"セイタカアワダチソウ" の検索結果 2530 件

  1. 草に見とれる日々

    草に見とれる日々

    名前も知らない草だけど、あまりに美しくて…しばらく見とれていました。こちらは、セイタカアワダチソウ!のはらもようにしてみると、雰囲気は出ているかな(笑)(英語では、金のムチ)振り回して遊ぶ光景が見えます

  2. 牛さん

    牛さん

    今日は気温が上がってきつかった。お茶を飲み干してしまい、最後はちょっと頭痛。いかんいかん。今度から2リットル用意しなくちゃ。秋吉台高原牛のブランドで有名な牧場はこのあたりにあります。そして、放棄され、放置するとセイタカアワダチソウの大ヤブになるはずだった牧草地で放牧をはじめ、きっちり再生していただきました。いまは、となりの野草地にも放牧を拡大中。3年目になってとうとう尾根筋まで牛さんたちが行...

  3. なんだかんだで、

    なんだかんだで、

    先日暑い日に、初リモコン冷房ONしても全く動かないエアコン…おかしいなと家人が見に行くと、なんと室外機の中に草が絡まっていてモーターが回らなかったという…^^;どくだみやセイタカアワダチソウ、可憐な花が咲いている名も知らない草も沢山あって、クローバーも伸びすぎてシロツメクサがクロツメクサ!になってしまっていて、、この梅雨の湿り気でナメクジやダンゴムシ、知らない虫がうようよしているので、これは...

  4. 6月は草の成長が早いので大変です

    6月は草の成長が早いので大変です

    数日前はセイタカアワダチソウが繁茂していました。今日は草刈りです。小川の両脇を草刈りしました。小田さんは、草藪の中でもドンドン入って草刈りに夢中です。尾崎さんは刈草を1か所に集めて、後片付けをしてくれました。遠藤さんは初草刈りです。1時間半後はこんな状態になりました。森のカフェでは竹灯篭の仲間が休憩中なので、一緒に話し込みに加わりました。ドラゴンズのタオルがお似合いですが、昨日は逆転負け・・...

  5. 長ったらしい名前のアブラムシ

    長ったらしい名前のアブラムシ

    セイタカアワダチソウの茎にびっしりついてる赤いアブラムシ。長ったらしい名前らしい。セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシ。セイタカアワダチソウにだけつくものらしい。当然、セイタカアワダチソウが日本に帰化したから、このひとたちも帰化した。大きさがまちまち。大きくてお尻に黒いトゲが2本あるのが成虫らしい。幼虫は小さくてトゲがない。成虫は翅のあるタイプもあるらしい。写真は・・・きっと嫌いなひともい...

  6. 2018.6.11〜13フォントレラの森レスト

    2018.6.11〜13フォントレラの森レスト

    6月はマダケのタケノコが出る季節なので、フォントに行くと隣の敷地まで、タケノコがたくさん生えていた。ノコギリですぐ倒せるので目についたものは、すべて切った。キャプション☆二宮さん◇佐井さんにお世話になった。感謝♫1ニワトコにたくさんの◆ツマキヘリカメムシ撮影2018.6.12午前フォント2☆コハクオナジマイマイヤブミョウガの上にいた撮影2018.6.12午前フォント3☆オナジマイマイコクサギ...

  7. 2018ベルダ情報

    2018ベルダ情報

    2018年4月24日〜風景の写真をまとめた1撮影2018.4.24畑定例作業2撮影2018.5.1福畑3-1撮影2018.5.4竜神まつり3-2撮影2018.5.4竜神まつり3-3撮影2018.5.4竜神まつり3-4撮影2018.5.4竜神まつり4-1撮影2018.5.10トラスト4-2撮影2018.5.10トラスト4-3撮影2018.5.10トラスト4-4撮影2018.5.10トラスト4-...

  8. 草木染ショール3点

    草木染ショール3点

    今日は真夏のようにピカピカキラキラでしたお洋服を購入してお帰りなるお客様の自転車!サドルが熱すぎてお尻が火傷する―なんて(笑)その位凄まじい日差しでした明日は定休日私は仕入れに行きます素敵な出会いがありますように草木染めショール光沢があってとっても素敵ですすべてシルク100%自然のものはこころにもからだにも優しいですねプレゼントにも喜ばれます「山桜」「オレガノ」「セイタカアワダチソウ」店舗と...

  9. うみべの森「ささゆりまつり」は終わった

    うみべの森「ささゆりまつり」は終わった

    平成30年6月3日(日)晴れうみべの森を育てる会定例活動日・・・せんなん里海公園内うみべの森(8:00~14:40)参加会員9名〔飯塚岡田小島直小牟田立石角井西台樋口森〕晴れてはいるが何だか蒸し暑く午後からは暑くなるような気配であった*ササユリ開花調査・・・〔立石〕2輪だけ残っている蕾はまだ開花せず7本8輪の花が終了した現在開花中37本50輪123輪咲いて半分以上終了したので15日間続けた「...

  10. うみべの森『ささゆりまつり』は終わった

    うみべの森『ささゆりまつり』は終わった

    平成30年6月3日(日)晴れうみべの森を育てる会定例活動日・・・せんなん里海公園内うみべの森(8:00~14:40)参加会員9名〔飯塚岡田小島直小牟田立石角井西台樋口森〕晴れてはいるが何だか蒸し暑く午後からは暑くなるような気配であった*ササユリ開花調査・・・〔立石〕2輪だけ残っている蕾はまだ開花せず7本8輪の花が終了した現在開花中37本50輪123輪咲いて半分以上終了したので15日間続けた「...

2521 - 2530 / 総件数:2530 件