"スタッドレス" の検索結果 48 件

  1. この冬初の積雪 スタッドレスタイヤ 水仙 除雪車など

    この冬初の積雪 スタッドレスタイヤ 水仙 除雪車など

    2022年12月19日(月)比較的穏やかだった12月でしたが、昨夜から強い冬型になり、初積雪となりました。今朝は積雪3cmほどだったのに、午前中に雪が降り続き、午後には積雪15cmにもなってしまいましたが、午後から雪はやんでいます。パッソのスタッドレスは11月25日に取り替えてあったので雪の準備はできていました。スタッドレスはヨコハマiG60で、今年で3シーズン目です。午後4時頃のようすです...

  2. 痛い!こっちもダ~😭と夢のあるお話・・・344/36512月10日(土)

    痛い!こっちもダ~😭と夢のあるお話・・・344/36512月10日(土)

    人気ブログランキング参加中です。いつものパーツワンでスタッドレスに履き替えました。今までは、船橋店で面倒を見てもらっていたのですが、今日は、新しくできた江戸川店に行きました。事務所からの距離にして、半分くらいでしょうか・・・高速も首都高だけなので、片道¥600ですみます。こちらは、船橋に行くより半分以下です。と、ここまでは良いのですが、こちらも「値上げ」でした。😭ホイ...

  3. フォレスターとスタッドレスタイヤ

    フォレスターとスタッドレスタイヤ

    本題の前にW杯。いや~残念でしたぁ!でも、楽しい時間が過ごせました、特にドイツ、スペイン撃破は痛快でしたね。久しぶりに滾るような気持ちで応援しましたよ、選手達にはただただ感謝しかございません。○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●と言うことで・・・。今冬に備え、先日フォレスターに新しくスタッドレスタイヤを履かせました。これまで何度か冬が来る度に検討しつつも、大体積雪...

  4. 冬の準備はお済ですか?

    冬の準備はお済ですか?

    こいつの装着はもう少し後でこの間の本年のラストツーリングは天候にも恵まれこの時期にしては気温も平年より高めでとても快適でした。その反動か、3日後にはお山の方では屋根が白くなるほどの降雪が有ったようです。11月に入ると2000m級の峠(金精峠や渋峠)は降雪や凍結が有るので危険になってきますが1000m級だとまだまだと思っていますが天気予報には注意していないと危険な事もたまにあります。この週末は...

  5. 【フレアクロスオーバー】 値上げ直前購入!BLIZZAK VRX3 + PPX MIL:8

    【フレアクロスオーバー】 値上げ直前購入!BLIZZAK VRX3 + PPX MIL:8

    フレアクロスオーバー用の冬タイヤをアルミホイール付きで買った。\(o ̄∇ ̄o)/

  6. ★雪スタック除雪救出★~メガネのノハライオン洛南店

    ★雪スタック除雪救出★~メガネのノハライオン洛南店

    大雪の中、なかなか行けなかったサングラスの配達に美山へ行ってきましたぁ\(^o^)/福王子からR162へ知り合いの車とすれ違い、チェーン付けへんかったら坂、上らんかもってΣ(・ω・ノ)ノ!スタッドレスでは厳しいか…いうことを聞いて、縦貫から行くことに橋の上はツルツル、日吉から美山へ向かうと別世界(;一_一)雪の舞う中、真っ白な地面にはコントラストの高いテンダーブラウンが最高によく見えてました...

  7. ★雪道の運転はTALEXラスターブラウンで(≧▽≦)★~メガネのノハライオン洛南店雪道スタッドレス除雪車スタック~

    ★雪道の運転はTALEXラスターブラウンで(≧▽≦)★~メガネのノハライオン洛南店雪道スタッドレス除雪車スタック~

    大雪の中、なかなか行けなかったサングラスの配達に美山へ行ってきましたぁ\(^o^)/福王子からR162へ知り合いの車とすれ違い、チェーン付けへんかったら坂、上らんかもってΣ(・ω・ノ)ノ!スタッドレスでは厳しいか…いうことを聞いて、縦貫から行くことに橋の上はツルツル、日吉から美山へ向かうと別世界(;一_一)雪の舞う中、真っ白な地面にはコントラストの高いテンダーブラウンが最高によく見えてました...

  8. BikeJIN北アルプス山麓ラリーファイナル 2/2

    BikeJIN北アルプス山麓ラリーファイナル 2/2

    最初は「バイクで行くよ」だったのだが、「それはやめなさい」と言われ、「じゃデルソルで行くよ」には「スタッドレス履いてますか」と言われ、泣く泣くピカソにしたのが大正解の積雪。ていうかバイクなんて論外だったわけで、ノーマルだって「助けに来て~」の騒ぎだった。 ということで毎度のペンションハーシーに到着、そして迎えた夕食はおつまみから始まって、鯛とサーモンとエビのマリネ風、SAMさん的締めに出...

  9. 整理したら…352/36512月20日(月)7351

    整理したら…352/36512月20日(月)7351

    人気ブログランキング参加中です。アシスタント君が、探し物のついでにカメラロッカーを整理しました。キヤノンフリートです。5DMkⅣ、MkⅢ、Dsと1台だけ残してあるフィルムカメラEOSー1です。カビでかわいそうなのは、奥の奥にしまわれていた(忘れられていた)、ハッセルブラッド用70㎜マガジンです。70㎜フィルムってご存じですか?映画用の70㎜(正確には65㎜)フィルムをパトローネにいれて、6x...

  10. 準備開始351/36512月19日(日)7350

    準備開始351/36512月19日(日)7350

    人気ブログランキング参加中です。毎年、年末に、東日本大震災被災地の撮影に行っています。いつもは、12月28日~30日位に行きますが、来年の2022年ヨドバシカメラの正月ポートレート撮影が1月1日からになったので、今年は25日の土曜日に出発する事にしました。撮影場所は東北一帯なので、何が無くても必要なのは、スタッドレスタイヤへの交換です。明日タイヤ交換に行くので、本日、倉庫の奥からスタッドレス...

1 - 10 / 総件数:48 件