"デトックスハーブ" の検索結果 6 件

  1. Zoomオンラインレッスンのお知らせ

    Zoomオンラインレッスンのお知らせ

    Zoomオンラインレッスンのお知らせ『大地の恵み・植物・香りのオンラインアトリエ』〜フランスの植物療法から学ぶ秋のデトックス〜フランスの植物療法から学ぶ秋のデトックス9月26日(日)私たちに役立つ植物療法のzoomレッスンを開催します。『大地の恵み・植物・香りのオンラインアトリエ』日時:9月26日(日)13時〜16時受講料:3500円授業は、zoomオンラインレッスンです。前日にアドレスをお...

  2. 朝ごパン〜ドーナッツ&フェンネルたっぷりスープ〜

    朝ごパン〜ドーナッツ&フェンネルたっぷりスープ〜

    昨日の 揚げ過ぎたドーナッツを朝から食べる揚げ物は酸化が良く無いといわれるので昨日の揚げ物どうなの?と思われる向きもあるかもしれませんね我が家は揚げ物炒め物などは米油を使っています米油には自助酸化還元力があって油自身が酸化するそばから 元に戻す力を持っているので翌日の揚げ物でも美味しく食べられるのよ新潟の米菓などは米油を使っているからおいしいというのを聞いたことがあります酸化しにくいのも...

  3. お家でしっかりと

    お家でしっかりと

    例年より早く梅雨入りしすっきりとしないお天気でしたね。そんな中今日は川越町アロマとハーブの教室でした。テーマはお肌のデトックスハーブのゴマージュパックとローションを作りお家でできるお手入れ方法を紹介しました。順番がありちょっと面倒ですが必ずできますよ~次回お会いするときは皆さんピカピカのお肌ですね楽しみです。今日は眺めのよい2階しばらくはこのお教室になりそうです。では次回もお楽しみに~

  4. アーユルヴェーダセラピスト

    アーユルヴェーダセラピスト

    はじめまして。アーユルヴェーダセラピスト、ヘアスタイリスト の対馬 あゆみ です。これから、皆さまの 内側からの 美しさと健康を 守り、育て、導き、 輝ける 毎日を 幸せに生活して いただけますように 愛のある 仕事をしていきたいと 思います。アーユルヴェーダを 美容師として 皆さまの お役に立てるメニューで ご提案したいと思い活動し続けています。南インド、スリランカで アーユルヴェーダ...

  5. 絶食

    絶食

    6月15日(土)雨最高気温21℃朝絶食スープ(マトン骨スープ加熱大根おろしお醤油)夜絶食スープ(ヤギミルク煮干しだし汁)スカイ1歳を過ぎ2食の絶食を始める絶食の歩調を合わせていたレイアホクも2食絶食再開デトックスを促すためデトックスハーブ服用寝しな絶食スープ(海のペプチドお味噌水素茶)水分たっぷり摂ってデトックスを促すカイロ施術1日目レイア時間をかけて丁寧に滞りを流していただく「胸の幅が狭い...

  6. デトックスハーブ・バス

    デトックスハーブ・バス

    まだまだ寒い日が続きますが、植物の様子を見ていると、既に私たちは春を迎える流れの中にいることに気付かされます。冬の間に体内に溜まった毒素を、そろそろ少しずつ解放していきましょうか。私のデトックスハーブの定番、ローズマリーは今、庭で開花の盛りでエネルギーの高まりを感じます。このデトックス時期にエネルギーが高まっているということは、やはり私たち人間にも良いタイミングで差し出されているということな...

1 - 10 / 総件数:6 件