"デモクラシー" の検索結果 8 件

  1. 世界一民主主義の国はノルウェー (2022 Democracy Index by EIU)

    世界一民主主義の国はノルウェー (2022 Democracy Index by EIU)

    2022年のデモクラシー・インデックスが公表された。EIU(Economist Intelligence Unit)が、167カ国を5つの基準で点数化して、各国の民主主義度を数字ではじきだした。トップはまたしてもノルウェー。FEM-NEWSの調査した限りでは、ノルウェーが1位の座を他国に譲ったことはない。▲デモクラシー・インデックス10位まで(Democracy Index 2022)2位ニ...

  2. いのちの連鎖体と、その連続体

    いのちの連鎖体と、その連続体

    10年前の今頃はどうしていたのだろう。古い記事を見ていると、あの頃の自分が別人のように元気にあちこち歩きまわっている。まだ一日万歩、サンチとの散歩も4000歩だった。別人のようなのは体力気力であって、精神的にはまったく変わっていない。幼稚なままで使用前・使用後だ。一月九日のブログ→「成城豪邸街~野川のカワセミ~喜多見不動~喜多見の牡蠣南蛮~次太夫堀公園・民家園~きしべの路」成城の豪邸はもうい...

  3. 微妙なニュアンス

    微妙なニュアンス

    友人が年賀状で腰や足の痛みに悩まされていると書いていたので、僕が医師から教わって効果があった体操の写真をコピーして送ってやった。添え書きをボールペンで書いたのだが、出すのが嫌になる、ミミズが俺だってもっとわかりやすいと言いそうなひどい筆跡に、我ながら愕然とした。急にひどくなったわけではなくて、急に気になったのだ。糸巻パレットガーデンさんの漢字ドリル、絵日記日和さんの万年筆での短歌清書や絵日記...

  4. 世界一民主主義の国はノルウェー (2021 Democracy Index by EIU)

    世界一民主主義の国はノルウェー (2021 Democracy Index by EIU)

    2021年のデモクラシー・インデックスが公表された。EIU(Economist Intelligence Unit)が、165カ国を5つの基準で点数化して、各国の民主主義度を数字ではじきだした。 トップはノルウェー。FEM-NEWSの調査した範囲では、ノルウェーが1位の座を他国に譲ったことはない。2位ニュージーランド、3位フィンランド4位スウェーデン、5位アイスランド、6位デンマーク・・・...

  5. 劇場で『王の願い ハングルの始まり』+ おうちで『カルテット!人生のオペラハウス』

    劇場で『王の願い ハングルの始まり』+ おうちで『カルテット!人生のオペラハウス』

    朝の桜坂劇場はお買い得。なんでって、空いているから♪先日の映画『サンマデモクラシー』に続き、本日は、朝10時20分上映の『王の願い ハングルの始まり』を我が家の中学生と鑑賞。素晴らしかったです。大きな画面で観る価値もあり。言葉も、音も、衣装も、全体も、美しかった。テレビではなく、映画館で観る価値あり!そして、・・・よかった。文字の素晴らしさと、文字のおそろしさ。それでも文字を生み出す熱と、永...

  6. 民主主義度世界一はノルウェー(Democracy Index 2020)

    民主主義度世界一はノルウェー(Democracy Index 2020)

    民主主義度が世界で最も高いのはどこの国か。今年もノルウェーと出た。 英誌『エコノミスト』の調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット」による、「民主主義指数2020」(Democracy Index 2020)である。2021年2月発表。2006年から公表され、今回は13回目。世界167カ国を、5つのカテゴリー別に、10点満点で採点したもの。 2020年は、1ノルウェー(9.81)2...

  7. 2020Give democracy a chance

    2020Give democracy a chance

    (内田樹ブログより以下一部引用)国民全体が同時的に潤う(あるいは「協和的な貧しさ」のうちに安らぐ)ということをもう現在の政府はめざしていません。「選択と集中」とか「トリクル・ダウン」とかいうのは、平たく言えば「勝てるやつに資源を全部集めろ(勝てないやつは「おこぼれ」を待ってじっとしてろ)」ということです。 新自由主義的な政策は貧富の間で国民が分断されることをむしろ積極的に推し進めている。国民...

  8. 令和デモクラシーか5GスマホEデモクラシー

    令和デモクラシーか5GスマホEデモクラシー

    21世紀日本の針路天皇制ファシズム「令和デモクラシー」か5GスマホEデモクラシー(5Gスマホ直接民主制)かNHKから国民を守る党の公約はただ一つ【直接民主主義】なのです。この人山本太郎は、天皇制全体主義者(令和ファシスト)山本太郎は広瀬隆の受け売りの脱原発LNG推進派であるということにおいても反動主義者!!

1 - 10 / 総件数:8 件