニアム”①⑨⑪⑯の2種類の最近の姿です。ヘメロカリスのアップアリウム”ミレニアム”のアップ昨年6月に入手した時は細々としていましたが球数も増えすこぶる順調です!!庭でも、球根たちが元気に芽吹き、早いものは(スイセン、ムスカ...

  7. 刺繍バッグ★春の花いっぱい★

    刺繍バッグ★春の花いっぱい★

    今週、お嫁入りしたばかりのホヤホヤさん。季節感が今、ど真ん中!すごく喜んで頂けたので私もすごく嬉しいだから気持ちのまま、順番無視で載せちゃおう。刺繍バッグ『春の花いっぱいバッグ』最新だからまだ写真がたくさんある、笑どんどん削除してしまうからやはり備忘録は必要ね。パンジー、ビオラ、スズラン、ミモザ、ラベンダー、勿忘草などなど、可愛く子供っぽいデザインにして。綿麻生成りオックス布カラシ色帆布販売済

  8. ◆芽出し球根が満開

    ◆芽出し球根が満開

    いつも応援ありがとうございます♪1日1回クリックしていただけると励みになります先日陽春園で買った芽出し球根が満開です。白いムスカリがプクプク可愛い~~。手前の紫のムスカリは鉢で咲き始めたのをちょっと掘り上げてきました。右奥のガラス器に入ってるのは水耕栽培のムスカリですが蕾が上がるにはもうちょっとかかりそうです💦白いムスカリとちょこっとブルーのムスカリ・・・・紫にはない...

  9. 庭の花が次々と咲いてゆきます。

    庭の花が次々と咲いてゆきます。

    可憐なサクラソウの芽が出てきました。フクジュソウの花は見頃を過ぎました。早くもイチゴの花が咲きました。スイセンもの蕾も膨らんできました。これからは花が庭を飾ってくれます。

  10. お花が大慌てで咲いてきます

    お花が大慌てで咲いてきます

    今日も暖かくて、お日様の下では汗ばむほどでした。庭仕事も日陰を選んで…庭のお花たちは大急ぎで咲き進んでいます。真っ赤のモクレンが咲いてきました。これは今日の昼すぎに写したもの。朝は下のように一輪だけでした。咲いてきたねーなんて話していたのに午後には10輪以上。早いのに驚きます。枯れ野原のようだった庭もだんだん色づいてきます。ヒメリュウキンカがずいぶん広がってきました。思いがけない場所まで勝手...

1 - 10 / 総件数:8311 件