"スペアパーツ" の検索結果 517 件

  1. Windws10サポート終了を見据えてPCを更新

    Windws10サポート終了を見据えてPCを更新

    おっさんは,単身赴任地に2台,札幌自宅に1台のPCを所有しています。いずれも自作。もう20年以上自作マシンを使っています。勤務先でPCが支給されない時期もあり,その時は仕事用PCも自作していました。今までは数年に1度,新しい部品を購入して入れ替えて,そのお下がりを残りの2台に与えるというのを繰り返していましたが,Windows11の登場でそうもいかなくなりました。当時3台のPCのOSはWin...

  2. リア側ブレーキメンテ

    リア側ブレーキメンテ

    SRX400のリア側ブレーキのメンテをしました。かなり以前からブレーキをかけるとキ~・・・と音がなっていましたもんで。先ずは車体からキャリパーを外します。この写真は既にブレーキパッドを外しています。まぁ汚れてますな。パーツクリーナーとウタマロ石鹸水を使いキャリパーを洗いまして、、、自己流・ピストンの清掃片方のピストンをプライヤなどで挟んで固定。リアブレーキペダルを数回ペコペコ。挟んでいない方...

  3. 社外品クラッチレバー

    社外品クラッチレバー

    オフシーズンには,ついついバイクパーツやバイク用品を探してしまいます。ネット通販サイトを徘徊する毎日。本当は排気系をいじりたいおっさんですが,金額の関係で手が出ません。先日,電熱グローブを購入したばかりなのに,またパーツを見つけてしまいました。調整機構のあるクラッチレバー,ブレーキレバーです。この他にもいくつかありましたが,安くても送料が高かったり,適合するかどうか微妙な感じだったり。選んだ...

  4. なんか忙しいから出来ない・・・(。-`ω´-) んー・・・

    なんか忙しいから出来ない・・・(。-`ω´-) んー・・・

    1月から何かと忙しくflyffもイベントもまともに出来ず・・・去年仕事終わりは30日で自分の部屋さえ片付けがぁぁぁぁぁぁwっていうのはPCパーツです(*゚ω゚):;*.’:;ブッ!PCの母体、つまりマザーボードですが、ジャンカーをはじめ(ぇ第1世代から第6世代のマザボが存在します。収納は段ボールに3-4枚ほど新聞やエアーパッキンで包み入れています。テスト用に各世代で取りやすくするにはいい方...

  5. 2023年1月23~26日の入荷品

    2023年1月23~26日の入荷品

    雪の影響で荷物が九州に着かないようです、明後日予定のバンダイ関係は入荷しません。来週の入荷になります。他のメーカーも同じです。よろしくお願いいたします。#宮崎 #aoshima #miyazaki_colors #miyazaki_jp #miyazaki #miyazakicity#外山教材社 #模型の国トヤマ#青島 #アオシマ #タミヤ #ミニ四駆 #バンダイ #gundam #ガ...

  6. ミラー

    ミラー

    リアクト400にミラーつけました。今週の筋トレ報告です。2023.1.16ハンドグリップ左右100100スクワット70腹筋ローラー50腹筋50レッグレイズ70腕立て70プランク100秒サイドプランク左右1分1分5kgダンベルカール左右70705kgショルダープレス左右50502023.1.17ハンドグリップ左右100100スクワット70腹筋ローラー50腹筋50レッグレイズ70腕立て70プラン...

  7. 【模型】ED14、運用復帰「富井電鉄」

    【模型】ED14、運用復帰「富井電鉄」

    しばらく休車だった「富井電鉄ED14型」が復帰しました!(実は手すりが取れただけ)手すりは別手配しないといけない...と思っていましたが箱の中をよく見ると「スペアパーツの手すり」が入っていたでは無いですか!今度は取れないように「ゴム系ボンド」で接着したので大丈夫でしょう。

  8. 年末恒例!

    年末恒例!

    昨日まで仕事だったので大晦日に毎年恒例のレンジまわりの大掃除換気扇部も分解し、磨き込んで何とか終了wコレで無事に年を越せます(笑)終了後は連勤掃除疲れで燃え尽きました(^^;)2017年3月以前の過去記事はコチラへ↓↓トレール乗りのひとりごと(はてなブログ)にほんブログ村ツーリング日記ランキング

  9. フィーバーギア電熱パット

    フィーバーギア電熱パット

    この冬より新規投入の電熱装備本日最高気温も6°Cに満たない比較的風強めの気象条件時に真価を発揮!さすがに低温域での使用では寒さを感じましたが、高~中温域ではほぼ寒さを感じずw首周りのネックウォーマーは必須ですがコレならよほどの寒さではない限り防寒着は必要なさそう♪バッテリーも20,000mAhと10,000mAhを用意高~中温度域の使用でも8時間以上の稼働ができる予定(^-^)夏の空調服同様...

  10. SVのタイヤを交換!!!!!

    SVのタイヤを交換!!!!!

    10月あたりのことですが、SV650のタイヤを交換してきました。ちょっと忙しくて、下書き放置している記事がたくさんあるのですが……。今回はタイヤの感想などをちょこっと。タイヤ、選び放題SV650のタイヤはF:120/70/R17 , R:160/60/R17が純正指定サイズとなっています。一部のタイヤを除き、多くの銘柄でこのサイズのタイヤが存在しているので、選び放題です。なんてこった。純正指...

1 - 10 / 総件数:517 件