"トウホクノウサギ" の検索結果 25 件

  1. 耳から白くなる

    耳から白くなる

    定位置の東北野兎の女の子耳が白くなってきました。もう一頭の方も耳白いです。冬に向けてやがて全身白くなりますが耳の先の黒い部分は変わりません。

  2. 突然の雨

    突然の雨

    ズーラシアで突然の雨に遭遇ウサギの居場所は屋根の下。

  3. やっぱそこだよね

    やっぱそこだよね

    ズーラシアのトウホクノウサギ放飼場は隠れるところがいっぱいあって慎重派のウサギを探すのが難しい。身体を低くしてウサギ跳びで移動する。ここなら落ち着くのかな?でももっと良いところを見つけたらしいそこは姉妹のとなり。

  4. 緑に癒され

    緑に癒され

    ズーラシアは緑が多く鳥の鳴き声に癒されましたアムールヒョウのダッシュいつも網がなかなか消えない場所にいて撮りづらいのですがこの日は撮りやすい場所にいてくれていい子でした冬毛から夏毛の換毛期でまだらでしたトウホクノウサギですーーーーーーーーー先日ズーラシアへの最寄り駅周辺には畠山重忠の乱古戦場や首塚があるとラジオで聞いて中川大志くんのお顔が浮かぶ首塚?いやいや違うでしょ

  5. 白い雪、赤い舌

    白い雪、赤い舌

    ズーラシアで暮らすトウホクノウサギ雪が少し降った日、少しだけ積もった日いつもと少し違う場所色々見てる、どこ見てる向こうで過ごすウサギを見てる今日は雪の日、白くなっていく日白いウサギは白の中白くなってどれくらい体の色が白くなってどれくらい白くなってどれくらい雪が積もりだしてどれくらい白い雪赤い舌雪は辺りを静かにしていく、どんどんと音もなく音消してまだ降るよまだまだ白い雪赤い舌トウホクノウサギ、...

  6. 白い妖精

    白い妖精

    冬なので真っ白(耳の周りに黒い線が残る)クリスマスってこどもの頃から関係ないけれどなんとなく白い動物を上げたくなった。せめてショートケーキくらいは食べるかな~

  7. 冬の準備

    冬の準備

    今年も耳と足先から冬化粧が始まっている東北野兎のお嬢さんです。

  8. 春の色

    春の色

    トウホクノウサギ換毛中ずいぶん茶色になってきました。桜も満開だし春本番ですね。

  9. 鼻先で感じる春

    鼻先で感じる春

    ズーラシアで展示されているトウホクノウサギ(東北野兎)の鼻先の毛が抜けて黒くなってきました。夏に向けて全身茶色になっていく一歩動物に今年も春がそこまで来ていることを教えてもらえるのが動物園。なんとなくタイトルを動物名にしていましたがまた元に戻します。後からあの時撮った写真どこだっけ?と探すのに便利なのがブログですが動物名だと苦労するのです。(いまさら?)

  10. トウホクノウサギ

    トウホクノウサギ

    飼育員さんが入っているので警戒中です。よく見ると震えているときがあるノウサギ達。野生の本能を失っていないのです。生き延びるすべですね。動物園は野生の窓だと感じます。

1 - 10 / 総件数:25 件